00:09:56
2020-08-13 23:53:38 sublimer@あすてろいどん鯖管の投稿 sublimer@mstdn.sublimer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:11:05
icon

IMEIからじゃなくUUIDをつくってアプリ用の領域に保存しとくことできなかったっけか…

00:13:44
icon

IIJのTOTPアプリでもStorage権限が必要わね…。Contactsはなんじゃいな…

Attach image
00:15:12
icon

ことりん書きたいなあ。自分用Exposure Notificationsアプリとか作れないかしらね…

00:15:34
2020-08-14 00:02:19 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

機械学習に負けないS/N比の悪い情報を発信して人間の仕事を確保していこうな!!(そしてデータ前処理労働者の労働環境は悪化し、CAPTCHAは一層わけのわからない問題を出す未来がやってくる)

00:16:08
icon

シュレディンガーのパンツはどこでつか

00:16:13
2020-08-14 00:00:35 estplsの投稿 estpls@mastodooooooon.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:17:48
icon

波動パンツう

00:21:15
icon

ブラとケットで

00:21:28
icon

なんだっけ

00:24:41
icon

ブラとケットは波動パンツうの演算子だよ

00:27:58
icon

トン寝る効果(トンカツを食べると眠くなる)

00:28:05
icon

ぐう

06:09:14
2020-08-14 05:59:04 れちせんぱいの投稿 ret156@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:09:33
icon

みんな死んでたん…

07:41:42
icon

重大な事実に気づいちゃった。6本入りのビールでは1週間もたない。

07:53:59
icon

@shinderuman JSONにするオブジェクトに必要な情報が入ってるのは確認するけど余計な情報が付いちゃってるのには気づかないこと僕にはありそうでつgkbr

07:56:30
icon

@shinderuman そうなんだけど、例えば余計な情報が付くようになったのが、JSON使うとこを実装したあとだったりすると、気づくの難しそう

07:57:56
icon

ログインボーナスマイルもらってくるね

07:59:32
icon

これだけのために惰性が続いてるのだウーム

08:04:26
icon

GitHubさんのセキュリティスキャナとか個人情報の検出ルール書けそうと思ったけどあれはコードに対するスキャンわね

08:15:37
icon

ルンバさんを飼うと部屋がルンバさん用に整理されてくよ

11:06:24
icon

ぷえー

a55ad8425 (upstream/master) Remove dependency on unused and unmaintained http_parser.rb gem (#14574)

11:07:11
icon

$ git merge --no-edit master
Auto-merging Gemfile.lock
Auto-merging Gemfile
Merge made by the 'recursive' strategy.
Gemfile | 1 -
Gemfile.lock | 9 ---------
2 files changed, 10 deletions(-)

マイナスすてき

11:17:49
icon

\Master/ :saba: \ますたー/

Merged tootsuite/mastodon at a55ad84251fe9f00e095509d82db8e7e77f57813.

14:17:01
icon

にゃーん

15:36:58
2020-08-14 15:36:35 CR2450の投稿 toshi_a@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:37:23
icon

(-人-) .oO(あの頃は楽しかったなあ)

15:40:29
2020-08-14 15:40:18 津田沼パル子 :german_bird:の投稿 asyley_@social.mikutter.hachune.net
icon

トランプのキーボード絶対にCapsLockオンのままだと思う

15:40:36
icon

それW

15:51:48
icon

FirefoxでMastodonちゃんストリーミングが切れてるのに気づいてくえないんだよなあ…

15:51:58
icon

くえない

15:53:55
icon

@tadd もしかしたらつながってても送られてきたトゥートを表示しないのかも。うーむ。もうちとちゃんと見てみないとですぬ。

15:54:54
icon

あーもーアプリ側のログもとまってた。なにがなんだか←

15:58:11
icon

WebSocketのなかのやりとりが見えるのはChrome系だったかの…

15:58:21
icon

すごすごと仕事にもどる

16:05:07
icon

Chrome(左)だと中身が覗けるんだけどFirefox(右)だとメニューが見つけられないんだよね

Attach image
Attach image
16:07:48
icon

@aqz ありました!! ありがとうございます。

Attach image
16:08:05
icon

@rinsuki あざますあざます!!

Attach image
16:08:56
icon

@tadd 見えたっ!! ありがとうございます。

Attach image
16:29:40
icon

監視してると切れなくなるストリーミング

16:44:50
icon

ストリーミングはFree Dynoで動いていて30分で止められることがわかった。Firefoxは再接続に行ってDynoが起動してWebSocketは再接続された。トゥートが流れてこないのはタイムラインが静かだからかな?

16:47:20
icon

Heroku側からは接続が切れたように見えてる気がする。ルータが405msでレスポンスを返し終わったって言ってる。FirefoxのNetworkタブではWebSocketが2本つながったまま何もやりとりをしていないように見える。

16:49:24
icon

ブラウザリロードしたら接続が1本切れてつなぎなおしてやりとりも始まった。リロード無しの再接続では、

{"type":"subscribe","stream":"user"}

がサーバに送られず、サーバ側でもWebSocketだけつないでおいて、Subscribeはしないようだ。

17:01:43
icon

トーイレ行っといれー♪

17:08:50
icon

app/javascript/mastodon/stream.jsあたりのコールバックの登録が足りないのかもだけどナンモワカラン

17:18:26
icon

> 一般的なIPアドレスから、個人情報が特定されることはありません。

って何かもやっとするなあ。個人情報は特定されるものじゃないのかなあ。

20:28:33
icon

aptでダウンロードできないパッケージ、他の場所から何とかしてダウンロードして正当性を確認したらdpkgでインストールさたりできないかしらね…

20:28:46
icon

さたり

21:52:45
icon

アメリカの国勢調査の回答サイト、今年初めてなんだって!よくできてた。

22:30:52
icon

デスクトップコンピューターのためのアンティークテーブルがみつかりました。良かったよかった。