おティー淹れるか
散財部風紀取り乱し委員わいわい係、一応 Web アプリケーション開発者ですが最近はメールとドキュメントばっかり書いてます。職業エンジニア歴17年, 2017年 乳がんステージⅠ全摘, 🏠WFH, VHEMT ⚙️みすてむ絵文字モデレータ拝命
本体は @tmd45@misskey.betaful.life に居ます。
匿名ではなく、実在の人物・会社と関係のある話をすることがありますが、投稿する意見や活動内容は私個人の見解に基づくものであり、所属企業や部門を代表するものではありません。
ノートに含まれる、商品またはサービスの名称等は、各社の商標または登録商標です。当ノート内におけるコンテンツの著作権はその全てが私に帰属するものではなく、スクリーンショットや外部参照記事の画像等を掲載していることがあります。
ハッシュ化したら~とか自分で考えて工夫できるのはエンジニアというかその辺がそこそこ理解できる人間でよかったなぁと思うところ
実際、オンライン上で管理してる時点で漏洩のリスクはあるので、やっぱりパスワード管理手帳に書いて金庫に補完が一番堅いのではと
bitwarden 私は使ったことないので、ワンタイムパスワードの管理とかどうするのか知らぬです。1password は全部1つでできるけど、できちゃうがゆえにちょっと怖いよねぇ
USBメモリ型爆弾?!
ジャーナリスト宛にUSBメモリ型爆弾、1つが爆発し1人軽傷 エクアドルで発生 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2303/23/news132.html
どうしても手入力が必要になってしまった!
そんなとき ならパスワードの拡大表示も可能です(ショルダーハッキングに気をつけてね!)
小学生のころ(なので時効だと思うの許して)
家電量販店のパソコンのスクリーンロックを店員さんが解除する手元を見て、数字覚えて、店中の展示パソコンのロック全部解除して遊んでたことある
昔のメモ引っぱり出して読んでる
PIN とパスワードの違いってなんだろう? - TMD45'β'LOG!!!
https://blog.betaful.life/entry/2017/11/11/025716
変なサイトを認可しちゃうんじゃなくて、パスワードを(まじで)乗っ取られる話なら、他要素認証有効化するまえにパスワードの使いまわしやめたほうがいいと思うけど
そもそもパスワード流出とか推測とかで乗っ取られる可能性があるなら、まぁワンタイムパスワードの有効化しておいて損はないからいいのか…
ユーザが認可しちゃった先のサイトが詐欺でしたーってパターンじゃなくて、完全に乗っ取られてる(パスワードなどが漏れてる)やつかな…区別して話してほしいぜ…
ちなみに今 .jp を Google Domains で管理してますが WHOIS 公開代行使えないので割りとアレです(深くツッコまないでくれ)
昔 .in 持ってたけど、急に WHOIS 情報公開(公開代行 NG)が義務になって勝手に住所大公開されて参ったことあったな
もともと ccTLD も語呂合わせでしか見てないから元の国とか(よっぽど情勢が悪いとかじゃなければ)気にしないですからねぇ
Googleの広告ターゲティングでは、.ioをジェネリックトップレベルドメイン(gTLD)として扱っている。その理由として、「ユーザやウェブマスタが、(このドメインを)ccTLDというよりもgTLDとして見ることが多いから」としている。あると思う
へーしゃにも .io のドメインでやってるサービスあるけど、github.io とかその辺の先駆者を見たうえで、短いし覚えやすいし、I/O でテクニカルっぽいから選んだみたいな感じだったような
でも小皿とコップくらいになると、タンクの水替えるあいだにサッと手で洗っちゃったほうが早いとかあるので加減が難しいです()
あー 上から水注ぐだけのタンク式いいなぁ!
タンクのハメ外しがいちいち面倒なんですよね
RE: https://misskey.systems/notes/9co9k53q1t
わたくしはこちらを使っております。正直めんどうです
食器洗い乾燥機 NP-TML1 | 商品一覧 | 食器洗い乾燥機(食洗機) | Panasonic
https://panasonic.jp/dish/products/NP-TML1.html
This account is not set to public on notestock.
投稿するとき Ctrl+Enter でやっちゃうのであんまりボタンの位置気にしてなかったな。それよりいまこれを書いてて文章に絵文字アイコンが被ってるほうが気になる……
Misskey の投稿画面の UI の問題はこの辺でも話題になってる
https://github.com/misskey-dev/misskey/pull/10342#pullrequestreview-1345861542