08:06:10
icon

よく見たら留守にしてる自分の家の煙突から煙が出てる。あつ森不用心わね。

08:20:25
icon

osushi.love さんDNSレコードはあるけどポート開いてないっぽ

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1802/02/news083.html

Web site image
投げ銭サービス「Osushi」、開設直後にセキュリティなど不具合露見 運営は一時停止のうえ全額返金対応
08:21:29
icon

じゃなかった。Firefoxさん画面にはWe can't connect to the serverって言ってるけどタイトルバーにはServer Not Foundじゃんかー

08:27:11
08:28:09
icon

:pizzaspin:欲しいわねー!!

08:35:13
icon

h hyper
t text
t transfer
p protocol
s sushi

08:36:48
icon

s sushi
c と
p pizza

08:38:30
2020-08-19 08:38:00 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

sushi
cheese
pizza

09:53:08
icon

Pixel 4a日本には届き始めてるのかなー

10:04:36
icon

TTLが60秒のDNSレコードが更新されないなーって5秒ごとに確認してるのでおっさんは何をやってもだめ←

10:06:07
icon

CNAME部分のTTLは5分わね

10:32:22
icon

MSフライトシミュレータすんごい良さそうなんだけどLinux版は出ないでつかそうでつか

10:36:03
icon

Steamにある!って思ったけどWindowsでしか動かなさそうわね…
https://store.steampowered.com/app/1250410/Microsoft_Flight_Simulator/

10:50:55
icon

ふと気づいたら家サーバのアーカイブ用ハードディスクの使用容量が90%を越えてた。大きいの買ってこないとわね。とは言え一生分のデータがたぶん2TBにおさまる感じなのはなんとなく虚しみ。

10:52:05
icon

写真とか動画とか撮ったり絵を描いたりする人生だとぜんぜん違うんだろうけどねぇ

10:53:37
icon

よく考えるとGMailを使い始める前のメールはちくちくCD-Rに焼いたのが別にあるけれど、たぶんもう読めないだろうしw

11:05:27
icon

あと前職で生成したデータはどこかにがっぽりたぶん今でも保管されてるハズ

11:08:30
icon

💡 ピコーン バ美肉とフライトシミュレータのためにWindowsを買う

11:09:06
icon

いあーもうWindowsの管理で苦労したくはないなあ…

11:11:32
icon

ホノルルマラソンやるつもりなのw 到着後14日間隔離のあいだトレーニングできないよねwww

11:15:23
icon

ITジャーナリスト 三上洋さんが登場!情報だ!!
https://twitter.com/bayfmmorning/status/1296176979163533312

11:23:50
icon

@rinsuki おおお知らない単語ばかりって検索してみたらlib32とかWineとか見えたのでなんとなく避けたいふいんき…時間がたっぷりあったらハックするの楽しいんだろうけどなあ…

11:26:43
icon

@rinsuki ほーほー!!

11:35:50
icon

Tokyo is 175 ms away today.
5回の計測の差が1 ms未満だったのでらっきー

11:46:52
icon

おはます!!ぷれみやむだ!!

11:50:04
icon

そうそう!ビールを冷蔵庫に移動させないとぷれみやむが途切れちゃう!!!

11:54:18
icon

ガールズバーでバールずばー

11:54:37
icon

怖い想像になってしまった

12:59:54
icon

あつ森の
起動が遅し
最上川

13:52:54
icon

お仕事マシンにカーネルが入ってくううう蟹さんだいじょぶかなあああ

13:59:58
2020-08-19 13:54:31 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

The Rainbow Color Map - ROOT
root.cern/blog/rainbow-color-m

温度や気圧などの分布に使われるカラーマップでよく使われる「虹色」のカラースキームが与える印象の話。

添付画像において、虹色のカラースキームだと対数変換したときに黄色(10⁰)付近で急に変わったような印象を与えるけれど、実際には滑らかに変化している。カラースキームの調整でその印象を実態に近づけることができる。

Attach image
14:01:13
icon

疑似カラーは強調したいことが強調できるように使うものなのでスケールを付けることが必須だし図を読む方はそれを意識して読むしかない派にしとく

14:03:29
icon

!?

14:04:03
icon

カニ形の車両にタービン電源w

15:01:07
icon

天一でこってりを頼みたい

16:10:20
icon

充電も自動運転もできちゃうAquaSKKしゅてき

16:35:12
2020-08-18 20:42:12 明 :sex_x:の投稿 akira@rainbowcolor.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:10:13
2020-08-19 17:53:43 だるま 🍈:nana:🍈の投稿 nana@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:10:22
icon

ああっ…!

18:54:58
2020-08-19 18:27:50 ライクロフト@自鯖の投稿 ryecroft@mstdn.ryecroft21.net
icon

ロシアがアメリカ大統領選で行なっていたこと......ネット世論操作の実態を解説する | 一田和樹 | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
newsweekjapan.jp/ichida/2020/0

現状や問題点についてよくまとまった記事。

ERROR: The request could not be satisfied
19:23:38
icon

おいしく焼けてくれました ♥️

Attach image
19:47:53
icon

@tadd 普通の牛ですよー

19:48:33
icon

島の同僚が花火やっててうらやまー

19:49:40
icon

@tadd あーwww

20:03:33
icon

@tadd もう日本での値段を忘れちゃったんだけど今回のは1ポンドあたり$6-7くらいだったんじゃないかと思います。マウナケアの麓の牧場のやつでジェネリック牛よりちょっと高い。週末に買い出しに行くので忘れなかったら値段をメモしておきますねー。

20:05:47
icon

ガラケーで髪が伸びるの?

20:31:40
2020-08-19 20:28:24 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

Googleのストレージバックエンドの障害で Google Drive やら何やらが死んでいる status.cloud.google.com/incide google.com/appsstatus#hl=ja&v=

20:32:38
icon

S3「やつは四天王の中でも…

20:32:52
icon

あとどこやねん←

20:33:16
2020-08-19 20:31:08 rinsukiの投稿 rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

似たようなAPIだから同じインフラ共有してると思ってた Google Cloud Storage も死んだかと思いきやstatus的には死んでないことになってるな、実は普通に別インフラなのかもしくはGoogle内部向けの部分だけ死んでるのか

20:33:19
icon

ほー

20:35:03
icon

時々日本語チャンネルで何度目かの再放送をしてる刑事物のドラマ、今日のは話はすっかり忘れてるのに真犯人だけ覚えてるっていう最悪のパターンw

20:39:05
2020-08-19 20:37:24 mmasuda (試用期間中)の投稿 mmasuda@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:39:22
icon

S3の
強さの秘密が
最上川

20:56:44
2020-08-18 18:38:44 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

Vim以外Vimじゃないの 当たり前だけどね だから

20:58:24
2020-08-19 20:57:15 もぐのの投稿 moguno@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:58:28
icon

もれる

21:19:51
icon

@noellabo @mayaeh あー。戦いを続けなくちゃ…。再接続そのものはPRのような変更でしてもらえるようになりますが、たぶんそれよりも購読数がおかしくなるのを直したいふいんきを感じます。WebSocketのコールバックが期待通り呼ばれてなくて購読数がわからなくなっちゃうのかなぁ、と思いつつ…

21:22:10
2020-08-19 21:06:10 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

@nacika AS番号を取得してNTTCかどこかとトランジットサービスを契約してBGPで接続すれば、一応

21:22:19
2020-08-19 21:08:51 松屋とすき家に行ったら金が溶けるから我慢の投稿 nacika@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:22:41
icon

誰にインターネットサービスをプロバイドするのwww

21:23:05
2020-08-19 21:08:26 特務機関NERVの投稿 UN_NERV@unnerv.jp
icon

【Google Gmailなどのサービスに障害】
IT大手の「グーグル」は、電子メールサービスの「Gmail」をはじめ、動画などのファイルを保存できる「Google ドライブ」や、ビデオ会議ができる「Google Meet」などインターネット上で提供している5つのサービスで障害が起きているということです。グーグルは、自社のホームページで午後3時すぎの時点で、この問題を調査しているとしています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

21:23:15
icon

全角と半角の混ざり具合w

21:25:03
icon

弊ぼっちも考えてみたらS3がSPOFなんだけどもっともっと壊れやすいものがいっぱいあるしなぁ

21:35:12
icon

Mastodonのハンバーガーメニューをくりっくしてブラウザコンソールはどこーってなっちゃうおっさんのバグ

Attach image
22:10:01
2020-08-19 22:07:43 三上洋の投稿 mikamiyoh@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:10:13
icon

すてき

22:13:50
icon

\テスト/ :saba: \ですと/

22:17:24
icon

購読数をまじめに数え続けようとする方向の変更も作ってみました。明朝しばらく使ってみておかしくないようだったらこちらもPRにしてみますね
https://github.com/zunda/mastodon/commit/9123b6b80a40444570baf1064d3f0bac590bedac

@noellabo @mayaeh

Web site image
Better manage subscriptionCounters · zunda/mastodon@9123b6b
22:17:40
icon

@nelsoncoffeeroaster \そう/ \ですと/

22:21:52
icon

アメリカより日本の方がPixel 4aの到着が早いのは発送地に近いってことなんかな

22:26:18
icon

そんなことなかった。イリノイ州でちょっと進んだだけだったw

Attach image