icon

論文毎日読むぞ212日目。明治天皇の肖像写真をめぐって、それが性差をはっきりさせるものであったという内容。明治天皇像がことさらに男性性を強調するものであり、それと対置される皇后像もまた女性性をはっきりさせるものであった、それが近代の国際社会の要請であると同時に、近代国家というものを作り出すのに必要だった、ということのよう。
ちょっとうまく要約できなかった。あまり何も言っていない要約…。

icon

昨日なぜか20:30頃に寝ちゃって13時間くらい寝た。今日は論文書きたい。

2024-02-18 17:04:09 のいの投稿 noikawa@otadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

タァンスすき。

「匣」という漢字、「魍魎の匣」で覚えたなあ。

icon

論文書きたくなかったから「はこ」と訓む字を漢和辞典で見てみた。結構あるんだなあ。

2024-02-18 18:37:24 ら+:blobsir:​の投稿 _laplace@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

うわあああ
急激にタルタルソースが食べたくなった。

icon

なんかダルいし論文やりたくねぇし、ストレスのはけ口が食へ向かう。
今夜は唐揚げにタルタルだぁぁあああ

icon

最近ミニチュアのエンジンキットを作りたい欲に駆られて動画とか良く見てる。

icon

30代周辺がアラサーだと思ってたんだけど、学部生いわく、30~34くらいはアラサーではなくオバサーらしい。響きがひどい。

icon

学会で40代が若手扱いされててゾッとする時ある。

icon

学会でこないだまでペーペー扱いされてたやつが大学の常勤職につくといきなり「○○先生」とかうやうやしく扱われるの結構気持ち悪い…。

icon

ダルいので悪口ばっかり出ちゃう。いっけな~い💦

icon

論文遅々として進んでなくてやば~い💦なんだけど、来週の発表の準備をすることにした。こっちは楽しいのでやる気さえあればサクサク進む。

icon

気の合う人たちと酒飲んで馬鹿騒ぎしたい気分だ。

icon

仕事行きたくね〜〜とにかく時間がほしい。

icon

論文毎日読むぞ213日目。『男の絆の比較文化史』。武士の男色についての節を読んだ。男女の心中は社会的逸脱とみなされたのに対し、男同士の心中は美徳とされたってのがおもしろい。

icon

昔住んでたとこの駐車場の隣の人がシトロエンC4ピカソ乗っててイカしてるなあと思ってたけど、いつの間にかハリアーになってた思い出。

2024-02-19 22:10:59 うえのの投稿 utan@fedibird.com
icon

「ぼくの好きな先生」の話をしました。
また、学校と教えることの苦労についても。

stand.fm/episodes/65d35320e951

icon

待ってました。聞くぞー

2024-02-19 21:55:22 nezuko_2000の投稿 nezuko_2000@mstdn.nere9.help
icon

というか、みんな意外とシトロエン好きね

icon

シトロエンは憧れよ。
落ち着いた老人になったら乗りたい。

icon

印象に残ってる教員かあ。
この人は面白かったって人あんまりいなかったな。世話になった人はいっぱいいるけどね。
ぼくはこれからも教育に携わり続けるだろうし、印象に残る教員になりたいね。

stand.fm/episodes/65d35320e951

icon

LINEのグループって全員にメンションする方法ないのかなと思ったけど@Allでいけるのね。

icon

論文毎日読むぞ214日目。9世紀日本の女官の立ち位置の変化についての論文。ガッツリ歴史の論文だから難しかった〜。
奈良→平安につれて、天皇へ奉仕する存在から皇后を頂点とする後宮の階層性の中に組み込まれていく、ってのが大筋かな。平安以前の女官については謎なことも多いので、勉強になった。

icon

ご飯食べよー

icon

むずむずするねえ。花粉かな。

icon

スギ花粉を直す薬3年くらい毎日飲んでるんだけど、春はやっぱりむずむずする。

2024-02-20 12:54:36 モズの投稿 mz@kblue.10rino.net
icon

サムイ島アッツ!
アッツ島サムイ!

サムイ島 気温27℃  アッツ島 気温-5℃
Attach image
icon

アッツ島とサムイ島があるなら、ヌル島はあるかなと思って調べたら、Null島だったでござる。

Attach image
icon

なんか気分が良いし、キッチンの蛇口も直ったし、料理したいからスーパーにでも行こうかな。

icon

余ってるシチューのもとを使いたいわねー。

icon

お仕事を少し済ませて勉強してるのだけど、どうもやる気が出ないねえ。
あったかいし図書館行こうかな。

icon

ほんと図書館車でサクッと行ければいいのに。

icon

すぐ本や辞書が手に取れPC環境も整っているが集中できない家⇔すぐに本が手に取れずPCでも作業がしにくいが集中できる図書館

icon

返却期限が迫ってるからいずれにせよ図書館は行かなきゃいけないんだよな~

icon

悩んでる時間がもったいないので心に起こった小さな波を頼りに図書館に行くことにした。

icon

大学生の男の子たちがサークルの気になる女の子の話してて、高校の時あまりの見た目の良さゆえに平和を思わせることから、「平和の象徴」や「象徴」とあだ名が付けられた人がいたことを思い出した。

icon

パスタ作ったお前の歌詞見てた。

icon

クリアアサヒが♪L( ^ω^ )┘└( ^ω^ )」♪叶姉妹と♪L( ^ω^ )┘└( ^ω^ )」♪ 私服紹介に出てる~ ♪L( ^ω^ )┘└( ^ω^ )」♪

shindanmaker.com/268482

Web site image
クリアアサヒが ♪L( ^ω^ )┘└( ^ω^ )」♪ [名前診断]
icon

図書館に来たおかげで、添削してもらったまま放置してた論文を直せている。今日一気に終わらせちゃおー。

icon

集中力切れてきたからちょっと休憩しよ。

2024-02-20 21:28:15 のいの投稿 noikawa@otadon.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-20 22:02:42 りくしるの投稿 linux@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

かっけぇ…!

icon

もともと二輪興味なかったんだけど、Mastodonに来て免許欲しくなり、最近はBuellライトニングXB12cgクソかっけえなってなってる。

icon

XB12Scgか。ややこし。

2024-02-20 22:07:13 りくしるの投稿 linux@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

就職してお金できたら絶対取るよ!

icon

苦戦してる論文、結局言いたいことがはっきりしていないことが原因だろうと思ったので、言いたいことを一行にまとめてみたら、案の定うまく書けなかった。

icon

なんとなく見たくなって「勇者ヨシヒコ」見てるんだけど、二話で中村倫也出てきてイケメンすぎた。

icon

その後シャドームーンの変身ポーズで遊びました。

icon

そういえばMastodonの最初期の投稿は、「仮面ライダーBLACK SUN」の感想だった気がする。

2022-11-01 23:56:06 ノキ :fedibird1:の投稿 noki104@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あったあった。今読んでも感想はあんま変わってないな。

2024-02-20 22:54:40 むパさん@こっちで呼んでねの投稿 futsunooppai@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

BLACKのOPの「生きることが好きさ」ほんとすき。
こんなまっすぐ「生きることが好き」って言える?ぼくは言えない。

icon

「光と闇の果てしないバトル」はたまに口ずさんじゃうほど大好き。こっちはめちゃくちゃかっこいい。

icon

@everyone ユーザーネーム大好きです!

icon

修士のとき友だちと寒い冬に暖房をつけず徹夜で地球防衛軍やってたよ。
極限状態で地球を守るロールプレイみたいで心底楽しかった。

2024-02-20 23:19:08 もりのかすみの投稿 morino@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

最高の大学生活だなあ。

2024-02-20 23:19:11 雅ヤマの投稿 MASA__YAM@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ロンドンにそんなような規制なかったっけと調べたらやっぱりあった。

ロンドン排ガス規制 市全域に拡大 基準満たさない車に通行料金 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/20230

Web site image
ロンドン排ガス規制 市全域に拡大 基準満たさない車に通行料金 | NHK
icon

論文毎日読むぞ215日目。今日も『男の絆の比較文化史』。ようやく江戸時代の章が終わった。次は夏目漱石の章に入る。江戸時代終わりにはもう下火になっていた価値観が明治にもしぶとく残り、漱石の小説に表れてくる、という内容だと思う。楽しみ。

2024-02-21 07:51:13 :role_pictogram_agreement:水無月(バク月)の投稿 mi_na_star@misskey.backspace.fm
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これとても助かる。もう1年間くらい使ってるけど、雰囲気で使っている…。

icon

Obsidian使いやすくて好きなんだけど、リンクだけはどうも慣れない。目玉機能だと思うんだけどね…。
ファイルの名前は詳しくつけたいので、単語だけだと管理しづらいのよねー。
だからあんまリンク使ってないかも。

icon

今日も今日とて読みたい本・論文リストを何で管理するか悩んでいる。うーむ。

icon

おんなじだー。良かった。
リンクでガシガシいろんなファイルを関連付けなくちゃいけないのかなって思ってたけど、自分に使いやすいように使えば良いよね。

icon

だりー。
しかし今日はカバンにブラックサンダーを仕込んでいる。仕事終わったら1つ食べよう。

icon

職場1、とても良い職場なのだけど、なんだか最近居心地が悪いな。あと少しで辞めるから良いのだけどね。

icon

ちくわ大明神

icon

元気に :onakasskey:

icon

栄養取りたいので家系ラメーン食うか。

2024-02-21 11:04:26 くまの投稿 kumasun@nagoyadon.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

わかりやすいなぁ。BT

icon

雨降ってるから今日はベンチでのんびりできなくて残念だー。

icon

あーん傘の骨折れちゃった :blobcatmeltcry:

icon

ナイススタバ

Attach image
icon

時計の電池もイヤホンの電池もない。うおおん

icon

ノキの母性本能度50%【ちょいお母さん】ちょっとは母性がある人。でも自分が甘えるのも好き。


4ndan.com/app/1276/r/3

50%か~ 家ではママだよ。

Web site image
あなたの母性本能度!!
icon

明日のしごとの準備したくねえなあ。結構しっかりやらんといけないんだけど。

icon

墨付パーレン
名前すき。

2024-02-21 12:48:25 kangの投稿 MLNPN@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

うおおお
これなんでだ?丸太ってなんで材木を表すんだ。
手元に辞書がないから調べられん。

2024-02-21 13:34:30 Erscheinung48の投稿 Erscheinung47@erscheinung47.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ブロッコリーは小さく切って冷凍しておくとそのままフライパンで焼いて添え物にできるので便利だわよー。

icon

全く後悔してないけど、これまで車に費やした多額のお金に思いを馳せる時がある。本体代だけで全部で300万ちょいはかかってるもんなぁ。
多分Mastodonやるのは変わらなかっただろうから、この金があったら二輪の免許とって二輪買ってるなw

2024-02-21 14:54:08 うぱ沢の投稿 ne64gi@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

はえ〜〜

icon

学会発表で質疑応答してるとき、ぼくの対応がぞんざいに見えたのか、後である人から「あの人研究者だよ、知らなかった?」と言われたのだけど、研究者だろうがなかろうが対応は変えないし、その人の名前も論も知ったうえで応答してたし、少しモヤってる。

そういえばバイトしてるときも社員の人に「舐めてるのか」みたいなこと言われたことあるし、失礼に見えるのかねぇ。

icon

ひとまず論文を直し終えたので先生に投げよう。おつかれー

icon

明日までにやらなきゃいけないことはここではやる気にならないし、家帰ろっかな。1つ成し遂げたし読みたかった論文もたくさんコピーできた。

icon

お夕飯なににしようかしらー
昨日ナスとピーマン買ったからひき肉買って味噌炒めにしうようかねー。

icon

最近生成AIくんにレシピ提案してもらってる。大変助かる。

icon

うし、スーパー寄って帰るか。

icon

:drgn_laser_end_hit: :drgn_laser_mid: :drgn_laser_start: :mechashark:

突如TLに現れたメカシャークの攻撃!

icon

明日までに絶対やらなきゃいけないことが残ってるんだけど、眠いよー

icon

古代中国の『毛詩』という詩集の序文に、音は感情のこもったものだから、安定した治世の音は楽しく、乱世の音は怒ってて、亡国の音は悲しいよって書いてある。
現代でも同じだね。

icon

大伴旅人って人が「賢いからって人に物を言うより、酒を飲んで泣いてるほうが優れてるぜ」っていう和歌を詠んでるのを旗印に、ぼくらは酒を飲んでいます。

icon

「賢ぶって酒飲まない人が猿に見えるぜー」っていう歌も詠んでて、こっちはちょっとひどいよねw お前が酔ってるだけじゃないかという。

まあこう詠む文学的な理由も色々あるわけなんだけどね。

2024-02-21 22:11:35 毒草なを🍀の投稿 pinkherb@gorone.xyz
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

おんなじだわ。最近先に胃がきつくなって間にソフドリ挟むようになった。

icon

ちょっと前までは明日を捨てて今日飲んでたのだけど、パートナーと住むようになったあたりから明日を考えるようになって日和るようになった。

icon

浴びるほど日本酒飲みながら爆笑して~

icon

昼からやってるなんでもない居酒屋で気の合うやつと飲みてーな。

2024-02-21 22:18:21 もりのかすみの投稿 morino@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ニースにいた時、何やってんだかわからんやつ昼間なのに確かに沢山いた。
コート・ダジュールを臨みながら吸った現地のタバコの味は忘れられねえわ。

icon

これ前半なかったらカラオケ屋でタバコ吸ったやつになっとる。

2024-02-21 22:20:59 もりのかすみの投稿 morino@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

タバコの香りの香水なんてあるんだ。面白いなあ。

icon

王将飲みやったことないなー今度行こっかな。

icon

中華つまみにして生ビール飲みたくなってきた。あー

icon

生ホッピー飲みたいなあ。
知ってる?サーバーでいれるホッピーだよ。
これがうまいんだわ。

icon

やること終わった。気分いいし寝る前にビール飲んじゃおっかな。

icon

論文毎日読むぞ216日目。『男の絆の比較文化史』。漱石の坊っちゃんの主人公に武士としての優越性があるという指摘。身分制はなくなったわけだけど、この頃はまだ身分による優劣の意識はあったわけだね。
ところで、江戸時代の武士には股をわざと傷つけて男らしさを見せる風習?があった(名前は忘れちゃった。今手元に本がないので…)らしいんだけど、すごいわね。

icon

びょーいん行かなきゃ。

icon

今日昼に髪切る予定だったのだけど、美容師さんのお子さんがお熱出ちゃったみたいで快くリスケした。

icon

天やの期間限定のふきのとうの天ぷら高いけど美味かった。もっと食べたい。

icon

久々に動物のお医者さんについて思い出していたのだけど、ぼくもう初期の菱沼さんの年齢超えてんのか…

2024-02-22 11:20:16 うぱ沢の投稿 ne64gi@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-22 11:21:17 うぱ沢の投稿 ne64gi@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2024-02-22 11:20:48 °・🐠 鱈 °・🐟の投稿 taratarasitery@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

らんまの話かい?
なびきが好きです。

icon

シャンプーかあかねだったらあかね。

でもシャンプーが性癖破壊してくるのはわかる。

icon

猫と風呂入ってたと思ったらいきなり裸のねーちゃんになるの思春期のなんかアレがヤバい。

2024-02-22 11:34:25 【非公式】文学通信Botの投稿 BungakuReportBot@nokinoki.net

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

動く漱石アンドロイドが見られるってよ。

icon

スパム食べようと思ってスーパー行ったら、高すぎてビビったので、やすいポークランチョンミート買った。

icon

良さげな求人見つけたけど、6月に着任かあ…
うーん…

icon

時期が中途半端すぎるよ。6月だと学期の途中だし4月からの仕事をほっぽりだすわけにもいかん。

icon

最後の漢文草。

2024-02-22 19:53:19 まなさす :fedibird1:の投稿 thetalemon@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ねこかわいいね。

icon

911のバナナウィングつけるやつマジですき。かっこいい。

icon

BMWとかポルシェとか乗ってみたい気はするけど、一番はアルファだな。

2024-02-22 20:49:27 ニラニラは:skeb:がんばるの投稿 nira_tch@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

あざっすだよ。

2024-02-22 20:56:25 Dignified Silenceの投稿 dignny@drdr.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

単語一つや漢字一字をいろんなデータベースや索引で調べているとき、海に潜って宝探しをしている気分になるよ。

icon

だいたいお宝は見つからないで、ちょっときれいな石が見つかるだけだけどね。たくさんきれいな石が見つかると嬉しいし、時にはなんも手に入れられないときもある。
初心者の頃は浅瀬でしか探せなかったけど、熟達すると深いところまで潜れるようになるよ。それだけ息を止めている時間が長くなり、辛さも増すけどね。

icon

見つけたきれいな石を磨いたり、飾ったり、たくさん集めたりして、自分だけのお宝を作って人に見て見てってやるのはまた別のお話。

2024-02-22 20:30:39 にゃぎゃーらの投稿 hongeipi@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

まずは126代の天皇すべての誕生日を祝日にしろ。

icon

誕生日被りってあるのかな?

icon

みんなはどの天皇と誕生日が一緒かな?
piyohi.com/20131224/emperor-bi

Web site image
歴代天皇誕生日の一覧
icon

もりのかすみトークライブ完全にトークライブだった。すげえよ。

icon

ノキは【シャム】警戒心が強い人。仲良くなるまで時間が掛かる。でも1度心を開くと超絶甘えん坊に。つまりツンデレ。三毛猫の人と気が合う。


4ndan.com/app/1279/r/10

ういいいいいっす(ではない

Web site image
あなたを猫に例えたら🐱
2024-02-22 23:01:15 松浦はこ@みすでざ🗓 の投稿 matsbox@misskey.design
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

つかれたねーん。布団インしようかしら。

2024-02-22 23:10:02 賞与 :verify:の投稿 mole_1986@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

論文毎日読むぞ217日目。今日は『伊勢物語』について。「男」と「友だち」とされた紀有常について。
実際の在原業平と紀有常は義理の親子関係だったけど、『伊勢物語』では「友だち」とされているのはなんでだろう、という趣旨かな。婚姻による血縁関係を消し去り、女性を廃した空間でのみ「友だち」として精神的つながりを強調するよう仕組まれていると言う指摘はおもしろい。
この延長線上に藤原氏に対する政治的敗北者の連帯、ということも論文では言っていたけど、そっちは検証不足が否めずよくわからなかった。

icon

この時間までなんもできずにいた。ようやく作業を始められた。
あとで夕飯も作らなきゃなー

icon

あーーー
これ音韻の知識がいるやつだ。わからん。

icon

論文毎日読むぞ218日目。『男の絆の比較文化史』。漱石の『坊っちゃん』の主人公が肯定しているのは合理的な思考を意図的に排除した暴力で、読者は「無鉄砲」とか「損ばかりしている」のような愛嬌ある人物造形にある種騙されているとする。
主人公は士族としての選民意識と土百姓に対する優越感を内在した人物であり、筆者はそのことに無自覚なまま共感し続ける我々の反省を促していた。
共感の是非はともかく、『坊っちゃん』の「おれ」がそういう人物だっていうのは自覚的ではなかったよなー。なるほどと思わされた。

icon

仕事終わりで疲れてんのに、来年度の職場の試験受けに行く。非常勤の採用で試験あるとかクソダルいよ。

icon

休憩したいよー

icon

ぼくは試験苦手なのだけど、試験が得意な人が周りには結構いた。覚え方というか集中の仕方を知っているというか…
試験が得意というだけで日銀行ったやついる。

2024-02-24 16:54:30 コナの投稿 cetona@t.aqn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

昔めっちゃやってた。>Yo

2024-02-24 17:24:38 フカの投稿 fuka@mstdn.beer
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

わかる。
うっとうしくて家にいるときは外してるので、通知が見られる電子時計と化してる。
家で携帯が見当たらなくなったとき時計側から探せるのは便利。

2024-02-24 17:37:32 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

これおもしろい記事やねぇ。認知的信頼と情緒的信頼か。知らなかった。
アカデミアでは認知的信頼が必要なはずが、情緒的信頼を稼ぐと有利になったりするわねぇ。

認知的信頼が情緒的信頼に次第にすり替わるということもありそうなのだけど(逆はあまりなさそう)、どうかな。

note.com/4bata/n/n0674959edb35

Web site image
「目的がないと雑談できない人」は、役立たずになると老害になる説|柴田史郎
icon

引用されてるのは論文か。全部読むとおもしろそうだな。

icon

PaperPileに保存した。これだけ異質すぎる。

icon

ぺー :parrots:

Attach image
icon

将来ロードスターとスーパーセブンとかいう実用性ゼロセット揃えたい。

icon

スーパーセブン一度乗ってみたい。どんな感じなんだろう。

icon

やぶれたせかいみたい。

Attach image