バウヒュッテにありそうな気が
散財部風紀取り乱し委員わいわい係、一応 Web アプリケーション開発者ですが最近はメールとドキュメントばっかり書いてます。職業エンジニア歴17年, 2017年 乳がんステージⅠ全摘, 🏠WFH, VHEMT ⚙️みすてむ絵文字モデレータ拝命
本体は @tmd45@misskey.betaful.life に居ます。
匿名ではなく、実在の人物・会社と関係のある話をすることがありますが、投稿する意見や活動内容は私個人の見解に基づくものであり、所属企業や部門を代表するものではありません。
ノートに含まれる、商品またはサービスの名称等は、各社の商標または登録商標です。当ノート内におけるコンテンツの著作権はその全てが私に帰属するものではなく、スクリーンショットや外部参照記事の画像等を掲載していることがあります。
プロのアドバイスのもと、机の高さ、座り姿勢の癖、体型などを加味して、海外ブランドも含むたくさんの椅子を座り比べられて有意義でございました
わたしも椅子選びはワーカホリックさんにお世話になりました!
RE: https://misskey.systems/notes/9c7efxz63n
新gTLD は「それホスト名じゃん!」って思ってしまってしばらく腑に落ちなかったけど、今回 Misskey 用に新しいドメイン考えまくってたらすっかり慣れた
作業中あちこちに「このドメインはいかが?」「未申請のドメインがあります」ってボックス出してくるんだけど、全く興味無いし煩いにもほどがある…
.com 表記面白すぎてわろてる。乗り換えるの面倒で放置してただけで別に好きではないので、この機会に乗り換えちまうかー。一部はもう Cloudflare に乗り換えちまったしな
ある種のテーマ性を持った Misskey サーバへの参加は、コミュニティの Slack とか Discord とか(IRC とかメーリングリストとか)に入るのと同じような感覚。なので複数アカウント持ってても自分的には違和感無くなってきた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。