icon

論文毎日読むぞ306日目。今日も『女帝の古代王権史』。王権が世襲になっていく様子を概観した章だった。女帝誕生前夜って感じかしら。古代のキサキたちが王とは別に独立した家を持っていて、産んだ子と共にそこで生活していたってのは面白い。なんとなく後宮的なものがあるのかと思ってた。ふーむ。

icon

ティアさっと行ってさっと帰ろうかなー
車で行きたいから駐車場が心配。もう行って、どこかで開場まで作業するとかにしようかしら。

icon

とりあえず今日やりたいこと書き出すか。

2024-04-24 21:59:18 相戸ゆづなの投稿 yuzuna@ariesmc21.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-26 08:48:03 うっかり九兵衛の投稿 UkkariTako@takoverse.syutin.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

初代シンカリオン、マジでマジでほんとに面白かった。
ロボットアニメの王道を行く展開、小ネタなどなどが満載かつ重厚なストーリー、キャラも魅力的、主人公が強くなりすぎて周りがドン引きする展開など、見どころたくさんある。

アニメが始まるまえのPVが一番好きってのもわかるなあ。アニメの前のPVがかっこよすぎて、それに惹かれてアニメも見始めたんだよねー。
エヴァコラボもよかった。

icon

でっぱつ!

2024-05-26 10:29:50 北野の投稿 cbcb1728@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

来たーん。コミティアは人多いねぇ。

Attach image
2024-05-26 10:18:57 相戸ゆづなの投稿 yuzuna@ariesmc21.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

こんだけ人いるのにモンハンNOWやってる人はほとんどいないんだな。まあこの辺なんにもないから起動してないのかな。

icon

あちー特に急いでなかったし待機列に並ばずに屋内でのんびりしてればよかったな。

2024-05-26 10:54:10 松浦はこ🗓暦鯖📍新潟ティアB10bの投稿 matsbox@366.koyomi.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-26 10:58:13 モナコ広告│6/30みちのくコミティア申込済の投稿 monaco_koukoku@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

目当てのサークルはまわれたので離脱ー
帰ったら仕事だー

2024-05-22 08:54:19 Dave Dawkins (D. Harrigon)の投稿 golgaloth@writing.exchange
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

かなりダルい仕事してる。終わりが見えねえ…
マジで苦痛。

icon

アイナナ2話でも見るか…

icon

きつい。

icon

今やってる仕事きつすぎる。

icon

発狂しそうだ。こういう細かい作業無理。

icon

論文毎日読むぞ307日目。今日も『女帝の古代王権史』。きょうは推古天皇の章。古代は経験豊かな熟年者が王位につくってのは覚えておきたい。
推古に代わって聖徳太子が政務をしたってのも、この頃聖徳太子は若いから事実ではないよう。

icon

暑いねぇ。ジメジメするねぇ。

icon

昨日ティアで炎天下に待機列にいたから腕と首日焼けした。

icon

40分くらいしかいなかったけど、あれだけでも結構日焼けするもんだねぇ。

icon

んー

icon

ちょっと面倒なことになってる。

icon

このまま仕事休みてー

icon

なー

icon

こう何もせずし座ってるの時間の無駄だなぁ。

icon

法隆寺の天井板に飛鳥時代の落書き 手慣れたタッチで男性の顔 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20240525/

結構写実的。おもしろいね。

Web site image
法隆寺の天井板に飛鳥時代の落書き 手慣れたタッチで男性の顔 | 毎日新聞
icon

この町唯一のファミレスが臨時休業で途方に暮れてる。

icon

近くに大学があったから生協で飯食うことにした。ファミレスの半額じゃん。
ドリンクバーないけど今度からここで飯くうかなぁ。

icon

まあでも量はそれなりだわね。足りないな。

icon

やべぇ今日大変にしんどい。

icon

なんかやりたいこととやるべきことの優先順位がごっちゃになってきてるな。
タスクまとめたらまだ早いけど飯食って帰ろう。

icon

今週末までにやらなきゃいけないことがあるが、それだけやってると来月半ばまでのタスク×2がやばいので、結局今週は3つを並行して進めなきゃいけないわね。
きつすぎる。時間ねえよ。

icon

誰か仕事かわってくれ~~~

icon

この際遊びたいなんて言わないから、寝るぼくと仕事するぼくと勉強するぼくで分かれたい。時間がない。

icon

カツ丼食ってかえるぞ!!!!

2024-05-27 19:39:08 k.の投稿 c_co_RCF@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

睡眠楽しいし、寝ないとパフォーマンス落ちるから睡眠時間は削らないんだけど、睡眠時間も作業せんと終わらん。

icon

絶対裏切りヌルヌル

icon

論文毎日読むぞ308日目。今日も『女帝の古代王権史』。今日は皇極=斉明天皇の章。彼女が舒明+皇極王統という、双系的な王統を作り出そうとしていたのは興味深い。
本が女帝にフォーカスしたものだから、この直後の壬申の乱の扱いがさらっとしてるのが少しおもしろかった。

icon

家の中暑いな… 汗だくだ。

icon

ズベ、ナダルにストレートで勝ったのね。さみしくもあるけど、現役選手がここで苦戦してたらアレなので良かった。
ズベレフは一度くらい4大大会取ってほしいけど、ほんと土壇場で勝てないからなぁ。

icon

錦織 “5セットキング”は継続、現役最高勝率記録 - テニスニュース - テニス365 | tennis365.net - 国内最大級テニスサイト news.tennis365.net/news/smartp

ファイブセットウォーリアーだ。

錦織 “5セットキング”は継続、現役最高勝率記録 - テニスニュース - テニス365 | tennis365.net - 国内最大級テニスサイト
icon

えらい疲れた。今日は時間の進みが遅い。午後の職場に移動。

icon

ドアに傘が引っかかってワタワタしてたら、開けてると思われて通った人に「ありがとうございますー」って言われた。

icon

蒸し暑すぎる。

icon

汗が止まらない。

icon

ひどく疲れてるなぁ。荷物が重すぎる。

icon

最近ノートpcの電池の持ちが悪い感じがする。スリープにして持ち歩いてると2日で切れちゃう。こまめに電源切ったほうがいいのかなー。

icon

どら焼きうめ〜〜

icon

勉強したくねー。

icon

今日って早く帰ったほうがいいんかな。

icon

そろそろ勉強するか…

icon

今日大学に来ず直接家に帰ればよかったな…

icon

新唐書Wikiなんてあるのか…

w.atwiki.jp/shintouzyo/

Web site image
『新唐書』wiki
icon

雨強くなるらしいし早めに切り上げて寄りたいとこ寄って帰るかなあ。
今日は家で勉強しよう。結局データベース見ながら辞書引いたりするのは家のほうが捗るんだよな。

2024-05-28 17:13:28 ガスマスクの人の投稿 Azukyuda@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-05-28 17:17:52 らっぱ💩鈺ブラブラの投稿 0418@mstdn.jp
icon

それは陽当り良好だよ

めぞん一刻は隕石群アステロイドベルトの歓楽街・ウエストJ区9番地に4人の若者・かみそりアイザック、ブラスターキッド、飛ばし屋ボウィー、エンジェル・お町が集結。宇宙の始末屋「コズモレンジャーJ9」を結成する。J9は、巨大ロボット「ブライガー」を駆り、多額の報酬と引き換えに、のさばる悪を闇から闇へ葬り去ってゆく。

て話

icon

めぞん一刻は、アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。
その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。
作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。
その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。

じゃないのか。

icon

夜空の星が輝く陰で悪の笑いがこだまする

icon

J9シリーズの曲が全部入ってるCD持ってるし、ライブも行ったことあるよ。

icon

「アニメじゃない」を歌ってる新井正人と握手したのが一番の思い出。一生の思い出だなー。

2024-05-28 17:28:24 らっぱ💩鈺ブラブラの投稿 0418@mstdn.jp
icon

それはボトムズだよ。

icon

むせる。

icon

@Azukyuda 管理人さんが出すコーヒーは苦そうなあらすじ…

icon

ハヤテのごとく!見てたなぁ。

icon

急にテコ入れされた咲夜好きだった。

icon

ターボスマッシャーパンチ!!!

icon

@sasa_kure 生活リズムが違って一緒に食卓を囲むことが土日しかない&自炊の可能性が高いぼくは最近忙しくて外食ばっかなんで週1炊けばいいほうです。炊いたときは2合くらい炊いて余りは冷凍してます。

icon

@sasa_kure 我々限界民なので一緒に食べるときもUberが多いんです。
朝ご飯はぼくは毎日オートミールに納豆とツナ缶をのせたもの、同居人はそもそも朝ご飯を食べてないです!

icon

米残り少ないので買わなきゃな。

icon

@sasa_kure そんな感じです!
オートミール納豆ツナ缶、栄養はありますが味はそれなりなのでご注意をw ツナ缶の味が強いので美味しいツナ缶がおすすめかもです。

icon

パソコンに向かえ!向かうんだノキ!

icon

とりあえずロック解除だけしよう。あとは遊んでもいい。さあ、今やるんだ。行くぞ。

icon

PCのロックを解除しデスクトップが見えたな。次は論文のファイルだけ開こう。開くだけでいいぞ。今やるんだ。

icon

論文のファイルを開いた。
さあ、次は使うデータベースソフトを起動しよう。起動するだけでいいぞ。

icon

うえのさんも頑張れ。
互いにエールを送るっ

icon

起動するだけでいいんだ!起動するまでが一番たいへんだから。あとは何してもいいんだ。

2024-05-28 22:02:22 うえのの投稿 utan@fedibird.com
icon

全ての研究者、学生、本を使って何か作る人にオススメしたいこれ。

ノートPCスタンドの上にブックメイト置いただけ。しかし引用するときに絶大な効果を発揮する。

目線移動が少ないのでよい。机に本置いて引用してると、上下運動で首が死す。

よいぞ。

Attach image
Attach image
icon

論文毎日読むぞ309日目。今日も『女帝の古代王権史』。今日は持統天皇の章!長かったから半分だけ読んだ。文武天皇即位までの中継ぎというのはやはり違うよね、という話。持統天皇ってかなり強権的というか決断できる人だよね。既に言われてる通り、このとき国の方向性が大きく転換を遂げた感がある。

icon

もう10年弱使ってる本が限界に近い。あちこちの糊が剥がれて丁が落ちそうになってるのでマスキングテープで繋ぎ止めてる。
何年も前の授業の書き込みとか自分で考えたメモとかが書いてあるから新しいのに買い替えたくはないんだよねえ。

icon

母親が本の修復が得意だから頼んでもいいかなあ。

icon

紙の本はもろい。

icon

「文武天皇」って入力したくて「もんむ」まで打ったら「モン娘☆は~れむ」がサジェストされたんだけど、google日本語入力は優秀だなあ。

icon

何年も前に終わったゲームじゃねえか。

icon

「もんむす」って「てんむす」みたいだな。

icon

@kanageohis1964 研究対象の文学作品の本文を載せてる本なので、常に雑に持ち運んだり、ほぼ毎日めくったりしてるのでこうなりました。
これだけ勉強したんだなあという感慨があります。

icon

万葉集の最新の概説書を見てたら、女帝について「中継ぎ」って書いてあって残念な気持ちになった。

icon

今日はもうなんもやらないで休むぞー

icon

栄養足りてない感じだったので、飯は冷凍してあった豚バラ肉を解凍して焼いてから鍋に野菜といっしょにぶち込んでポトフ的な何かにした。ちょっと元気になった。

icon

まあ今日はとりあえずPCを閉じるか。

icon

論文毎日読むぞ318日目。今日も『女帝の古代王権史』。昨日の続きの持統天皇の章。これは通説だと思うけど、軽皇子(文武天皇)への譲位もやっぱりかなり強引。持統は強権的だよねぇ。
ところで、唐の太宗が女帝は軽んじられるからやめろ、って新羅に言ったという記事が、朝鮮の歴史書の中にある。これについて、後の価値観だと真っ向から批判していたのはおもしろい。実はこの頃の東アジアは、中国でも則天武后がいたし、女性統治者が多いのよねぇ。

icon

バスの運転が荒すぎる。急ぎすぎ。

icon

んーどうも調子があがらない。あんま良くない感じだなぁ。

icon

疲れてるなぁ。学会終わってから体力が回復してないなこれ。

icon

ドーナツ食べて〜〜

icon

昼寝ひてたらこんな時間。

icon

観念して自動車税払った。来月のクレカの支払いヤバそうだなあ。きちんと払えるかな…

icon

んー明日の仕事しんどいな。そして明日発表だけどほぼなんもできてない。
まあ書きかけの論文持っていってごめんなさいするかな。

2024-05-30 19:06:57 Eiji_photo:blobcamera:の投稿 aigasa_photo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

さけをたくさんのみたい2

icon

日本酒たらふく飲んで二次会でウィスキーでも飲んで、そのあと気の合うやつと2~3人でうまいシーシャ吸うやつやりたい。

icon

澁谷のSOMA結構好きだな。あそこは酒も結構うまいしなんか深夜に行くにはいい感じのテンションの店。

icon

店員が酔っ払ってぼくらに「人生で一番好きな漫画・アニメはなにか」という問答を仕掛けてきて、「昭和元禄落語心中」を布教されたのはいい思い出。

icon

漫画限定だっけな。しかも3選だった気がする。記憶が曖昧だ。

2024-05-30 19:44:01 猪鳴庵@jpの投稿 Porco1026@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

「昭和元禄落語心中」を勧めてきた店員の兄さん、こういっちゃわるいけど全然落語とか興味なさそうな風貌だったのね。
でも、「昭和元禄落語心中」を見て寄席にも通ってアニメに出てきた落語も見たんだって。で、この落語がすげーんだよってのを熱く語ってた。
聞いてて楽しかったな。

icon

明日雨かあ。しんどいなあ。

2024-05-30 20:35:41 Jujaの投稿 ymd@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

立ち食いそばチェーンではしぶそばた一つ頭抜けてる。
でもゆで太郎もおいしいよ。

icon

ゆで太郎は郊外型の店舗展開をしているののが特徴。確かに大きな道路に面したところによくあるね。

この対談は参考になるよ。
toyokeizai.net/articles/-/2995

Web site image
30円の値上げが立ち食いそばの死活問題なワケ
icon

海外に立ち食いそばチェーンって進出してるのかなとか前ここでつぶやいたけど、さっきの対談の後編に、台湾から手を引いたって書いてあった。
toyokeizai.net/articles/-/3011

Web site image
店舗数を急激に増やす飲食店はだいたい危ない
icon

コロッケそば、ひたひたにするか?早めに食うか?

icon

@everyone ひたひたがうまいですよね!

icon

今日午後休んだの良い判断だった。今になって少しは元気が出てきた。

icon

Xで研究者にとって授業はライブと説明しているというポストを見たけど、ライブを半期15回毎週やってたら疲れるよ。

2024-05-30 21:14:00 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

「講堂の最後列のサボりくんもちゃんと見えてるからね〜♡」

icon

大教室でも結構喋ってるの聞こえるし、遊んでるやつは目に付くわね。

icon

わたくし、教室である葬式の和歌を心を込めて音読してたら、ほんとに悲しくなってきてちょっと涙ぐんだ。

icon

論文毎日読むぞ311日目。今日も『女帝の古代王権史』。今日は元明・元正天皇の章。明日で読み終われそうかなー。
この二人は特に聖武天皇までの中継ぎと捉えられやすい天皇だった気がするけど、それを明快に否定していた。
律令にも天皇の男女子が対等の立場にあることをふまえた注が付されてるのは面白いわね。法にも実態を反映せざるを得なかったわけだね。

icon

仕事行きたくね〜〜

icon

今日半グレに絡まれて粘着された挙げ句、車をとられて変な改造される夢見た。気分が良くない。

2024-05-31 07:48:34 k.の投稿 c_co_RCF@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

イヤー

2024-05-30 18:17:13 Eiji_photo:blobcamera:の投稿 aigasa_photo@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

『モンスターハンター ワイルズ』新映像が公開 news.denfaminicogamer.jp/news/
お〜〜〜

Web site image
『モンスターハンター ワイルズ』新モンスターと戦うゲームプレイ映像が公開、「ドシャグマ」「チャタカブラ」との戦闘シーンがガッツリお披露目。ふたつ目の武器を格納する「武器鞄」など新情報一挙に判明
icon

ちょっと興奮した。

icon

x.com/MH_Wilds/status/17963129

ボウガンの騎乗撃ちいいわねー。他の武器も騎乗アクションあるのかな。

icon

ガンランスでまた飛び回れたらうれしいな。

icon

今日仕事楽だった。よかったー
これから大学に移動ー

icon

最近節約したくてやすいご飯ばっかり食べてたけど、今日はおいしいカレー食べちゃお。

icon

ねるねるねるね
回文になってるの今気づいた。

icon

カレー屋で、店内のBGMにあわせて鼻歌を歌いながら食べてる人いて良かった。

icon

やれやれ。うちの生協はいつもながら何も売ってないわ。

2024-05-31 15:23:52 せびれうの投稿 sebireu@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

そういや世界禁煙デーだったね。
さっき久々に一本吸っちゃったよ。

icon

どっか遊びに行きたいなあ。

icon

今日自習室が閉まるまで論文書くとして、その後羽根を伸ばしにいきたいわねえ。

icon

モンハンワイルズの新情報見てるとめっちゃワクワクするな。来年はゲームする時間あるよね?

icon

今年は微塵もゲームする時間がない。去年はできてたのになー。

icon

某雑誌への投稿方法が、CD-Rに入れて郵送なのめんどくさいねえ。

icon

メインPCのDVDドライブ壊れてんだよなあ。どうやって焼こうかな。

icon

fedibirdに自鯖のフォローリストをインポートした。
fedibirdのノキからフォロリク届きまーす。

icon

んーこれでいいのかよくわからんけど、とりあえず書きかけの論文の訂正が終わった。
今日のゼミはこれで乗り切れるな。

2024-05-31 16:58:32 ランボー者の投稿 memorymoog@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

犬たちがワサワサしておる… キャワ

icon

あーつかれた。

icon

しんどいし家帰っちゃおうかな。無理してもしゃあない気がする。

icon

とりあえず飯食ってから考えるか。何食べよっかなぁ…

icon

家の近くにあるうまいちゃんぽん食べたい気がするな…

icon

しんどいから帰りたいが、電車に乗って帰るのもしんどいわよ。

icon

使いたいときにLUUPは置いてないしな。

icon

@shusaku おつありです〜:blobcatowohappy:

icon

【関西】特別展「ネコ」大阪市立自然史博物館で7月13日から 世界の野生ネコ科動物が勢揃い! – 美術展ナビ artexhibition.jp/topics/news/2

ネコ

Web site image
【関西】特別展「ネコ」大阪市立自然史博物館で7月13日から 世界の野生ネコ科動物が勢揃い!
icon

コンビニでデザートに寒天ゼリー買った☺️

icon

プリンのコーナー見てたんたけど、えらい小さかったなぁ。

icon

論文のファイルの前に座ってるんだけど、頭がまわんねえな。
大人しく寝よう。
なんか深く潜れない感じがする。

icon

気のおけない奴と終電がなくなるまで飲んで2時か3時くらいに帰りてえな。