#SubwayTooter 開発者。mastodon.juggler.jp 管理者。#Android アプリをたまに作ります。
窓を少し開けて屋内の気圧をマシにするか、窓を閉めて除湿するかのイヤな二択
@rane 再現できないけど、アプデ後はどこにあるの?
Kyash ID はtateisu なので寄付したい人がいたらどうぞ
制限のきつい日本で「寄付の決済に使う」には良さそうだけど、安全性ではデビットカードに劣るという認識
自動チャージなしの入金方法がコンビニか銀行ATMペイジーなのはちょっと不便さを感じる
自動チャージなしでクレカからチャージできると良いのだけど、そういうのなさそう
Kyash、クレカからの自動チャージがあるし1万円くらいのネトゲポイントを繰り返し使われる危険はあるよ
wikipediaにも書いてあるよ
あるよ>フォースの攻撃判定