00:17:03
icon

本日の発見。牛肉と一緒に玉ねぎを焼くとすてきバーベキュー臭がほんのり部屋に残る。しやわせ。

07:59:50
icon

[____]  (:3 っ)=≡=-・∴
zundanのオストンチャレンジ!

=≡=-・∴  [____] (失敗:+211cm)まだ寝なくていいくらい元気

https://shindanmaker.com/362791

空元気でもげんき♪

Web site image
オストンインゲーム
08:04:27
icon

ドリッパー新しいの来たし、教えてもらった浅煎りコーヒーの入れ方をPeet'sで練習してる。お湯を勢い良く注ぐと多く入りすぎちゃうんだよね。これまでよりもコクが増した気がしなくもない。明日はフルッタメルカドンで本番に挑戦してみようかねえ。

08:05:54
icon

朝起きたらFallout Guysが流行っててフライトシミュレータもあるしWindows…お金だした上に管理苦労するのがなぁ…

08:13:37
icon

あつ森カブ安につきヒノキ風呂購入…って、入れないじゃん!

08:35:52
icon
Web site image
Better manage subscriptionCounters by zunda · Pull Request #14608 · mastodon/mastodon
09:54:34
icon

GitHubでコードを比較する手順をどうしても覚えられぬい

10:00:07
icon

ていうかlogを比較しようとするとinitまで遡っちゃうの何かまちがいてる

10:04:39
icon

コミット範囲の最初をマージコミットにしないとすり抜けちゃうんだねー

10:57:30
icon

Ubuntu 18.04.5 LTSでございます

1 package can be updated.
0 updates are security updates.

$ sudo apt update; sudo apt dist-upgrade -y
:
The following packages will be upgraded:
postfix
:
Installing new version of config file /etc/postfix/makedefs.out ...

Postfix (main.cf) configuration was not changed. If you need to make changes,
edit /etc/postfix/main.cf (and others) as needed. To view Postfix
configuration values, see postconf(1).

After modifying main.cf, be sure to run 'service postfix reload'.

ほむー

10:57:47
icon

curlの更新あるよーってメール来てたのはどの子だw

10:59:19
icon

Ubuntu 20.04.1 LTSっす

$ sudo apt update; sudo apt upgrade; sudo snap refresh
:
The following packages will be upgraded:
apport apport-gtk curl fonts-opensymbol google-chrome-stable libcurl3-gnutls
libcurl4 libjuh-java libjurt-java liblzma5 libreoffice-base-core
libreoffice-calc libreoffice-common libreoffice-core libreoffice-draw
libreoffice-gnome libreoffice-gtk3 libreoffice-help-common
libreoffice-help-en-us libreoffice-impress libreoffice-java-common
libreoffice-math libreoffice-style-colibre libreoffice-style-elementary
libreoffice-style-tango libreoffice-writer libridl-java libuno-cppu3
libuno-cppuhelpergcc3-3 libuno-purpenvhelpergcc3-3 libuno-sal3
libuno-salhelpergcc3-3 libunoil-java libunoloader-java python3-apport
python3-problem-report python3-uno qemu-block-extra qemu-system-arm
qemu-system-common qemu-system-data qemu-system-gui qemu-user-static
qemu-utils rsyslog uno-libs-private ure xz-utils
48 upgraded, 0 newly installed, 0 to remove and 3 not upgraded.

いっぱーい

11:04:10
icon

Configuration file '/etc/apparmor.d/usr.lib.libreoffice.program.soffice.bin'
==> Modified (by you or by a script) since installation.

ぎゃーめんどー。3-way mergeできんかのう。

==> Package distributor has shipped an updated version.
What would you like to do about it ? Your options are:
Y or I : install the package maintainer's version
N or O : keep your currently-installed version
D : show the differences between the versions
Z : start a shell to examine the situation
The default action is to keep your current version.
*** usr.lib.libreoffice.program.soffice.bin (Y/I/N/O/D/Z) [default=N] ?

11:04:49
icon

yしてから
https://bugs.launchpad.net/ubuntu/+source/libreoffice/+bug/1886092
の分を手で編集しました

Web site image
Bug #1886092 “libreoffice doesn''t list gpg private key for a dig...” : Bugs : libreoffice package : Ubuntu
11:46:41
icon

ゴミを拾わないゴミ箱ロボットいいわあw
https://tver.jp/episode/75660123

12:04:01
icon

@nelsoncoffeeroaster なるほどー。古典的な紙フィルター用のドリッパー(底に3つ穴のあるやつ)もあるので明日はそちらで試してみます。

12:11:18
icon

チャーハンにニラを入れようと思ってたのに既に使い切っていた

12:31:11
icon

日本の外食安いよねえ!

13:12:30
icon

@mzp 何か別の植物の花粉を感じるって聞いたことがあります…残念ながら…

13:16:03
icon

結局本日2杯目。どばーってお湯を注いでコーヒーの粉を混ぜるのは金属メッシュよりも紙用の方がずっとやりやすかった!

Attach image
13:19:02
icon

味は、うん、今朝のと違うんだけど、うん、後味が良くなったのかな?うーん

13:20:58
icon

ハワイ州のExposure Notificationsアプリなんだか影もかたちも無い感じだし自分で書いてみたいのう(ぼっちなので何も確認できない←

13:23:07
icon




└ ぱ む ぱ む

13:23:46
icon

みゅだったぬ←

13:24:28
icon

おいしいからいいや←

14:21:30
icon

歩は前後に並べると速く歩けるようになるよ

14:23:05
icon

って消えるか?

14:24:11
icon

敵の駒に挟まれると寝返ります

14:26:38
icon

歩が敵陣に辿り着くとプレミアム

14:37:18
icon

SuicaがQRコードで使えるようになるの?日本社会の決済基盤どんどん危険な方に流れてくの?

14:38:32
2020-08-20 14:27:27 眠くなったら走るの投稿 nacika@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:38:37
icon

あらまあ

14:41:02
icon

QRコードは人間が改竄を検出しづらいし再生攻撃に対応できないし過渡期に安く使えるという以外に利点が無いような気がしちゃうんだよね

14:43:21
icon

@mayaeh ぜんぜんおっけーです!

14:48:50
icon

Google Lensで崇められるよ!!

14:50:31
icon

@Common_Lisper カメラアプリの右下のMoreからLensを選ぶとQRコードを読めます

14:52:14
icon

名詞に印刷してあったQRコードの例です。改竄の心配がない状況では便利に使えると思うんだけどね。

Attach image
14:52:55
icon

ってhttpじゃんやだもー←

14:54:19
icon

鼻毛

15:10:29
icon

有給わいmax

15:33:46
icon

httpsにすゆよ

$ qrencode https://zunda.freeshell.org/contacts.html -o contacts.png

16:07:23
2020-08-20 16:06:17 1日24時間睡眠健康法の投稿 yakitama@mstdn.yakitamago.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:08:20
icon

長崎ちゃんぽん皿うどん長崎に行って食べたいなあ。リンガーハットのもおいしいんだけどちょっと別のお料理のような気もする。

16:08:31
2020-08-20 16:05:28 あくあーら@イワテドン鯖缶の投稿 aquarla@iwatedon.net
icon

長崎ちゃんぽん食いたいねえ。あれは実質野菜サラダ。

16:10:37
icon

しかし考えてみたら長崎に行ったのは中学生の時で記録が改竄されてる可能性も高いぬ

17:53:58
icon

@mayaeh ありがとうございます!たぶん、2つのプルリクエストでは長い間streamingサーバーが止まっていた場合の動作は変化してないんじゃないかと思います。今回は、streamingサーバーが再起動などしたときにブラウザから自動的に再接続したときに再購読しなくなっていたのを改善したつもりです。お手すきでしたらstreamingサーバーを再起動したときにWebUIの動作が改善しているか(WebSocketが再接続できたときにsubscribeもしなおしてくれるか)を確認してみてもらえるとうれしいです~。

18:28:00
icon

@mayaeh ありがとうございます!LTLの「…」を押さないでも、WebSocketが再接続をあきらめる前にstreamingサーバーが再起動を終えれば、WebSocket側からの再試行でネットワーク接続が確立されると思います。今回のPRが入っていれば、ネットワーク接続が確立されてからサーバー側で「verb subscribe …」というログが記録されてWebUI側でタイムラインの更新が再開されると期待しています。タイムラインに現れなかったトゥートを補完するには「…」を押す必要がありそうです。

18:31:38
icon

【朗報】島のカブ価突然の高騰。1日のうちにもけっこう変わるんだねえ(面倒)

18:44:36
icon

おかしい。無意識のうちに今日の分のビールが枯渇している。

19:07:17
icon

@mayaeh PRの意図通りの動作にはなってるようです。ありがとうございます!タイムラインの「…」は取得漏れがあるかもしれないというしるしで、クリックしてAPI呼び出しで確認に行くのが期待されたとおりの動作だろうと思います。

19:08:30
icon

アメリカの眼科保険、何年かに何ドル分かメガネの購入費用が出るのがおもろいよね

19:09:32
icon

S ソバ
E 食べたい

19:11:53
icon

@mzp でも気に入るメガネがないんだよなぁw

19:45:32
icon

@popn_ja ですねー(しかしそれも面倒っぽい。だめだめであるw

19:54:16
icon

> 落ち着いたらパソコンを一台組みたい
わかる
https://twitter.com/tbevo3s/status/1296609808359931904

19:58:56
icon

@mayaeh あ、いえ、勝手に意図通りだろうと思ってるだけで、すみません。少なくとも「…」の動作は今回触った部分では変化しないはずとは思いますが…

20:29:10
icon

ログが流れてくのを眺める楽しいなあ

21:01:16
icon

弊ぼっち、streamingは無料dynoで30分に一度再起動しちゃって、そうなると

1. HTLに「…」があらわれる
2. しばらくするとPumaにリクエストが飛んで「…」が消え時々タイムラインが更新される
3. Streamingが再起動すると再購読がおこなわれる

てな感じに復帰するようです

21:04:13
icon

山手線京浜東北線から中央線乗り換えクラフトビールすてき

21:06:12
icon

トランプが「seasonal flu」を「seasonal fuel」って言い間違いて燃料注いでるのw

21:17:44
icon

実践編

21:21:00
icon

24時間耐久マジック・ミラー号 🤔

21:21:25
icon

アカウントま

21:26:16
icon

素面
素麺
違い
検索

21:27:06
icon

DRAMよりSSDの方がやっすいからちょっと遅いのに目をつぶってswapもりもりにするのかのう

21:27:19
2020-08-20 21:20:31 sudo_viの投稿 sudo_vi@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:29:42
icon

アメリカ初日にPixel 4aを発注したつもりだったんだけど日本の皆さんに追い越されたのね

21:32:55
icon

マジックミラー号でお勧め照れワーク

( ⁎˃ᴗ˂⁎) エヘヘ
_(_っ/ ̄ ̄/_
  \/__/

21:44:58
2020-08-20 21:44:45 Deep Space Networkの投稿 dsn_status@botsin.space
icon

DSS 35 receiving data from Voyager 2 at 159b/s.
IN LOCK OFF 1 MCD2

21:45:18
icon

バス幅が狭ければマジックミラーにすればいいじゃない

21:46:42
2020-08-20 21:46:25 にくはら🍻の投稿 abagv@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:48:08
icon

すてき

21:51:08
icon

\すぐ切れちゃうのは/ \あくせくトークン/

22:12:29
2020-08-20 22:09:11 がにょ✈️の投稿 ganyo@hikoukidon.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:12:51
icon

野菜たっぷりかき氷に柚子胡椒を少々