@hotaka 善意のハヤニエ、Twitterで一時期話題だったんですよw 愉快な画像がいろいろ出てきますよw
Twitter: @tina_na
避難アカウントは @kishi_touka
専業主夫と娘あり。外資系勤務。仕事のあいまに、文章を書いたり短歌を詠んだり書写や書道をしたりゲームをしたり、ときどき気が向いたら手芸をしたり料理をしたり、図書館に行ったり、あとはなんだ、ぼんやりしてます。社会人芸大生もやってます。
【好き】書道/短歌/釣り/ゲーム/アクアリウム/SF/小説/手帳
話す内容は雑多です。創作系は創作アカウントにまとめてます。
そういえば今朝、ランニングの帰りにすごいスピードで追い抜いてったチャリの人が目の前でジャケット落としていって、咄嗟に「落ちましたよおおおおお」って叫んだけど気づかず爆走して行ってしまわれ、でも走っても追いつけなさそうだったので、近くのフェンスに善意のハヤニエにしといた。
夕方同じ道を散歩したらもうなかったので、気づいて探しに戻って見つけたんだと思ってる。そうであってほしい。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「チャットGPTよりは『ちゃんとジーミーチー(地道)』」
わあ
鳥取県、業務ではChatGPT禁止 知事「ちゃんとジーミーチー」:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/articles/ASR4N4TS2R4NPUUB004.html #ChatGPT
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今日は暑くてばてた。歩いたり走ったり。
しかし年間365kmの今月のノルマ達成ー。