04:28:42 @solonoki@nokinoki.net
icon

寝て起きたら自鯖直ってた。良かった良かった。

06:44:38 @solonoki@nokinoki.net
icon

風が強すぎる。

09:22:47 @solonoki@nokinoki.net
icon

偉人なので授業から帰ってきて即ランドリーにも行った。待ち時間は勉強する。

09:30:04 @solonoki@nokinoki.net
icon

サユリさんのtootで再確認したけど、やはりここは銃が身近な国だよな、と。この間はほんの近所で銃撃事件があったし。
songbird.cloud/@sayuri_t_h/109

Web site image
🌏サユリ🌴T.H.🌎 (@sayuri_t_h@songbird.cloud)
09:30:57 @solonoki@nokinoki.net
icon

こっちではまだ見てないけど、フランスで警察が自動小銃を持って巡回していたのが忘れられない。あのときはちょうどテロが結構あった時期だった。
前にそのことについてtootしたやつ→fedibird.com/users/noki104/sta

Web site image
ノキ :fedibird1: (@noki104@fedibird.com)
11:14:53 @solonoki@nokinoki.net
icon

インターネット蟹工船ってめちゃくちゃ知的な名前だよな。

11:15:34 @solonoki@nokinoki.net
2023-02-23 11:01:58 ゴリラ・ザ・シルバーバックストームの投稿 torch@misskey.gamelore.fun
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:17:12 @solonoki@nokinoki.net
2023-02-23 11:13:57 Tinana/岸燈花の投稿 tina_na@fedibird.com
icon

ダイワの月下美人「豆タン」のルアーを使ったピアスできたよー。
裏が蛍光ピンクだし、1.5gって表に書いてあって、ルアー感がハンパないですけど、まあ気づいたら気づいた時で面白いのではないでしょうか。

ナイロンのふさふさの代わりにチェーンがぶらぶらする感じにしました。フックタイプのピアスにすると釣り針感が出ていいですね。(何の話)




ルアーピアス
Attach image
Attach image
11:17:58 @solonoki@nokinoki.net
icon

いつ見てもすごい。きれい! BT

11:18:11 @solonoki@nokinoki.net
2023-02-23 11:17:10 さばみそ :330: @固定に既刊通販ありの投稿 sabano3so2@pokemon.mastportal.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:19:41 @solonoki@nokinoki.net
icon

米を炊いてるの忘れてMastodonやってた🤔 焦げちゃったかなー
ほくはいつもお鍋でやってるんだ。少なくてもおいしく炊けるよ。

11:54:10 @solonoki@nokinoki.net
2019-03-15 03:04:28 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

イン蟹でやりたいこと
・インターネット蟹工船記念競争(競馬・競輪などの公営ギャンブル冠競争レース)
・インターネット蟹工船一坪共有地

11:54:30 @solonoki@nokinoki.net
icon

めちゃくちゃ面白いことやってんなあ。

11:55:03 @solonoki@nokinoki.net
2019-03-15 03:12:48 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

・旅館に宿泊して「本日のお客様」のところに「インターネット蟹工船御一行さま」や「nere9.help 〜(中略)〜 Powered by インターネット蟹工船」などと書いてもらう
を忘れてた

12:53:49 @solonoki@nokinoki.net
icon

ネットでもリアルでも面白いことぶち上げて行きたいわねー

12:54:25 @solonoki@nokinoki.net
2023-02-23 12:23:09 やまこの投稿 yamako@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:55:18 @solonoki@nokinoki.net
icon

ふむ。ぼくのKindleで読める同人誌載せたら皆読んでくれるかな🤔
ioめちゃくちゃ金かかってるようだし、応援の意味でもなんかしたい気持ちはある。

12:59:19 @solonoki@nokinoki.net
icon

ちなみにこれね。
amzn.asia/d/4OWBpep
3巻まであるよ。Kindle Unlimitedで読めるよ。
立ち食いそばのレビュー本的なやつだよ。

Amazon.co.jp: 立ち食い文化研究 創刊号 eBook : 立ち食い文化研究会: Kindleストア
13:16:07 @solonoki@nokinoki.net
2023-02-23 12:42:01 orangeの投稿 orange_in_space@mstdn.nere9.help
icon

ガチのド田舎では人間は「名前でなく地名」で呼ばれることが多いので、伝奇ホラーを書く時に地名で呼び合う描写があるとリアル→さまざまな呼び方バリエが集まる - Togetter togetter.com/li/2085194

オレンジの家の辺り(埼玉東部)も農家は屋号で呼びあうから、農家の人はだいたい本名わかんない><

Web site image
ガチのド田舎では人間は「名前でなく地名」で呼ばれることが多いので、伝奇ホラーを書く時に地名で呼び合う描写があるとリアル→さまざまな呼び方バリエが集まる
13:17:44 @solonoki@nokinoki.net
icon

親戚同士でその場にいない人のことを言うときは地名で呼ぶねー。
ところで、必殺シリーズで、主水が「八丁堀」って呼ばれるの好きなんだ。

13:22:03 @solonoki@nokinoki.net
icon

少し話が広がるけど、場所の名前がそのまま業界?を指す場合もあるよね。「霞が関」が官僚のことを指したり、「ホワイトハウス」が大統領のことを言ったりね。
これ、レトリック用語では換喩と言ったりする。多分。

13:27:30 @solonoki@nokinoki.net
2023-02-23 13:27:28 かわ kawaの投稿 kawasigh12@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:33:12 @solonoki@nokinoki.net
2023-02-23 08:02:51 よーねこ@jpの投稿 yotwo@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:33:59 @solonoki@nokinoki.net
icon

公道を走る上で学んだのは、「よし!」しないこと…
まあいけるやろ…は絶対事故る。

14:36:29 @solonoki@nokinoki.net
2023-02-23 14:21:46 伊藤柱商事の投稿 1tomo@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

14:37:00 @solonoki@nokinoki.net
icon

柳田国男はタピオカを食べていたって知ってた?
kobe-np.co.jp/news/sougou/2019

神戸新聞NEXT|総合|民俗学の父、85年前にタピってた? 著書に記述
15:00:24 @solonoki@nokinoki.net
2023-02-23 15:00:09 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

タイムライン、下から見るか? 横から見るか?(複数回答)

  • 下から見る122
  • 横から見る(ストリーミング)30
  • 上から見る(過去へ遡り)252
  • 見ない9
16:05:13 @solonoki@nokinoki.net
icon

@adachika192 東宮が皇太子だったりもそうですよねー
思えば、前近代の貴族は二条の大臣と呼んだり、場所の名前で呼ぶのが盛んですね。

16:05:58 @solonoki@nokinoki.net
2023-02-23 16:00:27 松浦はこ :fedibird1: fedibirdの投稿 matsbox@fedibird.com
icon

本日より3月5日まで出展しています!VR CHATで入るとギミックがめちゃめちゃ面白そう〜!
私はブラウザからですがギミックは減るものの充分楽しめるワールドです。

ご興味ありましたら!

会場>comic3.vket.com
松箱は「オルピアス」会場

Attach image
Attach image
16:48:28 @solonoki@nokinoki.net
icon

Untitled Goose Game! かわいくて楽しい!

16:53:17 @solonoki@nokinoki.net
2023-02-23 16:47:39 kabochaの投稿 kcurv@mastodon-japan.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:53:40 @solonoki@nokinoki.net
icon

日本書紀の最初かいw >BT

16:59:16 @solonoki@nokinoki.net
icon

実際、天地がまだ別れず渾沌としてる中から天がまずでき、地が固まり、そして神ができてそっから島とかを作って、色々あってイザナギとイザナミが成り成りて成り余れるところと成り合わざるところを合わせて神様がたくさん誕生したので、じゃぱねっとは日本神話だったんだなって(適当)

17:10:46 @solonoki@nokinoki.net
2023-02-23 17:10:37 ガーデニングお嬢様👩🏻‍🌾🌱家庭菜園二年目の投稿 Gardening_V@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:12:01 @solonoki@nokinoki.net
icon

これ知りたい。BT
国会で征夷大将軍に関する法律を作ってもらって、それに就任すればできるのかな?

17:13:48 @solonoki@nokinoki.net
icon

唐揚げめちゃくちゃ食べてぇ…… じゅわってしてるやつ。

17:17:53 @solonoki@nokinoki.net
2023-02-23 17:16:24 3sukeの投稿 308sansuke@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:18:04 @solonoki@nokinoki.net
icon

すげええ BT