あーいきゃーんふらいでー
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@rosylilly Fediverseに散らばって記憶されてる公開鍵を確実に消すのが難しそうなふいんきですよねー
@rosylilly self destruction(だっけ?)で削除アクティビティをばらまけば何とかなるのかもですけど、確実にコンシステントにすることはできなさそうな気がします~
@rosylilly どちらかというと受ける側が確実に受けて欲しい感じになるのでなかなか難しそうな気がします(けどよく知らない…
同じドメインの別サーバが立ち上がったときに一番致命的なのは、以前のサーバ情報が消されずに残っていたサーバ上で、他人(新サーバのユーザー)のprivate投稿が閲覧できてしまう不具合です。
これは、100%防ぐのは難しいです。同じアカウント名を予約済みにして、二度と使わないぐらいかな。
鍵は、Mastodonの場合、1日で古いの捨ててリフレッシュしちゃうので、実はあまり問題になりません。
mstdn.socialが、一度閉鎖されて、ドメインが他の人に渡って、その後大きなサイトに成長してしまった実例です。
@rosylilly だと思います! そうでないと*.herokuapp.com全部ぐっちゃぐちゃに混ざって怖いことにw
This account is not set to public on notestock.
テスト用のインスタンスが常用のインスタンスとやりとりしちゃわないように気をつけてるんだけどふと検索してみるとデータベースに居たりするんだよなw
*-worker-killerでスレッドを殺すとデータベース接続をプールに返してくれる暇がなかったりしていろいろとおかしくなるよね
jemalloc (右半分)すごいなあ。メモリ使用量(上)は800MB強から550MB強に減って、レスポンス時間は変わらない
This account is not set to public on notestock.
パソコン通信の時代が終わり、〜のホームページ、とかやり始めたインターネット初期の頃、共同でオンプレのサーバ動かして、みんなでftpで接続して、各自のスペースにhtml置いてそれぞれにコンテンツを置いたり、共同でメールサーバ置いてアドレス発行したり、メーリングリスト運用したり、内輪のPukiWikiに思い思いの項目立てて更新したり、もちろんCGIの掲示板は作ったし、朝日奈アンテナっていうかなつみかんで情報収集したり、まぁいろいろやってみたよね。
マイナンバーカードをお持ちの方〜 https://mitome.in/device/ ら辺に原稿を書いてみませんか〜。https://mitome.in/device/yubiKey.html みたいな感じで使い始めるまでのだいたいの手順があると活用できる人が増えるのではないかと期待してます。
This account is not set to public on notestock.
Ubuntu 18.04.4 LTSです
4 packages can be updated.
3 updates are security updates.
$ sudo apt update; sudo apt dist-upgrade -y
:
The following packages will be upgraded:
apport iproute2 ntp python3-apport python3-problem-report sntp
:
ほむ
$ cat /var/run/reboot-required*
cat: '/var/run/reboot-required*': No such file or directory
:cow: <うし
Ubuntu 14.04.6 LTS+ESMです
$ sudo apt-get update; sudo apt-get upgrade -y
:
The following packages will be upgraded:
grub-common grub-pc grub-pc-bin grub2-common libsqlite3-0
:
grubコワイヨー
$ cat /var/run/reboot-required*
cat: /var/run/reboot-required*: No such file or directory
とりあえずリブート回避
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
流体シミュレーションまでやってるん!
カロリーメイトリキッドのQuineを書きました - まめめも https://mametter.hatenablog.com/entry/2020/08/05/150835
Ubuntu Server 18.04.4 LTSだよ
$ ls -l /etc/*release
-rw-r--r-- 1 root root 105 Jan 30 2020 /etc/lsb-release
lrwxrwxrwx 1 root root 21 Jan 30 2020 /etc/os-release -> ../usr/lib/os-release$ cat /etc/lsb-release
DISTRIB_ID=Ubuntu
DISTRIB_RELEASE=18.04
DISTRIB_CODENAME=bionic
DISTRIB_DESCRIPTION="Ubuntu 18.04.4 LTS"
$ cat /etc/lsb-release
DISTRIB_ID=Ubuntu
DISTRIB_RELEASE=18.04
DISTRIB_CODENAME=bionic
DISTRIB_DESCRIPTION="Ubuntu 18.04.4 LTS"
tomono@kuroan:~> cat /etc/os-release
NAME="Ubuntu"
VERSION="18.04.4 LTS (Bionic Beaver)"
ID=ubuntu
ID_LIKE=debian
PRETTY_NAME="Ubuntu 18.04.4 LTS"
VERSION_ID="18.04"
HOME_URL="https://www.ubuntu.com/"
SUPPORT_URL="https://help.ubuntu.com/"
BUG_REPORT_URL="https://bugs.launchpad.net/ubuntu/"
PRIVACY_POLICY_URL="https://www.ubuntu.com/legal/terms-and-policies/privacy-policy"
VERSION_CODENAME=bionic
UBUNTU_CODENAME=bionic
あのあのおちんぎんの計算に使うわけじゃなくてリモートで勤務容態がどのように変わったかを定性的に論じておられてたので、あのあの、
GitHub Enterprise Virtual Roadshow Japanを眺めてるんだけどハッシュタグがなくてツラい
https://github.com/githubevents/JapanMeetup
たぶん詳細は公開されてる資料に書いてありそうわね
Octoverseレポート特別編:COVID-19影響によるリモートワーク環境でのソフトウェア開発者生産性に関する分析
https://github.blog/jp/2020-05-26-octoverse-spotlight-an-analysis-of-developer-productivity-work-cadence-and-collaboration-in-the-early-days-of-covid-19/
柴田さん「ソフトウェアエンジニアは家に机があって長時間コンピューターを使う環境が整っていた人が多かったが、バックオフィスの人などはリモート初期にはそのような環境がなくソファでラップトップを開く必要のある人もいた」なるほどなあ
コニカミノルタさんはGitHubさんのイベントでOffice360つこてるって言ってるのに対してGMOペパボさんはG-SuiteとSlackって忖度がないw (忖度はいらないww