icon

論文毎日読むぞ205日目。今日はかねてから本をゆっくり読みたいと思っていたので、昨日の本の続きを読み終えた。溝口雄三『公私』という本。
日中の公私の概念の違いを比較説明しつつ、射程を現代社会にまで伸ばした本。短くまとまっていて、面白いし読みやすかった。ただし、本自体が古いので現代社会を論じたところは今とは状況が違うな、という部分も結構ある。
ぼくが関心があるのは、古代日中の公私概念。
長くなるので日本の公私(おほやけ・わたくし)のことだけ簡単にまとめとく。
日本では私は公に従属するもので、私的な都合で公の世界の関係に変更を迫ることは決して許されていなかった。一方で、私的領域は公的領域に従っている限り存在が保証され、決して干渉されることはなかった。公にとっては都合の悪い私事もあって当然、黙認、という感じ。
ちょっとまだ飲み込めない部分もあるけど、公私というのは文学研究でも話題になることがよくある。もう少し咀嚼したいわね。

icon

お腹すいたなぁ。なにか食べて今日読んだ本のメモしよう。

icon

めかぶ食べたい。

icon

:igyo: 風呂場の排水溝洗った :igyo:

icon

一から論文的ななにかを書いており、完成までの道程の長さにすでに息切れしかけている。

icon

学部からやってきたことの総決算になるべきものなのだけど、キツいよ。でもこれをやらなきゃ成仏(卒業)できない。

icon

平成ライダーどれも好きだけど、最近キバのデザインがかっこいいと思ってる。

icon

大学院の後輩がガラケーなので一緒にファイズの変身ポーズで遊んだりしてる。たのしー

2024-02-11 16:40:18 フジイユウジの投稿 fujii_yuji@mstdn.fujii-yuji.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

なんか理由はあったけど忘れちゃった。
ガラケー持ってる人あと2人くらい身近にいるし、そういう人は研究者にはぼちぼちいる感じ。

icon

スイカ持たないで切符絶対買う人もいるな。2人いるけど、一人はスマホ、一人はガラケー。

icon

理由聞いたことあるけど、全然覚えていないから、大した理由ではなかった気がする🤔

2024-02-11 16:51:41 はこべ🌿の投稿 hakobe@mstdn.chitose.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ぼくも数年前までガラケーと2台持ちだった。電話用とネット用で分けてた。
親は今でもそうかも。

icon

これは変わってるなあと思ったのが、パソコンが全然使えない人。当然ガラケー。
家には黒電話があるらしい。
その人は修論を手書きで出した。
で、理由を聞いたら単にパソコンに使い慣れないというだけだった。
今は研究してない人だけど、仕事とかどうしてるんだろう。

icon

あ、ガラケーの後輩、理由はガラケーのほうがかっこいいからだったかなあ。うろ覚え。
わりと真面目にファイズが好きなのかもしれない。

icon

それかケータイ捜査官7に憧れてるんだな。

icon

みんな、ケータイ捜査官7覚えてるかい?

icon

主演窪田正孝だったんか。

icon

@futsunooppai わ~~お誘いありがとうございます!嬉しい!フカさんフォローしてるので気になってました。
これって今のところいつ頃になりそうですかね。3月後半っておっしゃってましたっけ?

icon

@futsunooppai ありがとうございます。再調整の可能性もあるんですね。とりあえずdiscordに入ります!
中華街は地元なんでオフ会で行けたらめっちゃ楽しそうです!!

icon

私も大伴家持を応援しています。
武家の名門として生まれるも藤原氏に権勢を奪われていく落ち目の大伴氏、若き家持の屈折した日々… 親しい仲の処刑、左遷の繰り返し…

icon

奈良時代だと大仏開眼っていうドラマ昔やってたわねー。孝謙天皇が石原さとみでクソ美人のやつ。

icon

なるほどねえ。じゃあ平安時代前期もダメそうだね。
薬子の変とかドラマになりそうだけどね。