Wiiにツアーなんかねえよ!!
しょっちゅうゲームやってる絵描きDTMer. うさぎとマスコットが好き(※マイメロディ限界オタク).
Mastodon/Misskey統合Fediverseクライアント ”Mistdon" の開発者です .
ここはtwitterみたく日常の話題を主軸にして、活動ごとにインスタンスを分けているので興味のある方は下記もどうぞ.
イラスト全般: お絵かきすきー(https://oekakiskey.com/@tizerm)
プログラム+Mistdon開発: misskey.dev(https://misskey.dev/@tizerm)
音楽制作/ずんだもん関係: ボカロ丼(@tizerm)
成人向け🔞(English only): baraag.net(@tizerm)
undefinedとして定義してないもんも呼び出せるもんだから、いやよく成り立ってんなと度々思う、JavaScriptという言語
ドラム教室行く前に漠然と機能拡張のコーディングしてたらすごいめんどいコードになって、ドラム叩きながら「これクラスにしないとクソだるいコードになるわ」ということに気付いたので帰ったらクラスモジュール作ります……
JavaScriptはオブジェクト指向ではあるのにやたら関数型臭い文法してる上にドメイン設計ならオブジェクトリテラルでなんとかなるから明確にオブジェクト指向プログラミングをする感覚になりづらいんだよな
まあどちらにしてもイベント発火要素をjQueryオブジェクトとして取得するのはアロー関数でも使える$(e.target)で安定やね