論文毎日読むぞ305日目。『女帝の古代王権史』という新書を読み始めた。しばらくはこれを読んでいこうと思う。まずは卑弥呼の章。3世紀くらいの日本には男女の王が普通にいた、ということを述べていて、卑弥呼とワカタケルは同質な王であるということも論じていた。おもしろい。
女帝について興味があったので楽しめそうだ。
論文毎日読むぞ305日目。『女帝の古代王権史』という新書を読み始めた。しばらくはこれを読んでいこうと思う。まずは卑弥呼の章。3世紀くらいの日本には男女の王が普通にいた、ということを述べていて、卑弥呼とワカタケルは同質な王であるということも論じていた。おもしろい。
女帝について興味があったので楽しめそうだ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。