あとは買えない素材集め…それができたらトロコンだー
散財部風紀取り乱し委員わいわい係、一応 Web アプリケーション開発者ですが最近はメールとドキュメントばっかり書いてます。本業は光の戦士。職業エンジニア歴15年, 🏠WFH, えいえんの消費者, VHEMT
※匿名ではなく、実在の人物・会社と関係のある話をすることがありますが、投稿する意見や活動内容は私個人の見解に基づくものであり、所属企業や部門を代表するものではありません。
※エアリプしがち。フォローはしばらく知人or自分が追いたいひとのみのため返しませんが、していただく分にはご自由にどうぞ
🌐経験言語
Ruby(on Rails), JavaScript/TypeScript(少し), Markdown, HTML,(大昔 Java, C)
💻利用環境
macOS, CentOS, AWS, GCP, Vercel, Heroku
📝エディタ
VScode, Vim, TextMate,(昔 Eclipse)
🔑その他
OAuth, OIDC, Shopify, Docusaurus, スクラム, アジャイル, チームビルディング, メンタリング, 心理的安全性, 木更津高専卒, パニック症/広場恐怖症, 自律神経失調症, 多嚢胞性卵巣症候群, 2017年 乳がんステージⅠ全摘, ゲーム・漫画好き, 文房具好き, 電子リコーダー, 愛保護猫
学生時代にはメモ帳で HTML を打って個人サイトを運営してたタイプのオタク。
平和に過ごしたい。
ノートに含まれる、商品またはサービスの名称等は、各社の商標または登録商標です。当ノート内におけるコンテンツの著作権はその全てが私に帰属するものではなく、スクリーンショットや外部参照記事の画像等を掲載していることがあります。
こんなところまで読んでいただいてありがとうございます。プロフィールが長い人は鬱になりやすいんだってさ!
そうだ…そもそもセニカが時を戻したんだとしたら我々の冒険すべてが巻き戻ってるはずで、やっぱりセニカはセニカの時間を巻き戻したと思うから…だからやっぱり時を超えるまえのセーニャは……
今朝の吐き気も引いたし、やっぱり飲み始めはちょっと副作用出ちゃうんだよな。逆に言えば以前服薬してたときの分(?)はしっかり抜けてるってこと…ではないか
150gのパックごはんだとちょっと多いなーと思っておにぎり買ってきたんだけど、おにぎりもほぐしてみたら結構な量あってびびった
パンピーから「Unity 社さん?!あんたんとこのゲームアプリ動かんのやけど!」って問い合わせ受ける Unity 社さん大変そうだな……(ゲーム作って配信してるのは Unity 社さんじゃないのに)
Zoho Desk は Zendesk よりメールのスレッド分けロジックがいまいちなので件名変わってても以前のメールの返信として in-reply-to が残ってると古いチケットにマージされてしまう。
Zendesk はそこが分かれるようになってる。
広告系のトラッキングってまじでどこまで繋がってるんだろう。昨日 DOLK でタイバニのドール見たあとに、今日 YouTube でタイバニの動画がサジェストされるってどうなん
なんか出てきた
[TIGER & BUNNY 2]ワイルドタイガーと一緒に!【ラジオ体操第2】| NHK - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=lfU9cwWWU0Y
すごーい。しかし会社なら人間と会話しなよ、と思わなくもない…
構想半日、実装一日、全社活用される ChatGPTのSlackbotを作りました! - MonotaRO Tech Blog
https://tech-blog.monotaro.com/entry/2023/07/19/090000