念のためAppleのサポートに連絡したら、懇切丁寧に調べてもらえることになったのは良いものの、シラバスみる時間は無くなってしまった…。
明日はイヤイヤながら出社の予定(しかも8時半から会議予定)なので、もう寝ないとだー。
Twitter: @tina_na
避難アカウントは @kishi_touka
専業主夫と娘あり。外資系勤務。仕事のあいまに、文章を書いたり短歌を詠んだり書写や書道をしたりゲームをしたり、ときどき気が向いたら手芸をしたり料理をしたり、図書館に行ったり、あとはなんだ、ぼんやりしてます。社会人芸大生もやってます。
【好き】書道/短歌/釣り/ゲーム/アクアリウム/SF/小説/手帳
話す内容は雑多です。創作系は創作アカウントにまとめてます。
念のためAppleのサポートに連絡したら、懇切丁寧に調べてもらえることになったのは良いものの、シラバスみる時間は無くなってしまった…。
明日はイヤイヤながら出社の予定(しかも8時半から会議予定)なので、もう寝ないとだー。
心臓が健康でないので心電図モニタ代わりにつけてるところがあって、止めるのは選択肢にないんだよな…。
軽くごはん食べて元気出たので、お風呂さっさと入ってゆっくりシラバスみるかー。
帰ってきてApple Watch外したらなんか水ぶくれみたいなのできてかぶれてた。帰省中は装着時間長かったからかなー。6年?7年?くらいApple Watchつけてるけど、こんなの初めてだ。
しばらく反対の腕につけるようにするかなー。
京都芸術大学のシラバス見てたんだけど共通科目にデッサンあって嬉しい。せっかくなのでどこかでスクーリングのタイプの二日間デッサン講習も受けたい(zoomで受けられるけど二日拘束される)
おはようございます。昨日書いたのに投稿忘れていたので今投稿。
今日の分は後で書きます。
3/31 No.341
つくづくと春のながめのさびしきはしのぶに伝ふ軒の玉水
大僧正行慶 新古今和歌集