16:05:57
icon

実家から家までのトンネル経由のping、5回中1回だけ遅い経路が混ざっていた。

PING 10.0.0.200 (10.0.0.200) 56(84) bytes of data.
64 bytes from 10.0.0.200: icmp_seq=1 ttl=64 time=162 ms
64 bytes from 10.0.0.200: icmp_seq=2 ttl=64 time=171 ms
64 bytes from 10.0.0.200: icmp_seq=3 ttl=64 time=162 ms
64 bytes from 10.0.0.200: icmp_seq=4 ttl=64 time=165 ms
64 bytes from 10.0.0.200: icmp_seq=5 ttl=64 time=163 ms

22:12:05
2018-05-27 22:01:21 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエの投稿 lo48576@mastodon.cardina1.red
icon

授業中に libreoffice とか gcc とか firefox とかのビルドを回すときは、 cpupower で CPU の最大周波数を 1.3 GHz とか 900 MHz に落として使うことでファンの爆音回避している

22:12:51
icon

授業中に libreoffice のビルド… 🤔