2017-09-30 13:46:41 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2017-09-30 13:35:54 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-09-30 13:46:24 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@Robin0x0 あまりmodも入れてない普通のやつです

2017-09-30 13:36:48 @tateisu@mastodon.juggler.jp
Subway Tooter 1.6.6
icon

v1.6.6
- タイムライン表示に絵文字が大量に出現した場合のパフォーマンスを改善
- 残り文字数計算の際に絵文字のshortcode=>unidoce 変換を考慮する
- 一部アプリが画像の共有時に ファイル種別を明示しないMIME_TYPEを渡すのに対応した
- サーバからエラー応答があった際の表示を改善
- 某タンスのプロフィール絵文字の表示
- git submodule add git@github.com:iamcal/emoji-data.git _Emoji/emoji-data
- git submodule add git@github.com:emojione/emojione.git _Emoji/emojione2.x

github.com/tateisu/SubwayToote

Web site image
Release version 1.6.6 · tateisu/SubwayTooter
2017-09-30 11:47:14 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

フレニコのサムネ絵文字、「絵文字をタップするとアカウントを開く」って操作がものすごくタッチUIと相性が悪いと思う

2017-09-30 02:11:50 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ブランチマイニングしてたら他の人が掘ったとことぶつかったみたいだ。その道はy<10(特定の鉱物が出ない)だから 採掘目的じゃなさそうだけど。。とりあえず引き返そう mastodon.juggler.jp/media/faT3

Attach image
2017-09-29 23:33:27 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

マストドンのサーバ間通信の10秒タイムアウトだとpawooはタイムアウトになっちゃうけど、じゃあ何秒ならいけるのかしら?ってのは知りたい。

2017-09-29 23:28:42 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2017-09-29 23:25:42 まさらっきの投稿 masarakki@friends.nico
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-09-29 23:28:14 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2017-09-29 23:24:37 まさらっきの投稿 masarakki@friends.nico
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-09-29 23:28:07 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2017-09-29 23:24:15 まさらっきの投稿 masarakki@friends.nico
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-09-29 23:27:30 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

普段から pgbounserでDB接続数水増ししてsidekiqふやして通信待機に備えてるだけで、割と大丈夫だったな。 フレニコのLTLは同じ人がバルス連投しててほんと大変そう。まあうちのFTLはそんな速くもないし…

2017-09-29 23:27:25 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2017-09-29 23:27:14 はるかさんの投稿 harukasan@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-09-29 23:22:03 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

「Read timed out after 10 seconds on pawoo.net/inbox」 Pawooさん大変だなあ

2017-09-29 23:17:03 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

うちの鯖のログみてると、Pawoo詰まってるくらいが影響かな

2017-09-29 23:14:43 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

HTTP::TimeoutError: Read timed out after 10 seconds on pawoo.net/users/*****/statuses******
pawooさん大丈夫かなあ

2017-09-29 23:02:17 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

そろそろバルスに備えて待機するかに。保全というよりは何か起きたら面白そうだなという感じで…

2017-09-29 17:54:44 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2017-09-29 17:52:27 まさらっきの投稿 masarakki@friends.nico
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-09-29 14:35:38 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

【バルス時間】覚えておこう! 『ラピュタ』 “バルス” のタイミングは23時20分ごろ! 本編スタートから1時間55分5秒後だ!! rocketnews24.com/2017/09/29/96
待機せにゃならんのね。。

Web site image
【バルス時間】覚えておこう! 『ラピュタ』 “バルス” のタイミングは23時20分ごろ! 本編スタートから1時間55分5秒後だ!!
2017-09-29 13:52:58 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

friends.nico になんか新機能ができてるらしいですけどマインクラフト中なので対応は遅れます。
profile_emojisがカラの場合って何を参照すればいいんでしょ?

2017-09-28 13:25:31 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@fj_jug 住居とかで特定銀行を指定されることはある。口座を用意するしかない

2017-09-28 13:23:15 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@potpro テスト用に 絵文字4096個を登録したタンスを用意しています。ピッカー表示やTL表示の負荷テストにどうぞ。
mastodon2.juggler.jp/
mastodon2.juggler.jp/@tateisu

Web site image
tateisu⛏️@テスト鯖 :ct080: (@tateisu@mastodon2.juggler.jp)
2017-09-28 13:15:03 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@potpro とりあえずこう? gist.github.com/tateisu/2adb5c 漏れがあるかもだけど。

Web site image
マストドン1.6.1 より後に発生した変更点。アプリ作者向け
2017-09-28 13:03:38 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@hes もう一つ「新ジャンルが発生/ヒットする頻度」って視点があって、小説はもう新ジャンルとか出てこないよね…

2017-09-28 12:53:49 @tateisu@mastodon.juggler.jp
ふと聞いてみたくなった
icon

@hes 性質が違うのは当然じゃない?「時代」=「より多くのユーザに支持されるのはどっちか」という視点なんじゃないかと。

2017-09-28 12:26:38 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ココナラ利用したのはSTのアプリアイコンに続いて2回目ですが、絵師さんへの指定って何をどの程度書けばいいのか分からなくて難しいね

2017-09-28 12:23:16 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

20年以上前に務めてたゲーム制作会社がつぶれてからIT業界の日陰を右往左往してた感じの職歴持ちがこちらになります

2017-09-28 12:04:33 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

うーむ、職場を変えたい…。
どこか雇ってくれるとこはないだろうか。
ここ数年は(Android 1.6の頃から )Android Java を書いてたり、その前は(やや古いスタイルの)PerlでWebとか、(古いスタイルの)C++で組み込みとかWindowsアプリとか、(PS1時代の)ゲームとか書いてました。
通勤は秋葉原から30分くらいの範囲なら大丈夫です。

2017-09-27 17:03:03 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@nukosu それ従業員の確保に苦労するやつだ

2017-09-27 16:56:02 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@nukosu 茶髪の巫女ばかりになって訴求しませんわね

2017-09-27 16:51:25 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@pikepikeid 今時のGPUテクスチャはインデックスカラーとかはありませんが、RGBそれぞれのビット数を減らしてRGBA=4444とか各4ビットに落として1ピクセル16ビットにしたりはします

2017-09-27 14:40:30 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

マストドンアプリのカスタム絵文字対応、負荷テストのために特別なTLを作りました。 mastodon2.juggler.jp/@tateisu

Web site image
tateisu⛏️@テスト鯖 :ct080: (@tateisu@mastodon2.juggler.jp)
2017-09-27 13:07:23 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@sakko2005 企業向けといっても内部で使うとは限らないので…

2017-09-27 12:10:40 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@i_sparkling あとどれだけ書けるかをバイト数で表示したら人を選ぶサービスになるよ

2017-09-27 11:49:36 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2017-09-27 11:40:14 なちか@多分仕事垢の投稿 nacika@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-09-27 10:47:09 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

起きたくない…仕事したくないでござる

2017-09-27 10:46:11 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

落ちたら落ちたで仕方ないね>バルス

2017-09-26 22:46:54 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

なお公式Webアプリはピッカー開いた途端にロードが重くてブラウザが固まる模様

2017-09-26 22:45:31 @tateisu@mastodon.juggler.jp
Subway Tooter 1.6.5
icon

v1.6.5
- カスタム絵文字4k個のタンスで絵文字ピッカーの挙動を最適化した

2017-09-26 22:29:54 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

okhttp のCacheControlの maxAge とminFresh の違いが分からない…?

2017-09-26 21:25:11 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

(ローカル向け)支援いただいてる皆様ありがとうございます

2017-09-26 21:09:52 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

(ローカル向け)いただきますをしてるようにしかみえない

2017-09-26 21:04:21 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@100isdrinking キャンペーンとかで使えるんじゃない? 店によってキャンペーンやったりやらなかったりとかは調整できるし。

2017-09-26 21:03:01 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

:sabakan: 💢
:sabakan: 💤
:sabakan: 💦

:sabakan:
🔥

など、鯖缶をいじる時に使えます

2017-09-26 21:00:58 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

mastodon2.juggler.jp に 4096個の絵文字を用意しました。mastodon2.juggler.jp/emoji_lis
アプリ等で絵文字ピッカーのテストを行う目的です。なおSubwayTooterは耐えきれなかった模様

mastodon2.juggler.jp custom emoji list
2017-09-26 21:00:02 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2017-09-26 20:58:27 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-09-26 20:56:37 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2017-09-26 20:56:21 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-09-26 20:56:35 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

オイゲンさんが使ってたからそれをひっぱってきたけど、オリジナルはどこだったかなあ。。

2017-09-26 20:56:05 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

鯖缶 :sabakan: の図柄って出所は末代の誰かでしたっけ?

2017-09-26 20:55:06 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@wakin あれウチのオリジナルじゃないんですよ。末代の誰かだったと思います

2017-09-26 20:43:59 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

久しぶりにテスト鯖を立ち上げた。絵文字4k個を登録中…

2017-09-26 19:25:20 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

マインクラフトは海底神殿の水抜きしたりで遊んでたな。あれはめんどくさかった

2017-09-26 18:28:53 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

絵文字4k個でアプリの絵文字ピッカーがついてこれなくなるのそのうちテスト環境つくって直したい。さすがによそ様のタンスでやると怒られかねない

2017-09-26 16:19:29 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

あとカスタム絵文字含めて、コロンの内側には最低2文字が必要。

2017-09-26 16:18:33 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

shortcodeを絵文字に変換する条件は先頭のコロンの手前に(文字列の先頭か改行か空白)があること。ただし空白の定義が処理系で割とバラバラなのでマストドン公式に合わせるの割と面倒

2017-09-26 15:56:09 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

鉄の塊に針を打ち込もうとする蜂の群れ…

2017-09-26 15:24:37 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

4096個の絵文字を登録してみたらいろいろダメだったので削除します…

2017-09-26 13:53:53 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

正規表現さんの空白の定義がJavaとRubyで異なるのでshortcodeパーサーをちまちま書くなど

2017-09-26 13:42:29 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

おかえりなさい。無事みつかってよかったすな

2017-09-26 13:40:22 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

エラーメッセージの「unicodeエスケープがinvalidです」だけでさっきの情報にたどり着くのは割と難易度高い

2017-09-26 13:39:22 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

自動生成でunicode エスケープを大量に生成して、長めの文字列リテラル全体にエラー下線が出た時の気分

2017-09-26 13:32:42 @tateisu@mastodon.juggler.jp
Java言語規定にはこう書いてある
icon

y-adagio.com/public/standards/
「Unicodeエスケープは初期の段階で処理されるので,値を改行(LF)とする文字リテラルを '\u000a' と記述するのは正しくない。Unicodeエスケープ \u000a は,変換の第1段階(3.3)で実際の改行に変換され,その改行は,第2段階(3.4)で LineTerminator とする。そのため,第3段階で文字リテラルは有効ではない。代わりに,エスケープシーケンス '\n'(3.10.6)を使用する。同様に,値が復帰(CR)とする文字リテラルを '\u000d' と記述するのも正しくない。代わりに,'\r' を使用する。」

めんどくさいワークアラウンドだ

2017-09-26 13:25:44 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Javaの文字列リテラルのunicodeエスケープがトークン解釈より前に行われるのだいっきらい。 \u000a と \u000d は 実際の改行に変換されてからトークン解釈される。つまり文字列リテラルの途中で改行したのと同じことになる

2017-09-26 11:53:42 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

絵文字(Unicode)のWebUIでの表示については「I have downloaded a list of all valid unicode sequences from unicode.org and created a mapping. so if those emoji without ZWJ/EVS are still considered valid by unicode.org, they should work」とのこと。特に問題なさそう

2017-09-26 11:48:20 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

マストドンのdiscordで話してたら「the server does no longer parse shortcodes itself.」って言われて少し驚いた。
投稿時にショートコードから絵文字への変換を行うのは(カスタム絵文字を除いて)アプリ側で完結させることになる。
2.0はほんまアプリ開発者にはヘビーやで…

2017-09-26 11:04:45 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

自分的には離脱症状がまた始まるのでかなり痛い。お酒「風」飲料を試すのはもうやめよう…

2017-09-26 10:36:32 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

数種類のビール風飲料を飲んだ結果、なぜか軽く酔ってる。どれか実際には0.00%じゃないやつがあるな。タイミング的にはオールフリーが怪しい

2017-09-26 10:22:56 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

サントリー「のんある気分」のWebサイト suntory.co.jp/rtd/non-al/
開くとなぜか20際以上のページですって警告がでるんだけど、何で…?

Web site image
ノンアルコールチューハイ のんある気分|サントリー
2017-09-26 09:16:43 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

縮小しすぎで何だか分からん…

2017-09-26 09:15:56 @tateisu@mastodon.juggler.jp
カスタム絵文字を追加しました
icon

:cup_noodle: cup_noodle
:cup_soba: cup_soba
:cup_udon: cup_udon
:hamburg: hamburg
:katsudon: katsudon
:muchi: muchi
:muchiuchi: muchiuchi
:soba: soba
:steak: steak
:tendon: tendon
:udon: udon
:yakegui: yakegui
:yakiniku: yakiniku
:yakiniku_tare: yakiniku_tare

一覧 mastodon.juggler.jp/emoji_list

2017-09-26 08:54:56 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

鞭の絵文字とかマニアックだな>BT

2017-09-26 08:54:40 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2017-09-26 08:47:19 母恵夢の投稿 sakko2005@mastodon.juggler.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-09-26 08:53:39 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ビール風飲料を試すよ。 mastodon.juggler.jp/media/L-Xi アサヒのドライゼロ。コクがそれっぽい。酸味も気になるほどではない。悪くない

Attach image
2017-09-26 08:42:37 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

あとカツ丼もないな

2017-09-26 08:42:08 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

🍖 🍗 ビフテキ、ハンバーグ、焼き肉の絵文字は標準にはないのか…

2017-09-26 08:39:23 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

🐖
🔥

2017-09-26 08:27:39 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

EditText長押しで出るメニューを拡張するのはなんか全然動かんので、簡易入力から絵文字ピッカーを開く操作をどうするか途方に暮れている

2017-09-26 02:36:22 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

スマホ探すサービスってGoogleとかAppleとかやってなかったっけ。Find iPhoneとかAndroid Device Managerとかでぐぐるとでてきそうなやつ

2017-09-26 02:26:02 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ああ、アプリで見れないと思ったらそういう…>BT

2017-09-26 02:25:45 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2017-09-26 01:29:15 神楽坂しえるの投稿 Clworld@md.ggtea.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-09-26 02:00:35 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2017-09-25 12:01:15 くまかん🐻→マトリックスにあそぶくまの投稿 kuma_planet@gingadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-09-26 00:16:14 @tateisu@mastodon.juggler.jp
Subway Tooter 1.6.4
icon

ストリーミングAPIのペイロードの仕様変更に対応した
絵文字ピッカーをこっそりと用意した。
絵文字データを整備した。
-- emoji-data と古いemojione 両方のショートコードとUnicodeシーケンスを解釈できるが、タンス側がそれを解釈してくれるかどうかは不明

2017-09-25 23:29:33 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

🛐

2017-09-25 23:13:07 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

肝心のshortcodeからunicodeへの変換がマストドンに依存してて、マストドンのその部分が割とアレなんで動作検証に支障が出てる

2017-09-25 07:43:43 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

古いemojioneのshortcodeとemoji-dataのshortcodeを照合してるけど、woman_scientist => female_scientist の表記ゆれがあったりUnicodeシーケンスも違ってたりで仕方なくshortcodeの一部の単語を置換したバリエーションを作って探索するとかいうことをしている

2017-09-25 06:24:08 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

emoji-data のデータと絵文字バリエーション・シーケンスの取り扱いを確認したよ

github.com/tateisu/SubwayToote

Web site image
emoji-data の検証 · Issue #58 · tateisu/SubwayTooter
2017-09-25 06:05:04 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@zyk @nullkal@mstdn.jp @Pawoo_support I can't find that in "site setting".

2017-09-25 05:58:33 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@zyk @nullkal@mstdn.jp @Pawoo_support

is that in admin setting?

2017-09-25 05:32:15 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

macもってないしEVSつき絵文字がどんなシーケンスになってるのか確認できないや。とりあえずemoji-dataでどうなってるかは確認しとこう

2017-09-24 21:25:11 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

鬼怒川で川下りした時に動画撮ったりもしたけど、公開というより身内で楽しむもんだなアレは

2017-09-24 21:12:34 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

こういうの匿名で公開したいんだけどシータはそういうのないっぽくて残念

2017-09-24 19:35:14 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

github.com/tateisu/mastodon-fc 用のプッシュ通知サーバを更新しました。

Web site image
Release version 0.0.5 · tateisu/mastodon-fcm-sender
2017-09-24 19:08:30 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

🤔 thinking_face

2017-09-24 18:58:36 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@yoshi_pc_ SubwayTooter, kurotodon, iMast(未リリース) をお試しください

2017-09-24 18:49:10 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

gist.github.com/tateisu/b05350
ひどい汚いコードになったがまあこれが現実だな

2017-09-24 18:17:20 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

- JSONObject
- 文字列エンコードされたJSONObject
- 数値
- 文字列エンコードされた数値
- 文字列エンコードされた文字列エンコードされた数値
のどれかなんだろ

2017-09-24 18:14:52 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

あとどこかのタンスで画像添付投稿ができなくなったって聞いたけどバージョンというかコミットによると思うのでこれも環境がよく分からない

2017-09-24 18:11:17 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

昼に流れてきたストリーミングAPIのpayloadまわりのゴタゴタに対応した(どの形式でも読み込めるようにした)けど、どの環境で試せばOKということになるのか俺もうわかんないよ… Write once, Test Anywhere…

2017-09-24 17:51:08 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@pikepikeid 1.6.0で絵文字データを丸ごと変えた時に出たバグですね。1.6.1で直してます。でまあ添付メディアのURLがどうなってるかで変わっちゃうのは今まで通りです

2017-09-24 17:43:10 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@pikepikeid なるほどそんなことが。理由はよくわかってません

2017-09-24 17:39:46 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@pikepikeid ていうかリモートからきたトゥートの添付メディアの情報には文面と同じURLが含まれてないので、どのURLを絵文字に変換していいか分からないのです。

2017-09-24 17:05:35 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

なお公式Webアプリにはドメイン非表示を解除する方法が提供されてないようです。Android使いならSubwayからドメインブロック一覧の表示と解除ができます

2017-09-24 17:03:56 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ドメインブロックというものがありまして、ユーザプロフを開いてから「Pawoo.net全体を非表示」でまとめてミュートできます。

2017-09-24 17:02:41 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

それはそれとしてたかだかブロック3000くらいで高負荷になるSQLクエリはどうにかならないのだろうか…

2017-09-24 17:01:23 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

いろんな人がいろんなタンスをスコップした結果が連合TLなんで、そりゃ好みに合わないトゥートもいっぱいでてきますよ… いちいちブロックしてると賽の河原の石積みみたいになります

2017-09-24 16:56:40 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ていうかシステム的に問題がなければFTLばんばんブロックしても別に誰も困りはしないと思う

2017-09-24 16:55:16 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

FTLがあると色々ブロックしたくなる気持ち自体はわからないでもないです

2017-09-24 16:41:21 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

あと誰がブロックされてるかランキングも確認してみたんですが、私は2位に入ってました。鯖缶が嫌いならヨソの鯖に行けばいいと思うんだけどな

2017-09-24 16:39:42 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@hm いえいえ、こちらもそんな限界があるとは全く知りませんでしたし… 根本的にはスケールしないシステムが悪いんです

2017-09-24 16:37:56 @tateisu@mastodon.juggler.jp
あるユーザが他アカウントをどれだけミュートしていたかランキング、ジャグ鯖編
icon

567
152
70
54
54
39
26
22
20
17

2017-09-24 16:37:33 @tateisu@mastodon.juggler.jp
あるユーザが他アカウントをどれだけブロックしていたかランキング、ジャグ鯖編
icon

3155
143
142
75
71
67
60
58
54
52

2017-09-24 16:36:31 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@hm おわりました。ページのリロードやアプリの再起動など行ってみてください

2017-09-24 16:33:28 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

遠隔って言うか内部のDBを直接いじるのですよ。やってみますね

2017-09-24 16:32:47 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

お手間でしたらこっちでDB操作するのに…

2017-09-24 15:58:21 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

おんなのこがおなかをひやしたらいけません

2017-09-24 15:58:06 @tateisu@mastodon.juggler.jp
管理者から見た今回の教訓
icon

- pgheroでスロークエリを見れるように設定しておく
- 定期的に下記のクエリを実行してmute,blockが極端に多いユーザがいないか確認する
- マストドン本体でクエリの最適化が行われるように祈る/支援する

select count(target_account_id) as t,account_id from mutes group by account_id order by t desc limit 10;

select count(target_account_id) as t,account_id from blocks group by account_id order by t desc limit 10;

2017-09-24 15:52:04 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ブロックが多い(3000こえる)ユーザからのクエリが非常に重くなっていたみたいでした。ユーザが悪いことをしたという訳ではないのですが、現時点ではサービスの限界っぽいです。

2017-09-24 15:46:07 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

mutes,blocks テーブルを眺めてミュート、ブロックが極端に多いアカウントを特定しました

2017-09-24 15:40:03 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

スロークエリ発生時のRailsコンテナのログ
gist.github.com/tateisu/afe64b

Web site image
スロークエリ発生時のRailsコンテナのログ
2017-09-24 15:15:21 @tateisu@mastodon.juggler.jp
問題のあったクエリ
icon

SELECT "statuses"."id", "statuses"."updated_at" FROM "statuses" LEFT OUTER JOIN "accounts" ON "accounts"."id" = "statuses"."account_id" WHERE ("statuses"."local" = 't' OR "statuses"."uri" IS NULL) AND "statuses"."visibility" = 0 AND (statuses.reblog_of_id IS NULL) AND (statuses.reply = FALSE OR statuses.in_reply_to_account_id = statuses.account_id) AND ("statuses"."account_id" NOT IN ( …

2017-09-24 15:11:48 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

とりあえず再起動しました。原因追跡は「高負荷なDBクエリがあった」までしかわかってません。

2017-09-24 13:00:34 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ていうかマストドン2.0がでても大手アプリの対応が終わるまでは大手タンスはアプデしない方がいい

2017-09-24 12:55:16 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

mstdn.jpのユーザは1日メンテくらいで怒らないでしよ

2017-09-24 12:53:49 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@Clworld スマホのIMEで普通に入力された絵文字が新しい規格のものだった場合にPCで表示できないからです

2017-09-24 12:49:30 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ていうかホットでmigrationしたら当然に動かなくなった

2017-09-24 12:44:01 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

うちは400sくらいだった>bigint

2017-09-24 12:09:57 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

アバターアイコンはGIFのままでURLが二つある。
絵文字は透過を正しく扱いたいからPNGなだけで、他の扱いは顔アイコンと同じで良いんでは。

2017-09-24 11:58:39 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@osapon IEが乗り気じゃなかつたから。今はIEもEdgeも無視できるから。以上です

2017-09-24 11:33:37 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@Clworld テキストの中にインライン要素で動画とか対応無理

2017-09-24 11:28:39 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

payloadのエンコーデイング変えるのはカスタム通知リスナにも影響あるな…

2017-09-24 11:23:30 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@sakko2005 iOSのホームはAndroid でいうApp Drawr ですからね。アプリのショートカットという概念がないです

2017-09-24 11:19:11 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

「あの人、耳からうどん出してる!」と思うことはあってもそれを口にしたりはしない。ユーザではなく製品が悪いのだ

2017-09-24 11:17:55 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

たていすさんAppleアンチですけどユーザを弄るのは違うと思ってる

2017-09-24 11:12:39 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

これは非互換なんじゃね…?

2017-09-24 11:12:09 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2017-09-24 11:09:36 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-09-24 11:11:15 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

(iOSアプリの対応が遅いから、で色々起きてる現状、この位煽っといてもええやろ)

2017-09-24 11:08:56 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@rlyea タグに書くと対応するよー

2017-09-24 11:08:10 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

使うというか投稿するのにタンス登録が必要なのは標準のカスタム絵文字もおんなじ

2017-09-24 11:06:35 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

iOSのマストドンアプリは機能追加が遅いのばっかりですからね。だらしないね。

2017-09-24 11:00:10 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

フレニコ鯖がニコルの絵文字を傾けるやつはコードでスタイルシートをいじって傾けるという実装で連合の事とか最初から考えておらずカスタム絵文字がきても多分あのまんまか、もしくは361個の絵文字を登録する力業になりそう

2017-09-24 10:50:56 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@NightmareAkane マストドン公式Webも未リリースの開発版では赤くなるのです

2017-09-24 10:46:23 @tateisu@mastodon.juggler.jp
:floor: :floor:
icon

昨日あたりからCW部分にもカスタム絵文字使えるんだっけ

2017-09-24 10:21:35 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@unarist それタッチUIだと厳しいやつだ

2017-09-24 10:12:17 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2017-09-24 08:25:03 Naf :naf:の投稿 Naf@otogamer.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-09-24 10:11:03 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

簡易入力だとUI面積に困っていたが、EditTextにActionModeを指定すると長押しから色々できるらしいのでその方向で頑張る予定
しかし今日はおでかけして遊ぶ

2017-09-24 10:09:50 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

カスタム絵文字が出た以上「絵文字ピッカーは外部アプリで」という路線は無理がある。IME経由だとインスタンス名を渡すこともできない。ってことは自分で絵文字ピッカー実装しないとなのか…

2017-09-24 10:06:59 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

うちも青い鳥の絵文字つくっとこう :bluebird1: :bluebird2: :bluebird3: :bluebird4: :bluebird5: :bluebird6: :bluebird7:

2017-09-24 09:43:23 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

焼き鳥がたべたくなった。まだ朝なのに…

2017-09-24 09:40:29 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

このへんはアバターアイコンと同じだよね…

2017-09-24 09:39:00 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@Gargron also if emoji has two url, static or not, app can choose it by user setting.

2017-09-24 09:37:39 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@Gargron you can re-encoding PNG to remove extended chunk ,when importing emoji ,if instance owner desired.

2017-09-24 09:33:07 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@Gargron yes. APNG is PNG that have some extended chunk. if you want deny APNG, you have to special check that is not supported by normal image identify tool.

2017-09-24 09:29:08 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

そこでカスタム絵文字ですよ>青い鳥
いらすとやあたりにフリーの図柄いっぱいありそう

2017-09-24 09:23:14 @tateisu@mastodon.juggler.jp
ジャグ鯖のマストドンのバージョンについて
icon

普段はリリースを待ってからアプデしてます。絵文字関連で余所から:shortcode: が色々流れてきたのが見れないのがストレスになるので、少しだけ未リリースの機能を取り込みました。
とりあえず見れる状態にはなったので、後はまた新バージョンのリリースを待ちます。
iOSアプリがついてこれてないし、特に急ぐ必要はなさそうという認識です。

2017-09-24 09:00:37 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

変態だ…>LTL

2017-09-24 08:34:20 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon