17:16:38
icon

花粉のせいなのか、鼻の奥が炎症の雰囲気。
じんわり風邪なのか…? しゃべりすぎ?

17:14:51
icon

@calsmin グランドプリンスホテル新高輪だったので、お金持ちな方々だろうなあ、と感じる大変品行方正な雰囲気でした…

16:58:59
icon

@calsmin 一時期と比べて、欧米系の方が増えたわねえ

16:58:04
icon

美味しかったですアフタヌーンティー。

Attach image
14:23:14
icon

すごく外国人観光客が多いわねって感じのグランドプリンスホテル新高輪。

13:46:41
icon

さてお友達に会いに行くわよ

13:40:13
icon

@cyane_gem わたくしとわたくしの夫が10月ですね!

12:13:43
icon

@otonosama ガンダムw

12:11:33
icon

チョキチョキ中。髪もスッキリしたわー。

10:34:12
icon

さてまずは美容院よ

08:30:22
icon

書く瞑想、実は飽きっぽい私にしてはほぼ2週間も続いてるんだけど、言語化して書くの良いですね。

私、ストレス溜まってるんだわ。だからやる気ないし元気ない日があるんだわ、って初めて自覚しました。割と毎日が高ストレスで高負荷。
嫌なことあっても全部蓋をして無かったことにする能力が高すぎるが故の、ストレスない状態だったんですわ。
事件がない日もあるけど、大体毎日なんかしら起きてる。そしてありすぎて麻痺してる。

言語化するとストンと腑に落ちて、はーもうこれがいやー!って言えるので、逆に溜め込んで意味のわからない不調と低空飛行と、それに伴う「私何もできないダメなやつ」感がなくなって、良きです。

今日はリフレッシュのためのお休みなので、生産性とか考えずに、ひたすら好きなことやるぞ。

08:16:59
icon

今日はお休みなのですが、たっぷり自分のことをする日としましょう。疲れとストレスが溜まっていて、たぶん精神的にとてもだるいので、身体的に疲れるやつはやめておく(スクワットだけやっとく)。

美容院にいって、お昼過ぎからお友達とホテルのアフタヌーンティーにゆきます☕️

07:14:04
icon

おはようございます。
本日は「秋萩の古い枝に花が咲いたところを見ると、あなたは昔の心を忘れていないのだな」という歌を古今和歌集から。
萩に語りかけているのではなく、目の前の人(たぶん女性)に、萩の枝を例えにして語りかけている感じですね。

本日は久々に晴れてお天気。秋花粉を感じます。
みなさまどうぞご安全に。

10/11 No.481
秋萩の古枝にさける花見ればもとの心は忘れざりけり

躬恒 古今和歌集



Attach image