07:43:08
icon

Internet Archive: Service Availability
archive.org/
お、昨夜に見た時にはなかった寄付窓口の案内が増えている

Internet Archive: Digital Library of Free & Borrowable Books, Movies, Music & Wayback Machine
07:44:01
icon

> Our patrons have asked how they can support: [PayPal](paypal.com/paypalme/internetar) or bitcoin:1Archive1n2C579dMsAu3iC6tWzuQJz8dN

Web site image
PayPal.Meを使用したInternet Archiveの支払い
07:51:36
icon

有象無象のアカウントが寄付窓口を転記するのも信憑性の観点でアレだし、かといってそれを確認するために`archive.org`にアクセスするのも負荷が不安なので、公式アカウントでも発信してくれたら良いのだけど……と思ったけど、(`mastodon.archive.org`にセルフホストされている)Mastodonの場合は負荷の面では同じか

08:03:40
icon

Internet Archive: "Latest update, @brewster.kahle.org: “The Internet Archive’s Wayback Machine resumed in a provisional, read-only manner. Sorry, no Save Page Now yet. Safe to resume but might need further maintenance, in which case it will be suspended again. Please be gentle web.archive.org More as it happens.”" — Bluesky
bsky.app/profile/archive.org/p
(2024-10-14T11:29:34.666Z)

08:03:44
icon

なんか実際にMastodonのアカウントは比較的情報が遅れている感じがあるな……(それにしては最新のアクティビティがミーム画像のリブログなのが良く分からないけど)

12:19:09
2024-10-15 08:58:32 Bamの投稿 boobam@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。