09:23:14
icon

おはけもの :bunhd_lurk:

09:39:38
icon

@tizerm ぜるまくんさんは既に流量をもたらしてくれてるから…。既にいる人に「お前ら行動を変えろ」と負担を強いたくはないので、主に定着する人を増やす事で改善したい。

09:52:50
icon

「このサーバーは雰囲気がいいね」みたいな感じで数箇月ログインしているが、話題が特になくて足が遠のくという利用者が少なくない。他のサービスにもアカウントを持っていて、そっちに書くからこっちに書きたい事がないという場合も多い。そこにちょっとの動機付けが欲しい。

13:05:48
icon

ハシさんが毎週「どんどんマスコどん」と書くから、自分がいるサーバーがマスコどんだったか混乱してくる。ちがう…ここはもふけもの…。

16:35:36
icon

ここのオーナーがここを差し置いて「ぽよろいどん」を建てた理由は割と謎です。

17:46:42
icon

テーブルだけ前倒しで発送されて、到着予定が明日(2024/12/10)になりました。

18:15:27
icon

Amazon の廉価な中華商品、日本語が変なのはいいとして「高品質」「優れた職人技」とか空疎な事を書いてると胡散臭〔うさんくさ〕さが増すなあ。

安物には安物なりの提示し方があって、ダイソーやセリアは上質・高級を宣伝したりしない。

icon

hermeow.shop/items/6754c5f1622

フィギュア十種入りの「アソートボックス」について「通常 内容が重複する事はないが、万一重複した場合は未編集の開封動画を提出しなければ対応しない」(※)とか怖い事が書いてある :blobcatfearful: まあ現代なら多くの人がスマートホンの類を持ってるから証拠は撮れそう。

※ 日本語がちょっと変だったので加筆済み。

19:17:29
icon

「わあい、届いた :blobcatlaugh: 開けよう」ではなく「スマートホンを固定して録画を開始…未開封である事をハッキリ写して…そのまま画面から外さないように開封して…一つ一つ検品して…全部異なるのを確認できたので、録画を削除。わあい :blobcatlaugh:」という手続きをしないといけない。

19:21:39
icon

この中で唯一キャラクターの名前が分からなかったけど「あひるのペックル」かな。それが一番気に入った。買わないけど。サウナでこういう帽子を冠る文化があるんでしょうか ?

19:24:49
icon

あ…フィギュア単位ではなくキャラクター単位で言うなら「さゆりちゃん」も知らないわ。ハンギョドンの蛸…。

19:56:21
icon

x.com/MarioBrothBlog/status/18

ニンテンドースイッチ版の『スーパーマリオ RPG』ではレベルアップの時に仲間たちが踊るが、繰り返しの周期がマロだけ僅かに違って、一分ほど放置すると大分ずれる…らしい。

20:03:17
icon

x.com/blacktangent/status/1860

あ、これ実家にあるよ。『ヨッシーアイランド』のヨッシーたちのフィギュアというか「キーホルダー」。小学四年の終わりで転校する時、お別れという事で同級生とゲームコーナーのような所に行って取った覚えがある。(詳細をあまり覚えてない。あれはどこの施設だったんだろう。)

22:13:11
icon

mouseless.click/

Mouseless という機能拡張は、パソコンの画面全体に「AA」から「ZZ」までの番地を割り振り、マウスの指示位置をキーボードだけで素早く操作するという発想。更にその区画の中では「QWER ASDF…」の配列に基づいて細かい位置を指定できる。

面白い発想だと思ったけど、ウエブページに生成‐AI の不気味な画像を使っているので言及をためらった。本質とは関係ないけどな…。

22:18:57
icon

『デイリーポータル Z』「ガードレールにイヤホンをつないでラジオを聞く」(2024/2/29)
dailyportalz.jp/kiji/guardrail

ラジオの送信所の近くでガードレールとかにダイオードとイヤホンを繋げばラジオを聴けるというお話、面白いね。

Web site image
ガードレールにイヤホンをつないでラジオを聞く
22:27:07
icon

@admtan 送信塔を触ると こんななるんだ :84_frog_surprised: