18:26:59
icon

お仕事おわり!
おわったことにした!

18:20:26
icon

最初に「あ、略称も公式が最初から考えてる?」と思ったのは、あのはなですよね

18:16:44
icon

アニメとかラノベの略称を思いつく人ってすごいセンスだよなーと思う
それともあれ公式が最初からそれも考えてタイトル着けてるのかな

16:53:00
icon

仮免ライダーギーツ

16:48:29
icon

@misachan すでに十分いけない説

16:47:51
icon

今日は骨伝導ヘッドセットがなんかすごくいい位置に入ってるみたいで、着けてても全然痛くないどころか着けてることをたまに忘れるくらい

14:51:15
icon

今日の3杯目はコーヒーじゃなくて紅茶いくぜ

14:44:55
icon

「クレジットカードとしての支払いインターフェースを持つカード」の総称が必要

14:11:33
icon

エゾシカロースト丼:mog:

13:18:46
icon

円周率なら最盛期で200桁くらい覚えてた

13:14:14
icon

ベトちゃんドクちゃんのような二重体児が生まれたときにマイナンバーは一件振るのか、二件振るのか

一件だけ振って、あとで分離手術が成功したときには

13:03:17
icon

一見ナンバーレスカードみたいでおしゃれ、というなら:wakaru:

13:00:25
icon

裏面にカード番号を印刷したカード、あれってセキュリティの何を向上させているんだろう?
(番号、期限、セキュリティコードが全部同じ面にあるのでより盗みやすくなっているような

12:53:48
icon

書いてないけどTOYOTA Walletとかも入れてるんじゃない? くらいまで見抜かれそう(入れてます

12:52:54
icon

このラインナップを見たら、わかる人にはあーこりゃかなり悪いポイント乞食だなーって一発で見抜かれる

12:49:22
icon

手持ちのアクティブなクレカは、リクルートJCB、PayPayマスターカード、ビックVIEW Suica VISA、イオン系のVISA、MIプラスAMEX、Kyash、Revolut、au payプリペイドマスター

死蔵してるやつはもう数えたくない

11:28:11
icon

あとは、聞き取れるけどわけのわからない用語を使われたときは、「その●●●ってのはシステムの名前ですか?」「部署の名前ですか?」とかあえて大間違い方向に大ホームランを打つことでてめえの内輪用語がどこでも通じると思ってんじゃねえよと牽制してます

11:23:23
icon

電話口で名乗りが全然聞き取れなかったときは、聞こえたままに「○○様ですね?」と復唱することで全然聞こえねえよてめえの口舌はってのをアピールしてます

11:21:17
icon

コーヒー2杯目:yattare:

10:38:11
icon

MissRiricaはなんでトークン認証なんだろうってよりは、twitterクライアントなんかがOAuthで認証しているのがそのトークン発行と入力をワンタッチ化してくれてるってだけでアプリがトークン認証なのはごく普通なことなのよね

10:15:53
icon

あんまり言葉に気をつかわなくても許されちゃいがちだからそうなるかも理論はちょろっと考えましたよね。
(可愛いし許されちゃうけど気遣いもできる天使の皆様のこともよっく存じております!!!

10:12:27
icon

昨日の話題だけど、可愛い子は性格が悪いっての、そういえばあるかもなーと思い直した
可愛い子は毒舌って傾向あったし。男子校だけど

10:10:12
icon

コーヒー投入done

09:21:00
icon

毎回何か忘れるのよね

ヘッドセット、入館証、今回はアダプタ

09:15:18
icon

今日は物理出社してる

ACアダプタと有線LANアダプタを忘れてきたことにはもう気付いてます

09:09:48
icon

駅の階段はタタン、タタンと降りる派です
おはようございます

01:18:05
icon

:ablobgoodnightreverse: