論文毎日読むぞ307日目。今日も『女帝の古代王権史』。きょうは推古天皇の章。古代は経験豊かな熟年者が王位につくってのは覚えておきたい。
推古に代わって聖徳太子が政務をしたってのも、この頃聖徳太子は若いから事実ではないよう。
論文毎日読むぞ307日目。今日も『女帝の古代王権史』。きょうは推古天皇の章。古代は経験豊かな熟年者が王位につくってのは覚えておきたい。
推古に代わって聖徳太子が政務をしたってのも、この頃聖徳太子は若いから事実ではないよう。
法隆寺の天井板に飛鳥時代の落書き 手慣れたタッチで男性の顔 | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20240525/k00/00m/040/125000c
結構写実的。おもしろいね。
今週末までにやらなきゃいけないことがあるが、それだけやってると来月半ばまでのタスク×2がやばいので、結局今週は3つを並行して進めなきゃいけないわね。
きつすぎる。時間ねえよ。
This account is not set to public on notestock.