2017-09-09 18:07:08 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

その状態で4時間を超えると壊死がはじまります

2017-09-09 18:04:50 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

飽きてしばらくすると萎える

2017-09-09 18:04:07 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

歳をとるとオナニーをはじめても途中で飽きることがままある

2017-09-09 18:01:53 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

彼女がいてもオナニーはしたくなるものなのさ…

2017-09-09 16:34:34 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@Hitori 作者的にはまだ対応してません

2017-09-09 16:30:36 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

おー、うまそう…

2017-09-09 09:53:39 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

荷物が届くまであと4時間は寝れないのだ…

2017-09-09 09:14:33 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

にゃーん も普通に音声入力できるぜ。アプリ全くいじってないし。

2017-09-09 09:13:04 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

IMEからマッシュルームて音声入力アプリを起動すればそれでよくね…?(Android脳

2017-09-09 08:51:51 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2017-09-09 08:51:37 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-09-09 08:51:18 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

死んだインスタンスって表現を「永続的なトラブル」と読んでもらえるかどうか自信がなくなってきた。
どんな表現だと良いんだろう。滅びた? 運営されなくなった?

2017-09-09 07:45:47 @tateisu@mastodon.juggler.jp
Subway Tooter 1.4.5
icon

v1.4.5
- マルチウィンドウで非アクティブ状態でもストリーム受信を継続するようにした
- ブースト/ブースト解除のメッセージが入れ替わっていた
- アカウント設定でアカウントを削除した時にトゥート検索カラムが消えることがあった

2017-09-09 07:10:37 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

そのぐるぐるも原因がServer Timeoutなんだからほっとけば消えるけどね。60秒とかかかる

2017-09-09 07:08:35 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@kurados ぐるぐるは戻るボタンでキャンセルできます。

2017-09-09 06:59:13 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@kurados アカウント設定の中に削除ボタンがあります

2017-09-09 06:36:05 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@sakko2005 外部からタンスに到達した公開トゥート全部でますね

2017-09-09 06:34:37 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

(STではFragmentなんて全く使ってないが、お仕事で書いてるアプリだとそうもいかなかったりするのだ…)

2017-09-09 06:34:04 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

onSaveInstanceStateより後にはFragment操作はできない、というのも非常に苛立たしい

2017-09-09 06:28:42 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

今となっては OnPause => onSaveInstanceState => onStop という順序で呼ばれるのが違和感しかない。たとえマルチウィンドウでも非アクティブなアプリはいつ殺されてもおかしくないのだ

2017-09-09 05:46:28 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

とりあえず onResumeからonStartに処理を移しただけのテスト版APKを用意してみた dropbox.com/s/1jq4ohyryuzu3si/
ChromeBookやタブレットのマルチウィンドウで試してみたい人はどうぞ

2017-09-09 05:32:21 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ユーザによるドメインブロックした後、それを解除する方法って公式Webにはまだないんだっけ。ていうかST以外のアプリでも見たことないな…?
ユーザによるドメインブロックを使う機会が出来たし準備しといてよかった

2017-09-09 05:18:55 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ChromeBook買おうか迷う。 タッチパネル付きだとこのへん?
kakaku.com/item/K0000988200/

Web site image
Acer Chromebook Spin 11 R751T-N14N 価格比較
2017-09-09 05:03:38 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

android-developers.googleblog. によるとonResume,onPauseではなくonStart,onStopのタイミングで色々するとウィンドウにフォーカスがあってなくてもストリーミング継続できるらしいんだけど、まず俺がChromeBookを持っていないのでテストできない。

2017-09-09 04:35:04 @tateisu@mastodon.juggler.jp
Subway Tooter 1.4.4
icon

v1.4.4
- mimumedon.comには対応しないことにしました。

2017-09-09 03:54:49 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

またクソ外人の星1レビューがついた

2017-09-09 03:49:44 @tateisu@mastodon.juggler.jp
Subway Tooter 1.4.3
icon

v1.4.3
- トゥート中のハッシュタグをタップした時に引用できるようにした

2017-09-09 02:41:57 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

全角シャープでハッシュタグを始めるとTwitterだと半角に正規化されるけど、Mastodonだとハッシュタグと認識されないのね

2017-09-08 22:04:45 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ハッシュタグのタップは間に一段階メニュー入れるかなあ

2017-09-08 19:58:12 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

マストドンのアップデート、docker-compose.yml 、.env.production.sample、config/sidekiq.yml の差分を確認する以外は割と定型作業

2017-09-08 19:53:31 @tateisu@mastodon.juggler.jp
メモ
icon

のアクティブインストール端末数が3700台を超えました。
3702台,2017/9/4,(30日/100台)
3600台,2017/8/5,(22日/100台)
3525台,2017/7/14,(9日/100台)
3404台,2017/7/5,(11日/100台)
3303台,2017/6/24

2017-09-08 07:55:52 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Jアラート 運用見直し検討も対応に苦慮 www3.nhk.or.jp/news/html/20170
アラートを送った後、俺らに何をしてほしいんだろうな。警報システムの問題じゃなくて対応マニュアルの不足

2017-09-08 07:26:54 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

山というと名古屋の某喫茶店ですか。甘口いちごスパ?

2017-09-08 06:52:07 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

パソコンがダメな状態だと電車も多分動いてないね?

2017-09-08 06:30:05 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

今日はなんか15時以降にガンマ線バーストで人類が滅亡するんだっけ(うろおぼえ)

ネットやパソコンも心配だけど、もし心臓にペースメーカー入れてる人とか電気自動車の制御とかに問題が出たら洒落にならんよね

2017-09-08 06:05:47 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Lensbaby Velvet 85mm F1.8 の発送通知キター! フル対応ハーフマクロのソフトレンズ

2017-09-08 05:29:40 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

CW開いた時に中身が全部表示されないバグはぼちぼち見かけなくなったと思うんですが如何でしょうか>関係各位

2017-09-08 05:03:50 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

おはようー

2017-09-08 04:47:08 @tateisu@mastodon.juggler.jp
Subway Tooter 1.4.2
icon

- プッシュ通知の動作改善
- ファボ/ブーストを解除した時に「お気に入りしました」と表示される不具合の修正
- プル通知のチェックでタイムアウトが出たら死んだタンスかもしれないので警告を表示する

2017-09-08 04:31:06 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

「If it\'s dead instance, please remove account on that server.」くらいが無難?かなあ

2017-09-08 04:27:18 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

「Server Timeout」「You may have the account of dead instance」とか通知に出て来るアプリってキモいよね…orz

2017-09-08 04:13:00 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

どれも公開プロフィールで見えてる情報なのにAPIではアクセストークン必須なのって、検索と一緒で「提供したくない」から提供してないんだと理解している

2017-09-08 04:11:13 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@unarist 「別アカウントでプロフを開く」は既に用意できてますが「疑似アカウントでプロフを開く」を用意できないのでした

2017-09-08 04:08:13 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@unarist GET /api/v1/accounts/:id も GET /api/v1/accounts/:id/statuses も GET /api/v1/accounts/:id/followers もアクセストークンが必要なのです。
あとアカウント名からアカウントIDを取得する手段がないはず?

2017-09-08 00:10:12 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

今はもうアクセスできない死んだタンスのアカウントを に設定してる人! バックグラウンド処理が詰まるから削除しておいた方が良いぞ!

2017-09-08 00:03:08 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ニコフレ公式アプリはまだアンケート作成も回答もできないん…?

2017-09-07 23:34:28 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@pikepikeid ST的にはボタンのアイコンが更新中表示になって何も起きないはず
ていうかふぁぼ/ブーストAPIのレスポンス中のデータだとそもそも数字が増えてないというテキトーさだよ

2017-09-07 23:32:42 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

FCMのonMessageReceivedを受け取ってから通知を読み直して処理するのに、Android O の制限だったり死んだタンスへのアクセスがだすSocketTimeoutExceptionだったりへの対処がまだ攻略しきれてない感じだ…。
バックグラウンドでの通知チェックでSocketTimeoutExceptionが出たら「サーバ死んでるんじゃねーの」的な通知を出すことにした。タイムアウトで60秒待たされてて通知チェック処理がひどいことになってたよ

2017-09-07 23:29:30 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ファボ数ブースト数についてはタンス側の挙動も相当に怪しかったりするので厳密さを求めない方がいいと思うよ

2017-09-07 19:23:18 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

いやいやいや民間療法とか安易に流布したら鯖缶にクレームがつきますからね

2017-09-07 19:22:15 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

(ローカル向け) 今週は体内時計(昼夜逆転してる)と起きてる時間が全然合わなくて、なんかもうへろへろになってる。
ていうか病人だらけだなこの鯖

2017-09-07 19:16:41 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

マストドンのAcctをメールアドレスにもしたいという話、メール転送で良いなら「定期的にDBからユーザのscreen_nameと転送先アドレスを拾って/etc/aliases的なのを出力してあとはMTAまかせ」でなんとかなりそうな気はする

2017-09-07 19:10:36 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ていうかそのアカウントに関しては添付メディアなしのトゥートは丸ごと捨ててもいいんだが、…そんなオプションは公式には追加されないよなあ…

2017-09-07 19:08:57 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

別アカウントのホームが1時間分しか持てなくなってきたので、twilog的なのが深刻に必要になり始めてる

2017-09-07 18:50:36 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Twitterが嫌われる理由はいっぱいあるから大丈夫だよ

2017-09-07 12:57:24 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

大手のブラウザアプリはTLSエンジンをアプリ側で持ってるから更新されてれば別に問題ないんだよ。
端末のTLSエンジンに依存せざるをえないクライアントアプリで問題が出るかもしれないね

2017-09-07 11:17:22 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

入門者の場合、あまり最新とかには拘らずに動くサンプルや設定方法を入手するとこを重視するといい。まず動かせないことにはどうにもならん>LTL

2017-09-07 10:51:43 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

適当に入門書を探した方がええで>LTL

2017-09-07 10:50:16 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

そういやSTには動画アップロードする機能がないけど、それに対するクレーム見てないな…。再圧縮してからアップロードとかしないといけないんだろうか

2017-09-07 10:45:14 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

mstdn.kemono-friends.info/@kos
そうそう、投稿やフォローなどの確認の有無はアカウント別に覚えてるのでサブアカだけ確認入れるとかできます

Web site image
ナイスパンチャ🍁こじー (@kossie@mstdn.kemono-friends.info)
2017-09-07 10:40:47 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

タンス単位でのメディアサイレンスを使う機会なのか>8MB超える

2017-09-07 08:38:43 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

rc3が出てるんだね

2017-09-07 07:17:44 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

FirebaseMessagingService#onMessageReceived はバックグラウンドスレッドで実行されているようなので、多少ならブロックしてもいいらしい。WakeLockやWifiLockを確保したり通知処理スレッドの処理完了を少しだけ待ったりを実装した

2017-09-07 07:12:51 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

昨日のアップデート否承認は1.3.9で発生したんだけど今プレイストアをみたら1.4.0が公開中になってる。もう訳が分からないよ

2017-09-07 07:12:01 @tateisu@mastodon.juggler.jp
Subway Tooter 1.4.1
icon

v1.4.1 はバグ修正リリースです
- リアルタイム通知をFCM経由で受信した際に、JobSchedulerを介さずその場で通知の更新を行う

2017-09-07 01:37:33 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ワイン空けたらぐでんぐでんになった。水分とりつつ長風呂してる

2017-09-07 01:28:34 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2017-09-07 01:28:34 tateisu​ :force::r_9a:の投稿 tateisu@mastodon.juggler.jp
2017-09-06 21:44:43 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

は Playストアでアップデート否承認となったので、最新版が欲しい人は github.com/tateisu/SubwayToote からAPKをダウンロードしてください。

リリースノートの文章の一部が彼らのお気に召さなかったらしいが詳細が明かされてる訳でもないので問い合わせるしかない

Web site image
Releases · tateisu/SubwayTooter
2017-09-06 21:41:19 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@sakko2005 Mastalabがどうしてるかは知りませんが、マストドンのサーバ側でトゥートごとに言語判定されて言語タグが付与されます。判定の精度はあまり良くないようです

2017-09-06 18:03:25 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

アイスランドでは出生前診断で染色体異常が出た妊婦の「ほぼ100%が中絶をしている」
yurukuyaru.com/archives/722289
悩んだうえでの判断なのだろう…

Web site image
アイスランドでダウン症児の出生がほぼ”根絶”へ、その理由が恐ろしいほどツライ・・ : ユルクヤル、外国人から見た世界
2017-09-06 17:34:55 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

独自の解釈によるクラウドテクノロジー吹いた

2017-09-06 17:33:46 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

あの「全自動タマゴ割り機」が実際に開発される
blog.livedoor.jp/goldennews/ar
動画みたけど、どこがワンタッチで全自動なんだ…?

Web site image
¡ÚϯÊó¡Û¤¢¤Î¡ÖÁ´¼«Æ°¥¿¥Þ¥´³ä¤êµ¡¡×¤¬¼ÂºÝ¤Ë³«È¯¤µ¤ì¤ë£÷£÷£÷£÷£÷ : ¥´¡¼¥ë¥Ç¥ó¥¿¥¤¥à¥º
2017-09-06 17:21:54 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

リロードボタンだとクリアしてから読み直すよ。フリックだと継ぎ足し。ギャップ一掃したい時は前者の方が便利

2017-09-06 17:15:40 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

プロフ表示カラムを保護してヲチに使う人(いるのか?)という想定だと、新しいトゥートは固定トゥートより上に出た方が多分使い勝手よい。リロードボタンでいつでもリセットできるし。

2017-09-06 17:08:37 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

固定トゥートの個数の上限がない時点で、固定トゥートより下に挿入する形だと使い勝手悪いなーって判断になったよ

2017-09-06 17:07:53 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

別に自分のに限らず、下フリックでリフレッシュかけて新しいトゥートがあると固定トゥートより上に出るよ

2017-09-06 17:06:38 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@YUKIMOCHI それは検討された上での仕様です。

2017-09-06 15:51:43 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

またストアアプリのメタデータなんとかかよ…もう更新履歴をストアに書くのやめよう

2017-09-06 07:09:10 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

召喚魔法って儀式魔法やろ?そんなポンポン使えてええんかいその世界

2017-09-06 07:06:31 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Xak II / サークII (MSX2) - Soundtrack / Crystal Mine 結晶採掘場
youtu.be/K_WfUckwG5M?t=34m34s

ああ。。。PSG+OPLLええわ。。。動画のじゃなくて20年くらい前に自分で録音したデータを聴いてる

Attach YouTube
2017-09-06 07:01:01 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

そんなことよりも、トイレで排尿中のJKが異世界召喚されたら排尿中のままで儀式の間に現れるのかどうか知りたい(知りたくない

2017-09-06 06:59:55 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@lo48576 召喚前と後で惑星の天地方向や公転/自転が一致してるなんてまずありえない(というか召喚後の世界は平面でもトーラスでもありうる)ので、方向や慣性をリセットするついでに姿勢もリセットするしかなく、ある程度無難な姿勢にするしかないんじゃないでしょうか

2017-09-06 06:56:08 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@lo48576 召喚時に姿勢や慣性まで再現すると、召喚された瞬間にどこかに吹っ飛んでいってしまうからです。

2017-09-06 06:55:02 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

う、CW付きのトゥートに自動CWが上書きされちゃってる…。直さないと

2017-09-06 06:40:51 @tateisu@mastodon.juggler.jp
某所のクライアントランキング
icon

Pawooアプリを全部合計すると、Webより多くなっちゃったのか

1,Pawoo*,3639
2,Web,3428
3,sync.twi2mstdn.space,666
4,Amaroq,329
5,◆ Tootdon ◆,312
6,Tusky,218
7,SubwayTooter,146
8,friends.nico*,143
9,≡Tootter3.0≡,129
10,Tooter,96
11,Twidere for Android,56
12,pixiv Sketch,40
13,Tootle for Mastodon,38
14,Mastodon-iOS,38
15,MastoPane*,33
16,GON,20
17,mastbot,14
18,♨️,13
19,From Twitter,12
20,TEGAKI Draw and Tweet,8

2017-09-06 06:22:39 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

mastodon.juggler.jp/media/X2Nb クラッシュは減ったがANRが大幅に増えてた。Android O 対応で通知チェックのバックグラウンド処理を変更した際に問題があったらしい

Attach image
2017-09-06 06:13:26 @tateisu@mastodon.juggler.jp
Subway Tooter 1.3.8
icon

v1.3.8 は バグ修正リリースです

- CW開閉のminLines計算がアイコンサイズ変更を考慮していなかった
- PollingServiceのonDestroyでワーカースレッドの終了待機がANRを頻発させていた

2017-09-06 04:32:41 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Wikipediaに寄付する季節か…

2017-09-06 04:08:49 @tateisu@mastodon.juggler.jp
Subway Tooter 1.3.7
icon

v1.3.7
- 通信タイムアウトの時間長を調整
- 他人のプロフで固定トゥートのPINアイコンが表示されなかった不具合の修正
- プロフィール編集で文字数を超過した場合に警告を表示する。警告を無視することもできる
- トゥート投稿時の残り文字数表示で、アンケート項目の文字数も数える
- トゥート投稿時の残り文字数表示で、アンケートが有効なら最大文字数を350に変更する
- アプリ設定に「アバターアイコンサイズ」を追加
- アプリ設定に「ローカルユーザのAcctのインスタンス部分を表示しない」を追加

2017-09-06 03:16:01 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@pikepikeid 他人のPINは先頭に表示されるけどPINアイコンが表示されないねー。次のリリースで直ります

2017-09-05 20:33:13 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

1.5.1、既にリモートフォロー済みのユーザを再度リモートフォローしようとしたら500エラーが出るようになってる…?

2017-09-05 19:57:27 @tateisu@mastodon.juggler.jp
クライアントのタイムアウト
icon

OkHttpClient.Builder builder = new OkHttpClient.Builder()
.connectTimeout( 30, TimeUnit.SECONDS )
.readTimeout( 60, TimeUnit.SECONDS )
.writeTimeout( 60, TimeUnit.SECONDS )
.pingInterval( 10, TimeUnit.SECONDS )
.connectionSpecs( spec_list );

前は全部30秒だったのを、readとwriteだけ60にしてみるかなあ…

2017-09-05 14:59:33 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

mstdn.jpとか1分以上またないとAPI応答が返ってこないこともある。CloudFlare挟んでるとかも影響してるんだろうが…

2017-09-05 14:51:00 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

据え置きゲーム機だと無限リトライとかが義務づけ等れてたりするが、モバイルアプリで無限リトライはないわー

2017-09-05 14:48:33 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

たしかタイムアウトは30秒くらいにしてたけど、最近のマストドンの応答性の悪さを鑑みると不足してる気がしないでもない。なおリトライはかけてない

2017-09-05 14:35:16 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

機能への価値観ていうか、自分でタンス立ててからFTLを豊かにするためにタンス間スコップを公式Webでやって感じた不便さを昇華したのが です。本当にタンス間スコップに特化した作り

2017-09-05 14:27:41 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

oAuth2周りがアレなアプリが結構あるのは、Androidのマストドンアプリも大差ない

2017-09-05 14:19:09 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@petitsurume ore2は是非試すべき

2017-09-05 14:18:33 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

まあSTも0.0.1の時はパスワード入力だったよ

2017-09-05 14:16:21 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ひらこどんとかパスワード入力させるんだっけ

2017-09-05 14:11:14 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

うちは設定画面作るときは「見出しは必ず独立した行にする。折り返し可能にする」を心掛けております。Androidだと画面サイズも様々だし、翻訳によって文字数も大きく変わるし、そんなとこに時間をかけたくないのです

2017-09-05 14:06:06 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Android 7はセキュリティーアップデートの度にデバッガとの相性がころころ変わる。仕方なく6の端末がまだ開発現役

2017-09-05 13:57:54 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

え、トゥートが固定かどうかってフィードされないの…? 発言者のタンスから情報取れればいいんだけどアカウントIDを調べるのもアカウントのトゥート取るのもアクセストークン必要なんだし無理があるなあ…

2017-09-05 12:58:46 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

「MediaSessionService Error sending key event to media button receiver」でぐぐってロクに解決策が載ってなくて途方に暮れてる。なんで俺の仕事はたまに技術的な罰ゲームが降ってくるんだ…

2017-09-05 12:50:42 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@YUKIMOCHI 他人のPIN表示にPINマークがつくのは次のリリースからです

2017-09-05 12:47:53 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

android.support.v7.app.NotificationCompat がdeprecated になって
android.support.v4.app.NotificationCompat を使えってのはいいんだけど
新たに android.support.v4.「media」.app.NotificationCompat が増えててカオス
クラス名をFQDNで書くハメになった

2017-09-05 12:09:41 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2017-09-05 12:08:54 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2017-09-05 05:21:20 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

おはようー。お腹の調子がアレだから納豆定食食べてこよう。乳酸菌よりは効く

2017-09-05 05:00:03 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

インスタンス情報APIあたりで定数をまとめて取得できるといいのにな。トゥート+CWの合計、プロフの表示名、プロフの説明、フレニコのアンケートの項目名、添付メディアのバイト数上限、添付メディアの個数。多分このくらい?APIのrate limitもあるといいけど、なんか単純に数字を書けるという訳でもなさそう

2017-09-05 04:41:10 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

API応答のエラーメッセージが多国語化されてる&適切であるならクライアントはそれをただ表示すればいいけど、実際にはそんなものはないのでクライアント側での検証を強いられてる。しかも検証に必要な定数は決めうちするほかにないのが現状。

2017-09-05 04:14:56 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

マストドンもその改変も、なぜか文字数制限などの定数をAPI経由で取得できるようにはなってなくてアレ

2017-09-05 00:50:36 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

他人のプロフでもピンアイコン出るようになった

2017-09-05 00:43:07 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

スナック菓子のカールが販売終了したと思ったらコンビニのプライベートブランドでかーるいスナックが登場したのである

2017-09-05 00:36:25 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

(うちはバージョン判定してるので割と問題ない

2017-09-05 00:35:54 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ふむ。パーサ少し書き換えるか>他人のpin

2017-09-05 00:01:32 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ドールの顔って角度限定なとこあるし…

2017-09-04 23:59:32 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

最近出たドール素体の可動範囲が凄くて驚いてた。 リンク先裸素体注意 mastodoll.net/@zoukin/229154

2017-09-04 23:55:46 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ステッカーをBooth倉庫から返送しました。全然売れてなかったし

2017-09-04 23:52:13 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@petitsurume Pawoo側が1.6にアプデするのを待てばいいさー

2017-09-04 23:40:30 @tateisu@mastodon.juggler.jp
Subway Tooter 1.3.6
icon

v1.3.6
- 固定トゥートを読む時にmax_idを見ない(繰り返さない)
- インスタンス情報カラムの表示が他カラムの影響をうけておかしくなることがあった不具合を修正

2017-09-04 23:15:11 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@petitsurume pawooタンスとか1.6未満だけど独自に固定トゥートしてるとこはどうなるんだろ…

2017-09-04 23:06:39 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@petitsurume 1.6未満のタンスだと単にpinnedパラメータが無視されてしまうのだ。タンスAPI呼んでバージョン文字列の比較するしかない

2017-09-04 23:02:10 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@petitsurume まあPRのサマリにAPIの概要くらいは書いてあるけど、statusのパースにpinned項目を追加、とかは書かれてない

2017-09-04 23:01:05 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@petitsurume リリースノートからPR番号を探してコードを読むしかない

2017-09-04 23:00:43 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

どっちかというと40overの固定トゥートを作成できないようにするべきだと思うよ

2017-09-04 22:58:30 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

APIから40overの固定トゥートを取得することは現状考慮されてなさそうだし、max_id見て繰り返すのやめるか

2017-09-04 22:54:52 @tateisu@mastodon.juggler.jp
1.6rcの固定トゥートについて
icon

1.6rcの固定トゥートについて

- 公開プロフィールではサーバ側レンダリングされる。特にページングは行われず、50個あれば50個表示される。「次へ」を押しても毎ページに固定トゥートが表示される。

- max_idを指定せずにAPIで取得すると適当な件数のリストが返ってくる。ソート順はpinした日時。max_idはリスト中の最後の要素のIDを返す

- max_idを指定してAPIで取得すると「ステータスIDがmax_idより小さい&pinされている」トゥートをpin日時順にソートしたものが返ってくる

- max_idはpin日時を考慮していないのだからページング用のパラメータとしては全く不適切である

- 取得できるステータスにはpinされた日時は含まれない

この仕様だと、固定トゥートを連続的に取得するのはAPIからだと無理じゃね?

2017-09-04 22:04:47 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

アプリ的にはRelationshipを読みなおせば済むので、強硬に主張するとか自分でPRを書くとかいうところまで行かない

2017-09-04 21:01:03 @tateisu@mastodon.juggler.jp
Subway Tooter 1.3.5
icon

v1.3.5
- 1.6未満のタンスで固定トゥートを読み込まないようにした

2017-09-04 20:49:28 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

「フォローできました(実はまだ処理中で成否は分からない)」はゲームにたとえると item dupe bug 並のアレですよ

2017-09-04 20:47:27 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

#4799 は予想通り意見が合わないみたいだなー

2017-09-04 19:41:56 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

あーそうか、1.6未満のタンスで /api/v1/accounts/1/statuses?pinned=1 を呼び出したらpinnedパラメータが無視されるだけじゃん。。。 そりゃプロフィール画面の表示が重くなる訳だよ

2017-09-04 19:32:42 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

1.5からHTTP APIの応答速度かなり低下してるですよ

2017-09-04 19:32:17 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

サーバの応答や通信環境が悪いとアプリのせいにされるのも、いつものことだな…

2017-09-04 18:51:51 @tateisu@mastodon.juggler.jp
Subway Tooter 1.3.4
icon

v1.3.4
- フォローリクエスト申請中/処理中のアイコン図柄を「砂時計+人物」に変更。
- フォローAPI呼び出しの後にRelationshipを読み直す(※1)

※1: Workaround for bad modification of Mastodon API. github.com/tootsuite/mastodon/

Web site image
Fix #4794 - Fake instant follow in API response when account is believed unlocked by Gargron · Pull Request #4799 · mastodon/mastodon
2017-09-04 18:17:11 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

成功したように見えてリロードしたら申請中になるのと、申請中に見えてリロードしたら成功になるのとでは後者の方がまだユーザに説明しやすい

2017-09-04 18:16:06 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

フォローAPIが成功したら続けてRelationshipを取得しなおすようにした

2017-09-04 17:59:03 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

rc2に向けて、follow APIを呼び出した後はrelationship取得しなおすか…

2017-09-04 17:35:22 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

とりあえずrequested状態でアイコンが赤くなるだけなのはアレなので図柄をいじろう…

2017-09-04 17:34:24 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

つまりrc2では「locked=falseなユーザへのフォローはその直後はフォローできたようにみえるけどカラムをリロードしてrelationshipを読み直すとrequested状態にみえる」という挙動になる…のか。誤魔化そうとして誤魔化しきれてない感じで、アプリ的には余計ややこしいかな。別にrequested状態が返ってきても問題ないのに

2017-09-04 17:30:06 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

今まで「unfollowしてもrequested状態だったらエラーメッセージを差し替える」って処理をしてたので、200が返ってrequested状態がfalseになってるなら特に問題はないか…

2017-09-04 17:27:01 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

おー。1.6rcだとフォローリクエスト申請中に unfollow APIを呼び出すと成功レスポンスが返る!

2017-09-04 17:20:35 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

1.6だとフォローリクエストのキャンセルってできるんかなあ…?

2017-09-04 06:55:17 @tateisu@mastodon.juggler.jp
2017-09-04 06:54:39 tateisu​ :force::r_9a:の投稿 tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@sakko2005 多分1000個くらい固定すると問題でるよー。API側の問題なのでアプリ的にはどうだかなあ…

2017-09-04 06:54:39 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@sakko2005 多分1000個くらい固定すると問題でるよー。API側の問題なのでアプリ的にはどうだかなあ…

2017-09-04 02:04:23 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

多分2ページ目以降に固定トゥートを表示する必要は全くないと思われる

2017-09-04 02:03:34 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

公開プロフィールでページめくっても全てのページに固定トゥートが表示される

2017-09-04 01:39:36 @tateisu@mastodon.juggler.jp
Subway Tooter 1.3.3
icon

v1.3.3
- システム通知をタップしても通知が消えなかった問題の対策
- アンケート項目の文字数制限を検証
- 1.6の固定トゥート機能に対応

2017-09-04 01:33:16 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

/api/v1/accounts/xxx/statuses?pinned=1 の出力はpinした時刻順だがpinした時刻そのものは出力に含まれてないので勝手にソートしたらダメっぽい

2017-09-04 01:25:33 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

/api/v1/accounts/xxx/statuses?limit=80&pinned=1 を取得した時のLinkヘッダが /api/v1/accounts/xxx/statuses?limit=80&max_id=5780831 になっててpinnedパラメータが失われてる

2017-09-03 23:50:33 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

Android Studio 付属の画像アセットにはピンアイコンがないので適当に探す…

2017-09-03 23:47:35 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

mstdn.maud.io/@tateisu 固定が50個以上表示されてその下に普通のアカウントTLが続く
…過去のトゥート全部pinnedするスクリプト書いたらどうなるのかとても心配である

Web site image
tateisu🍚🔞​:loading: (@tateisu@mstdn.maud.io)
2017-09-03 23:39:46 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

大量に固定する人とか出てきそうなもんだけど上限とか規定されてないのかな。1ページにいくつまで表示するんやら

2017-09-03 23:35:58 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

mstdn.maud.io/@tateisu 固定されたトゥートの後に普通扱いで表示されちゃうのか。あと 固定されたトゥートって最大いくつまでなんだろ。Linkヘッダみて全部取れってことかな

Web site image
tateisu🍚🔞​:loading: (@tateisu@mstdn.maud.io)
2017-09-03 23:31:50 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

ドキュメントが更新されてないいつものマストドンだった

2017-09-03 23:26:58 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

1.6rc来たらしいし適当な鯖で固定トゥートのAPIためすか

2017-09-03 23:19:17 @tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

@TamaX31 設定で外せますよ