よく考えたらnmapはSNIが必要かどうかは教えてくれないのかな?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ChromeOSってもともとLinux Kernelで走ってたと思うけどユーザーランドがもっと充実するってことなのかしらねえ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
\ますたー/ \ますたー/
Merged tootsuite/mastodon at 40097f438b2b23a7a496b4b7dc96e188c196f261
$ sudo dd if=NetBSD-8.0_RC1-amd64-install.img of=/dev/sdb bs=2M
どきどき
NetBSD-8.0_RC1-amd64-install.imgは1.4 GB。ひと昔前のUSBメモリだと溢れてたねえ
$ sudo dd if=NetBSD-8.0_RC1-amd64-install.img of=/dev/sdb bs=2M
700+0 records in
700+0 records out
1468006400 bytes (1.5 GB, 1.4 GiB) copied, 264.217 s, 5.6 MB/s
そうでもなかった。そして書き終わったUSBメモリをさっそくマウントしてくれる最近のデスクトップすごい (迂闊に抜けない)
@zundan そうそう、試したマシンではUSBメモリはハードディスクとして認識されてました。BIOSでUSBメモリを1個目のディスクにした場合はインストーラが起動したけれど、2個目にしておいてgrubからchainloader (hd1)+1した場合には起動できませんでした。
常識を覆す「バッテリーがないタブレット」が業務改善になる理由 - ITmedia PC USER http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1805/09/news001.html
ドスパラのバッテリーレスタブレット、なんか謎の魅力があるな。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。