よく見たら留守にしてる自分の家の煙突から煙が出てる。あつ森不用心わね。
osushi.love さんDNSレコードはあるけどポート開いてないっぽ
じゃなかった。Firefoxさん画面にはWe can't connect to the serverって言ってるけどタイトルバーにはServer Not Foundじゃんかー
Steamにある!って思ったけどWindowsでしか動かなさそうわね…
https://store.steampowered.com/app/1250410/Microsoft_Flight_Simulator/
ふと気づいたら家サーバのアーカイブ用ハードディスクの使用容量が90%を越えてた。大きいの買ってこないとわね。とは言え一生分のデータがたぶん2TBにおさまる感じなのはなんとなく虚しみ。
よく考えるとGMailを使い始める前のメールはちくちくCD-Rに焼いたのが別にあるけれど、たぶんもう読めないだろうしw
@rinsuki おおお知らない単語ばかりって検索してみたらlib32とかWineとか見えたのでなんとなく避けたいふいんき…時間がたっぷりあったらハックするの楽しいんだろうけどなあ…
The Rainbow Color Map - ROOT
https://root.cern/blog/rainbow-color-map/
温度や気圧などの分布に使われるカラーマップでよく使われる「虹色」のカラースキームが与える印象の話。
添付画像において、虹色のカラースキームだと対数変換したときに黄色(10⁰)付近で急に変わったような印象を与えるけれど、実際には滑らかに変化している。カラースキームの調整でその印象を実態に近づけることができる。
疑似カラーは強調したいことが強調できるように使うものなのでスケールを付けることが必須だし図を読む方はそれを意識して読むしかない派にしとく
APUのない飛行機に電源を供給する車両をGPUってなんかAMDっぽ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%BB%E6%BA%90%E8%BB%8A#%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%E7%94%A8
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ロシアがアメリカ大統領選で行なっていたこと......ネット世論操作の実態を解説する | 一田和樹 | コラム | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
https://www.newsweekjapan.jp/ichida/2020/08/post-5_1.php
現状や問題点についてよくまとまった記事。
@tadd もう日本での値段を忘れちゃったんだけど今回のは1ポンドあたり$6-7くらいだったんじゃないかと思います。マウナケアの麓の牧場のやつでジェネリック牛よりちょっと高い。週末に買い出しに行くので忘れなかったら値段をメモしておきますねー。
Googleのストレージバックエンドの障害で Google Drive やら何やらが死んでいる https://status.cloud.google.com/incident/zall/20007 https://www.google.com/appsstatus#hl=ja&v=status
似たようなAPIだから同じインフラ共有してると思ってた Google Cloud Storage も死んだかと思いきやstatus的には死んでないことになってるな、実は普通に別インフラなのかもしくはGoogle内部向けの部分だけ死んでるのか
時々日本語チャンネルで何度目かの再放送をしてる刑事物のドラマ、今日のは話はすっかり忘れてるのに真犯人だけ覚えてるっていう最悪のパターンw
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@nacika AS番号を取得してNTTCかどこかとトランジットサービスを契約してBGPで接続すれば、一応
This account is not set to public on notestock.
【Google Gmailなどのサービスに障害】
IT大手の「グーグル」は、電子メールサービスの「Gmail」をはじめ、動画などのファイルを保存できる「Google ドライブ」や、ビデオ会議ができる「Google Meet」などインターネット上で提供している5つのサービスで障害が起きているということです。グーグルは、自社のホームページで午後3時すぎの時点で、この問題を調査しているとしています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200820/k10012575661000.html
#ニュース #NHKニュース
This account is not set to public on notestock.
購読数をまじめに数え続けようとする方向の変更も作ってみました。明朝しばらく使ってみておかしくないようだったらこちらもPRにしてみますね
https://github.com/zunda/mastodon/commit/9123b6b80a40444570baf1064d3f0bac590bedac