ヒゲダンはドリフターズだしグヌーはUnixじゃないしおっさんは何をやってもだめ←
足利大学(どこ?栃木の大学とかなのかな)から楽天モバイルに IP アドレスの移転があったから楽天モバイル回線から論文出版社のサイトにアクセスすると論文がタダで読める可能性があるというの,かなりお得情報っぽい
アクセス元IPアドレスで動作を変えるの悪い文化わね
SSH公開鍵認証に加えて外からのログイン時にTOTPを要求する - Qiita https://qiita.com/zunda/items/326f4084efda177a22d1
久しぶりのビデオ会議が終わったので
c351ed3db (upstream/master) Bump capybara from 3.32.1 to 3.32.2 (#13789)
9be0c7340 Bump electron-to-chromium from 1.3.432 to 1.3.448 (#13819)
\Master/ \ますたー/
Merged tootsuite/mastodon at c351ed3dba224d2ec52de87451d471bcc64dbecb.
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
モンエナのサイトには成分表ないのわね
https://www.monsterenergy.com/us/en/products/monster-energy
アメリカTargetで箱買いしてるモンエナの成分表(缶にも書いてあるけど撮りにくい)。やっぱりタウリンが有効成分の先頭にあるんだ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
タコネコさんがんばえー!
🍕
GitHub Status - Incident on 2020-05-22 16:41 UTC https://www.githubstatus.com/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
職場Slackのスッココよく聞き逃すなあと思ってたらいつの間にかUTCで22:00から08:00までDon't Distrubが有効になってた。自分のチャンネルがZzzになってるので気づいた。どういうことなの…。親会社のSlackに併合された時にいろいろと混ぜられちゃったんかなあ…
Failed during stage 'deploying site': Failed to execute deploy: Put https:// api.netlify.com/api/v1/sites/何かUUID/deploys/何かID: context deadline exceeded ていうメールが来てNetlifyさんへのデプロイしっぱいしたしデプロイログぐるぐるばっかりで見えないし 🍕
1国1アプリという方針のコードがGPLで公開されてるのを発見したわれわれは(どこかにライセンス違反がなあるような気がするんだけどよくわからない)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
い ね
ね む
51d8964b9 (upstream/master) Bump puma from 4.3.3 to 4.3.5 (#13823)
1c434615b Fix workaround for Elasticsearch 7.x (#13828)
e6706d171 Fix searchable status without explicitly mentioning it (#13829)
3a1a21ad5 Fix local streaming of hashtag timelines (#13827)
\Master/ ねむいね \ますたー/
Merged tootsuite/mastodon at 51d8964b933b97bde420ea0d66088043c64dbeb6.