04:02:09
icon

オンコールで起こされて眠い目をこすりながら大量のメトリクスから要らないものを開発者ツールのElementsタブで選んでDelキーで消す技を身に着けたから寝るね

04:08:21
icon

やっぱりKindleでは本は買えないんだなあ(雑)

Kindleの4000冊の蔵書が吹っ飛んだ https://anond.hatelabo.jp/20210820235834

Web site image
Kindleの4000冊の蔵書が吹っ飛んだ
09:22:28
icon

にゃーん

10:54:03
icon

デルタちゃん対応で布マスクの下に不織布マスクも着けて買い出ししてる。ちょっとはみ出してるのがえっちい(くない)。 息のしやすさはあんまり変わらないってことは布マスクでもまあ防御できてたっtことなんかしら…

11:03:31
icon

ぷえ

11:57:07
icon

Linuxを直にインストールできるM1 MacBookはまだでつか(でません)

11:59:19
icon

そばゆれ?

12:00:27
2021-08-21 11:15:18 🍋の投稿 Yellow@newskey.cc
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:01:37
icon

> 「かなり複雑な壊れ方をした。冗長構成のバックアップ機器への切り替えは機能したが、(バックアップ機器に)故障が波及したようにみえる」(みずほFGの石井哲執行役デジタルイノベーション担当役員兼IT・システムグループ長兼事務グループ長)

レプリケーションを止められなかったとかなのかしらね…

みずほ銀行「5度目」のシステム障害、原因はDBサーバーのハード故障 | 日経クロステック(xTECH) xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colu

Web site image
みずほ銀行「5度目」のシステム障害、原因はDBサーバーのハード故障
12:05:52
icon

電話のスピーカーが悪いんだ!って有線イヤフォンつけてみたんだけど、ね…
https://panasonic.jp/hochouki/download/dagehg/hearing2.html

12:49:22
icon

12:49:40
icon

ACM会費だけでO'Reilly読めるようになったん

12:54:01
icon

入会のページ見てみたけどよくわからないわね

12:54:55
icon

ACM Queue読んでたんだけどオンラインになって読みにくくなっちゃったんだよね…

13:21:29
icon

バッテラ食べてがんばってら

Attach image
13:22:46
icon

@tyokomaka2094@muknown.jp おいちー!

13:24:40
2021-08-21 13:15:56 眠くなったら走るの投稿 nacika@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

13:24:51
icon

iVac (掃除機に見える)

13:31:08
icon

一次バッテラなので食べたらなくなっちゃった

14:49:41
icon

エアロバイクは身体にえーだろー

14:49:48
icon

くるちかった

17:38:31
icon

箱根はここね

17:38:34
icon

18:11:25
icon

ひょー

18:31:10
2021-08-21 18:27:25 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

みずほは第一勧銀、興銀、富士銀の対等合併なのだけど、第一勧銀は第一銀行だったときから元古河財閥の古河グループのメインバンクなので、古河とシーメンスの合辨で出来た富士通のメインバンクでもあって、それで元々富士通のメインフレーム使ってた

18:31:15
icon

ほー

19:15:47
2021-08-21 19:13:40 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

"OpenSSH 8.7 was released on 2021-08-20." 🎉

"OpenSSH will disable the ssh-rsa signature scheme by default in the next release." というわけで、SHA-1を使うバージョンのRSA署名がとうとう廃止されようとしている。
RSA鍵を使っている場合は事前に "-oHostKeyAlgorithms=-ssh-rsa" オプション付きで接続テストすることでrsa-sha2-256やrsa-sha2-512が通るか確認し、備えよう。

それから、scp(1)コマンドにSFTPプロトコルの実装が追加され、将来的なSCPプロトコルの廃止に向けた重要な一歩が踏み出された。

openssh.com/txt/release-8.7

19:15:50
icon

ほむほむ

19:34:33
2021-08-21 19:18:36 matsuu✅の投稿 matsuu@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:34:38
icon

すごいなあすごいなあ

19:34:43
2021-08-21 19:18:44 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

scp プロトコル廃止だけど、scp に -s つけると sftp プロトコル使うようになったらしいので scp のコマンド I/F はそのまま使えるらしい

19:34:46
icon

19:52:56
icon

なんか間違いたw

$ cat 10q.rb
puts %w(
11100011 10000010 10101000 11100011 10000011 10110011 11100011 10000010 10111000
11100011 10000011 10001011 11100011 10000010 10110010 11100011 10000000 10000001
11100011 10000011 10000111 11100011 10000010 10110110 11100011 10000010 10100100
).map{|e| e.to_i(2)}.pack("C*").force_encoding("UTF-8")
$ ruby 10q.rb
エンジニゲ、デザイ

20:02:23
icon

そろそろ飽きてきた…

$ cat 10q.rb
puts %w(
11100011 10000010 10101000 11100011 10000011 10110011 11100011 10000010 10111000
11100011 10000011 10001011 11100011 10000010 10100010 11100011 10000000 10000001
11100011 10000011 10000111 11100011 10000010 10110110 11100011 10000010 10100100
11100011 10000011 10001010 11100011 10000011 10111100 11100101 10001011 10111111
11101001 10011011 10000110 11100011 10000001 10010111 11100011 10001001 10100110
).map{|e| e.to_i(2)}.pack("C*").force_encoding("UTF-8")
$ ruby 10q.rb
エンジニア、デザイナー勿集し㉦

20:03:03
icon

運動するいいよ

20:34:17
icon

インフルエンザもコロナウイルス感染症もただのカゼって思ってる人が多くて拡がったけど、コロナウイルス感染症では死ぬ人も多いし今のところ後遺症の治療方法も確立されてないしなあ(素人の感想です)

20:34:53
2021-08-21 20:33:36 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

そもそもただの風邪自体からして放置してこじらせたら肺炎になったりするんだから、風邪なめんなって話なんだよな

20:36:39
icon

そういえばみんなのコロナウイルス感染症対策でインフルエンザのどれかが絶滅したかもって話はどうなってたっけ

20:46:55
icon

どういう仕組みなんだろう…。毒性の強い変異は寄生先と一緒に絶滅するのかな…