21:56:35 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2022-10-20 20:56:33 雪餅の投稿 YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

一時期、海外のアーティストさんが寄付プラットフォームの代金を Payoneer で受け取れなくなって話題になっていましたが、なんか私もアカウントを閉鎖させられましたわ…

Attach image
17:48:35 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

先週までエアコンで除湿してたのに、今週になって湿度が一気に下がったな。喉が荒れてる

17:47:32 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

寝室とリビングに加湿器を置きたいので買い足す。kakaku.com/item/K0001374551/ 象印のはメンテナンスがクエン酸入れて煮るだけなのがいい

Web site image
象印 EE-DC50-WA [ホワイト] 価格比較
16:41:44 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon
Web site image
Compatibility guide for Kotlin 1.6 | Kotlin
08:37:00 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ふー、仕事が少しだけ落ち着いた。メンタルを整えたい

23:27:48 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

PCのクリーンインストールしてアプリやデータの復旧を行ってるけど、Google Driveの大量のデータのダウンロードはあと1晩くらいかかりそうだ…。

23:26:35 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

今回は再インストールなんでCrystalDiskInfoで電源投入回数や使用時間などを見たらなんとなくわかったけど、新規に組むとさっぱり分からんよなコレと思った。

23:25:27 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

X570マザボのM.2スロット二つに同じ型番のSSDをつけてるんだけど、CPU直結のとチップセット経由のとを判別する方法ってないのかな…?

Attach image
11:41:39 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@0418 それはサーバ側(のCDN)がDoS対策のためにクライアントを選り好みしてるという話なので、アプリ側にできることは何もありません。

11:26:16 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Windows PCのセキュリティソフトにAviraを使ってたけど、余計な機能が増えすぎてしかも無効化できないので使うのをやめた。

14:22:34 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

amazon.co.jp/dp/B07BTNX82Y うう、USB3 Gen2 で UHS-II 対応なカードリーダーたけえ…

Amazon.co.jp: ProGrade Digital(プログレードデジタル) デュアルスロット CFast/SD UHS-II カードリーダー USB 3.1 Gen 2 : パソコン・周辺機器
13:17:37 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

三日間のツアーで観光できるのは4.5時間で残りは全て移動と宿泊というアレだったが、一人で旅行するよりは旅館の質がかなり良かった。一人だと泊まらせてくれない旅館がおおいからね…

13:04:03 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

他、バスツアーの観光ポイントで撮った画像。連投失礼しました

Attach image
Attach image
Attach image
13:02:41 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

同じく中尊寺の白山神社。お堂の扉にポスターが貼ってあるのは正直どうかと思った

Attach image
Attach image
13:01:17 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

中尊寺の薬師如来は「め」のご利益があることで知られている。私も去年から目を悪くしているのでお参りした

Attach image
Attach image
12:58:52 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

松島の風景っぽいの。海面がざわついてるのは遊覧船に近づいてきてる通り雨で、この直後に降られてずぶぬれになった。防滴のカメラでよかった。船を降りた後に笹かまぼこや豆腐かまぼこを焼いて食べた。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
12:54:36 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

十和田湖の風景っぽいの

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
12:53:11 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

東北の紅葉っぽいの

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
08:04:04 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

limited投稿を再現させる方法が分からないので対応のしようがない…

08:00:10 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2018-10-18 00:55:13 わんせたの投稿 ars42525@odakyu.app
icon

わかったこと
limited対応済みインスタンスで、visibility=limitedにして投稿すると、visibilityはprivateとして扱われる
しかし、何故かHTLには流れてこない

limited対応済みインスタンスから、visibility=limitedで、limited未対応インスタンスにメンションを送ると、DMとして届く
メンションがあるので、通知は来てしまう

limited対応済みインスタンスで、visibility=limitedで投稿すると、limited未対応インスタンスからは見えない=privateの挙動とは違う

07:59:01 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2018-10-18 00:27:27 わんせたの投稿 ars42525@odakyu.app
icon

masterに限定公開実装されたせいでちょっと次回のmaster追従トラブると思います
現在実装されてる限定公開と整合性を取るのでちょっと時間下さい

07:57:50 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2018-10-21 02:57:31 7_nana 🌏🕊の投稿 7_nana@mastodos.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:56:23 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2018-10-21 07:52:40 南 あかねの投稿 Akane@toot.yukimochi.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:39:59 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@takke Android端末だとメーカーによっては通知領域にBTスピーカーのバッテリー残量でることもありますね。LGEとか

11:20:58 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ライブの客「オタ芸うるせぇ!!」 → 敗訴確定 blog.livedoor.jp/goldennews/ar

Web site image
¡ÚÈáÊó¡Û¥é¥¤¥Ö¤ÎµÒ¡Ö¥ª¥¿·Ý¤¦¤ë¤»¤§¡ª¡ª¡× ¢ª ÇÔÁʳÎÄê : ¥´¡¼¥ë¥Ç¥ó¥¿¥¤¥à¥º
07:41:07 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

カメラバッグに詰め込む機材を吟味するなど。

パナ:GM1, GX7mk2, 8-18, 12-60F2.8, 42.5F1.7, 100-400

ペンタ:K-1, FAリミ3種類, DFA100

…がなんとか収まる感じ
mastodon.juggler.jp/media/GjHk

Attach image
06:27:05 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

juggler.jp/tateisu/camera/2017 パナ100-400mm の最短撮影距離付近。遠距離だとどうなるかも試してみたいが今週末は天候がアレで難しそう。なんにせよ真価を発揮させるのが難しそうなレンズだ…

03:57:48 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

診断メーカーてマストドンに対応してるじゃんすごい

03:53:43 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

カスタム絵文字に :chrome: :firefox: :kemono_friends: :mastodon: を輸入しました。けもフレのは著作権的にどうなんだろ。クレーム来たら消します

03:48:17 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

診断メーカーへの指定はこんなだった gist.github.com/tateisu/5fc374

03:42:22 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ワンライナーきたー!w

03:42:08 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

タテイスさんはPerlで1行くらいで書かれています。
shindanmaker.com/753977

Web site image
あなたはどのプログラミング言語で書かれているか
03:41:17 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

誰が読めるんだよそれ

03:41:00 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

たていすさんはWhitespaceで5000兆行くらいで書かれています。
shindanmaker.com/753977

Web site image
あなたはどのプログラミング言語で書かれているか
03:39:59 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

tateisuさんはBASICで6000行くらいで書かれています。
shindanmaker.com/753977

Web site image
あなたはどのプログラミング言語で書かれているか
01:57:45 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@nacika いらすとやの場合、irasutoya.com/p/faq.html のFAQを読む限りでは、Webで使うだけならOKで、素材配布目的のサイトでの配布はNGと読めます。

00:48:17 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

うちはpgbouncerいれてるけど「you don't own a lock of type ExclusiveLock 」はログには出てこないなあ… pooling mode によるんじゃない?

00:46:50 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

一週間前の最高気温が28.9で機能の最高気温が11.9ですか… 気温の変動に耐えられないのでガスファンヒーター回してる