そういや、グラノーラ、たんぱく質少ないのが気になる、って言ったら、糖質オフのやつでシリアルの代わりに大豆使うから、タンパク質含有量が多いグラノーラあるよって教えてもらったのに、買うの忘れてたわ。
Twitter: @tina_na
避難アカウントは @kishi_touka
専業主夫と娘あり。外資系勤務。仕事のあいまに、文章を書いたり短歌を詠んだり書写や書道をしたりゲームをしたり、ときどき気が向いたら手芸をしたり料理をしたり、図書館に行ったり、あとはなんだ、ぼんやりしてます。社会人芸大生もやってます。
【好き】書道/短歌/釣り/ゲーム/アクアリウム/SF/小説/手帳
話す内容は雑多です。創作系は創作アカウントにまとめてます。
そういや、グラノーラ、たんぱく質少ないのが気になる、って言ったら、糖質オフのやつでシリアルの代わりに大豆使うから、タンパク質含有量が多いグラノーラあるよって教えてもらったのに、買うの忘れてたわ。
これね、半年ですよ。半年。毎月言い続けて半年。マジで念仏スルーの勢いだったから、どうせ同じだろうなー、今日も同じこと言うのだるいなーと思いながら確認して、目を疑ったもんw
QT: https://fedibird.com/@tina_na/113564903827475189 [参照]
娘「友達と通話繋いで勉強するから」
私「えっ、勉強するの?!」
「うん」
「そう……頑張って……」
そういえば期末試験前でした。
なんだろう、念仏となえてるくらいのつもりで、マジでやる気がないお客さんにずっと提案をしてたんだけど、今日見たら実行されてて、嘘、夢? マジで? すごくない? って思って同僚に報告したら「それだけでボーナスもらっていい」って言われました。やったね☆(出ません)
@hemochi 着物の国のはてな?で、「面倒くさいから式典ごとでは着物は着ない」って決めてらして、それはそれで潔くてあり、って思いましたw
というか、そういう内容だったら忍者みたいについてこないで、普通に声かけてほしいんだけどww 偶然装って出てくるから、こっそり辞める相談かと思っちゃったわ。
夕方の会議の前に家に帰って、続きは家でやるかー、って片付けて会社出ようとしたら、同じタイミングでスッと立って出てきた同僚がいて、トイレ行くのかな? って思って顔見たら深刻そうな顔で「ちょっと、相談…というか聞いてほしいことがあって…」って言われて、えっ、なに、ってビビりながら下のカフェで少し話した。
辞めるとかじゃなくて、お客さんへの対応の相談だった。良かった。私だったらそんなに悩まない内容だったのだけど、初トラブルでテンパっちゃったみたい。明るくなって良かった。
おはようございます。
本日は「神様へのお供えに、この僧衣の袖でも切って差し上げるべきなのでしょうが、紅葉の美しさにも飽きている神は、お返しになるでしょうか」という秋の終わりの歌を、古今和歌集から。
この歌は、羇旅(きりょ)歌に分類されているので、素性法師が山に旅に出た時の歌ですね。
朝晩はひんやりで、寒暖差にやられています。
みなさま今日もご安全に。
11/29 No.519
手向けにはつづりの袖もきるべきに紅葉に飽ける神や返さむ
素性法師 古今和歌集
ラジオで「繁忙期で連日残業、今週末は休日出勤、ベテランから新人まで全社総出でがんばりまーす」ってメッセージ来てて、弊社の社員かな? と思うなどした。わたくしも土日は少し仕事しますわ(出社はしないけど)。