「等高線塗り」は、階調が足りなくて階段状になってしまった空などを修復するのに使えそう 🤔
言葉と文字とヨッシーアイランドが好き。たまごっちやここたまのアニメを見ます。たまに絵を描きます。フォントを作ったりします。2023 年 1 月から https://mofu.kemo.no の副管理人です(いきなり権限を付与されたけど受け入れました)。
ソーシャルメディアの中では ここが常駐場所です。大体全ての活動をここに集約します。ActivityPub 対応サーバーからリモートフォローしてください。なおフォロー外からの非公開返信は受け取らない設定にしてます。
日本語の研究で博士号を持ってるけど、離れて長いし、自信ない。キーボードは新 JIS‐配列(JIS X 6004)微改変版です。今のプロフィール画像は『スーパーマリオブラザーズワンダー』の一般ポプリンの絵です(二次創作)。
全ての #絵 を見るにはこちら :
https://mofu.kemo.no/@sayunu/tagged/%E7%B5%B5
ここたまに興味がある人は、ここたまアンテナ(@cocotama_antenna)をフォローしてね。
普通の取り引きで五円玉や五十円玉は手に入りにくいので、現金の出し方を少し考えよう。例えば購入金額の一の位が六円の時、十円玉を出して済ます事が多いけど、それだと一円玉ばかりジャラジャラと増える。十円玉に加えて一円玉を出せば、お釣りが五円玉になる。そういった処理はした事ないな。
録画するテレビ番組がほとんどなくなり、容量を空ける緊急性もなくなったので、溜めたまま未消化の古い録画がある。消化していかなきゃ。2022/10/29 って二年前の誕生日だなあ。
「伝統的な泉質名で言いますと」といった、背後の文脈を acknowledge する言葉があると好き。泉質の言い方は古いのと新しいのがあるもんね。
名前のない桃色の人と、もものと、ふものは「性別なし」です。桃色の人については「二値の性別が必要な言語では女性形を使ってよい」。もものと ふものは「好きにどうぞ」。
日本のマスコットキャラクターには無性別が珍しくないよね。
こういう小規模なサーバーで、例えば私が「あれあんまり好きぢゃないんだよね」と書いたら、ローカルタイムラインを見てる人はそれを話題にしにくくなるぢゃないですか。私だけぢゃなくて一人一人の持つ重みが大きい。そういうのが充分薄まるくらいの雑多さが欲しいんだけど。
むしろ当て付けに話題にしまくるくらいの人がいたらまた別かも知れないけど…みんないい人だし…。
ここたまドールを もう少し増やしてもいいかも知れない。写真を御覧なら分かるように、いないキャラクターというのがいっぱいある。(まともに集めるつもりはなかったので。)ちょっと検索すると、メルカリと称するサイトなどで中古品が売られてる。確かに、お子さんが遊んだ古いオモチャを手放したい時期だろうなあ。