はーもう終わり終わりー
Twitter: @tina_na
避難アカウントは @kishi_touka
専業主夫と娘あり。外資系勤務。仕事のあいまに、文章を書いたり短歌を詠んだり書写や書道をしたりゲームをしたり、ときどき気が向いたら手芸をしたり料理をしたり、図書館に行ったり、あとはなんだ、ぼんやりしてます。社会人芸大生もやってます。
【好き】書道/短歌/釣り/ゲーム/アクアリウム/SF/小説/手帳
話す内容は雑多です。創作系は創作アカウントにまとめてます。
完全に趣味のブログに「貴社の顧客を大切にする姿勢に感銘を受け、セミナー開催をお手伝いしたいと思っております」ってスパム系売り込みが来たんだけど、お前絶対読んでないだろって言うw
ググったら似たような感想書いてる人が多くて、社名をフォームの禁止用語にしとこっかな。
循環器内科の血液検査と栄養指導と診察終わり。数値はとても良くてリスクも少なそうなので、二ヶ月後に頸動脈の動脈硬化検査して、問題なければ血管のお薬減らしてもらえるらしい✨ 嬉しい😚
運動続けることが条件らしいけどもちろん頑張るよ〜。
ところで下半身の筋肉が少ないのがとても問題だったのですが、今日お医者さんに「やーでもTinanaさんね、上半身の筋肉人並み以上だから、トータル筋肉量はそこまで少なくないんだよね」って言われて、なぬ、ってなりました。
肩幅で生きてます。(裄丈長いのも肩幅のせい説ある)
@may_may_ お医者さんに聞いてみました!人に動かしてもらうストレッチとかマッサージは大丈夫です、って言われました。筋トレとか有酸素運動はダメだって。
8月めっちゃパーソナルトレーニング頑張って体脂肪率落ちたんだけど、9・10月は術後だったのでゆるーくしか運動してなかったら、ゆるやかにちゃんと戻ってて笑った。正直だなー。
筋トレ頻度をこれから上げていくの、頑張ろ。
@hemochi 着物ガチ勢!それは楽しそう。着物の国のはてな?も楽しかったですよー。これは図書館にあるんじゃないかと思います!