まあでもあれなんすよ、釣りは釣れなくても楽しいんすよ。海の前にいるだけで癒しなんすよ。波の音のおかげもあると思うけど、もう嫌なことあっても全部どうでも良くなるもん。
Twitter: @tina_na
避難アカウントは @kishi_touka
専業主夫と娘あり。外資系勤務。仕事のあいまに、文章を書いたり短歌を詠んだり書写や書道をしたりゲームをしたり、ときどき気が向いたら手芸をしたり料理をしたり、図書館に行ったり、あとはなんだ、ぼんやりしてます。社会人芸大生もやってます。
【好き】書道/短歌/釣り/ゲーム/アクアリウム/SF/小説/手帳
話す内容は雑多です。創作系は創作アカウントにまとめてます。
まあでもあれなんすよ、釣りは釣れなくても楽しいんすよ。海の前にいるだけで癒しなんすよ。波の音のおかげもあると思うけど、もう嫌なことあっても全部どうでも良くなるもん。
ところで夕飯はもう遅くなったからゆで太郎のそばにしたんだけど、ゆで太郎、下手な駅そばより美味しくてコスパ最高だよね…。大好きなんだけど。
@carmine4mst @may_may_ サーバ重いというより、先日のアップデートで写真が重くなったみたくて明るさによってはエラー出るようになっちゃいました。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
本は5月頃に発売されるそうです。他の方の短歌連作や評を読むのも楽しみ。大御所が参加されると聞いてビビりまくってたけど、良い機会をもらえて本当に良かったな。私の短歌、うもれて霞みそうだけど…w
ひとの短歌を評するなんてそんな恐れ多いこと……って思ったけど、別に批判しなくても良くて、「すごく良かった」を言葉を尽くして書けば良いんだなと思ったらとても楽しかった。
短歌連作を集めて、くじで組み合わせを決めて、お互いに評を書き合って本にするって取り組みなんだけど、面白い取り組みだったな〜。楽しかった。
4/1 No.44
それはしずかに、箪笥をあける音のようだった、じっと耳を澄ますと異様なけはいが感じられた、彼はすぐ襖をひきあけた。
「山椿」山本周五郎
おはようございます。昨夜、祖母の体調が不穏らしいLINEが来てたので気になって目が覚めてしまった。何の連絡も入ってなくてホッとする朝。
久々の夜明け前だなあ。