結局、大きい方の計量スプーンで計って2ノッチ荒くして挽いてみました。いい匂いになった!味はすっぱめで、慣れるとおいしいかもしれません。

Austin, TXよりCamereon Cold-BrewのThe Day Breaker(朝用なのかな?w)

ラーメンもいいけどこってりも食べたいなあ…

本日もRedisのメモリはもりもりせずに済んでます。スロットリングが効いてそう。

https://github.com/zunda/mastodon/compare/c55bb070b7a289d990da087a449136e5346b1522...747ef

Comparing c55bb070b7a289d990da087a449136e5346b1522...747efb9607fbb28730f7ec03562d7ab074ee19da · zunda/mastodon

お?

(( :saba: )) ?

₍₍ :saba: ⁾⁾

上下かっこ、いいわねー

$ git fetch upstream
remote: Counting objects: 97, done.
remote: Total 97 (delta 63), reused 63 (delta 63), pack-reused 33
Unpacking objects: 100% (97/97), done.
From https://github.com/tootsuite/mastodon
5ea643b..7745a22 master -> upstream/master

タグはまだでした

GitHub - mastodon/mastodon: Your self-hosted, globally interconnected microblogging community

白テーマが保留になってる

$ dig +short ofuton.in
150.95.187.128

先客が

ofuton.in/ +IPv6 Ready+だそうですよ!

ofuton.in

\ますたーに/ :saba: \ますたー/

Merged tootsuite/mastodon at 7745a22ec748be8bd6410cda0a61d197e49a72a3

RCとれたけどタグはまだ

2018-05-22 08:23:14 Mastodonの投稿 Mastodon@mastodon.social

v2.4.0 is 🎉 finally out! 🎉

github.com/tootsuite/mastodon/

The changelog is long, but here are some highlights:

- Better offline support
- DMs column
- New profile options
- Hide who you follow if you want
- 120% better report UI for mods
- Narrower privacy policy!
- High contrast theme
- Web Push API opened up to app developers! Easy push notifications possible in all apps now
- Performance improvements
- Various fixes and improvements 😋

早まったかw

$ git fetch upstream
remote: Counting objects: 5, done.
remote: Compressing objects: 100% (4/4), done.
remote: Total 5 (delta 4), reused 2 (delta 1), pack-reused 0
Unpacking objects: 100% (5/5), done.
From https://github.com/tootsuite/mastodon
7745a22..4d81809 master -> upstream/master
* [new tag] v2.4.0 -> v2.4.0

はやまったなw もいちどデプロイしよう

GitHub - mastodon/mastodon: Your self-hosted, globally interconnected microblogging community

5時か、5時か、5時とメカ5時か

こんどこそ \ますたー/ :saba:

Merged tootsuite/mastodon at 4d81809f36fcbfe787e23d490f2cb0ad943ab32c

19:33:41 web.1 | <<<<<<< HEAD
19:33:41 web.1 | ^~
19:33:41 web.1 | .../config/routes.rb:33: syntax error, unexpected ===, expecting end-of-input

merge conflict中には起動せんしw

がしがしconflictなおして、やっとこgit comitしたらmが足りないという

スパムたいさくにぼっちさばをおひとつ (もーしわけない)

2018-05-22 13:57:29 :abyinc1:​ふ​ぃわ​:abyinc2:の投稿 FIWA@abyss.fun

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

さいごw

実家に置いてあるの14.04のネットブックなんだよな…。たぶんHPのNetbook。更新しないとなあ。

カーネルの更新来てたからとりあえず3ダース入れとこ

$ sync; sync; sync;sudo reboot

(-人-)

ハニポインスタンスつくってスパマーさん情報を集めてみたい(時間がなーい)

add_column :accounts, :fields, :jsonbしてるのは20180410204633_add_fields_to_accounts.rbでcommit 78ed4ab7で追加されたんですね。それは2.3.3のリリースよりあとだから今度のリリースでPostgresをjsonbに対応してるバージョン(9.4以上)にしておく必要があるのかー。 https://www.postgresql.org/docs/9.4/static/functions-json.html

fmfm

$ tar zxvf *.tar.gz
だめです

トンネルのあっちの子が帰ってきてくれないぞ?

あ、来た :)

ときどき溶岩だばーしてるし飽きてもしかたないw

はにぽインスタンス作りかけてメールの設定が面倒になって止まっちゃったw

2018-05-22 20:09:57 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

ああそうか、
 sudoつけて
  なかったの