23:46:39
icon

やっぱ薔薇調子悪いのか

22:15:27
icon

薔薇落ちてんのか認証切れたのかどっちだ

22:05:02
icon

俺はもう完全にMastodonに馴染んでいるのでついったーで何が起ころうがしったこっちゃない

21:49:52
icon

DELETEなんてHTTP METHOD初めて知った……GETとPOSTだけじゃないのね

21:25:14
icon

あーMisskeyは投稿を監視するためにStreamに「この投稿をキャプチャします」って送らにゃならんのか……

21:19:53
icon

MisskeyのWebSocket Payload、もしかして投稿を削除した通知がこない……?

20:18:26
icon

初代F-ZEROでサシで勝負しようと思ってもそもそも初代F-ZEROに対戦モードがない罠

20:15:42
icon

本日のF-ZERO

Attach image
Attach image
19:40:03
icon

たぶんステルスジャンプが死ぬほど重宝されるゲームになる

19:38:58
icon

塗らないと何かと不利になりがちなのでシステム的にハイドができないという新時代バトロワになりそう

19:36:50
icon

※途中経過の塗り成績およびキル数は勝敗には一切関係ないがランクポイント報酬が若干良くなる程度(よくあるバトロワと同じ

19:33:14
icon

スプラのバトロワを作るとしたらどういうルールになるかなあというのを考えてた
1. 4×20の80人ぐらいでゲーム開始
2. イカスポーンで着陸地点を設定
3. 60秒間ひたすら着陸地点の周りを塗る
4. 60秒経った時点で30秒かけて「現時点で一番塗り面積の広いチーム」のフィールドにリングが収束
5. 3に戻る 途中キルされるとリスポーン待ち(通常バトルより長め)になるが、チーム全員がやられた場合そのチームは失格(逆に1人でも残っていれば復活のチャンスがある)
6. 通常ステージぐらいの大きさまで収束したら60秒のサドンデスナワバリバトルに移行 収束リング内で一番塗り面積の多いチームの勝ち
※リングの外は常時アメフラシ状態

00:57:32
icon

相互参照マップでなんとかするか!

00:53:06
icon

最後に投稿したデータを保持する機能を実装した、これが後で死ぬほど便利な機能に生まれ変わる予定なんだが、ハッシュキーの持ち方がだいぶめんどいことになっている