23:12:55
icon

これはリトルビックプラネット3っていうゲームなんですが日本語版はオンラインサービスが終わっているので (なんで????) US版を買いましょう

23:05:31
icon

再現性あって草

23:01:27
icon

マルチで遊んでたら当たり判定バグって無の世界に来た

Attach image
22:39:17
2020-09-05 22:37:30 Posting うづいk uzuky@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

18:54:41
2020-09-05 18:53:10 Posting rinsuki rinsuki@mstdn.rinsuki.net
icon

@sota_n プロフィール→フォロリク一覧→左へスライドで承認or拒否

18:53:10
icon

@sota_n プロフィール→フォロリク一覧→左へスライドで承認or拒否

18:52:42
2020-09-04 12:35:17 Posting 埼玉ギャル(仮) sota_n@social.mikutter.hachune.net
icon

This account is not set to public on notestock.

18:28:41
icon

それはそれとして Music Library を VM に押し込めて他のクライアントからは全部ホームシェアリングで参照みたいにしたいけどめんどすぎてやってない

18:23:49
icon

Apple Silicon で

18:23:12
icon

それはそれとして MacStudium とかどうするんだろ

18:22:19
icon

要件はMacハードウェア上で動かせだけだったはずなので、この記憶が合ってれば合法だけど (というかこれができないとハイパーバイザの上にMac載せて貸すみたいなのもできないのでたぶん合法)、どちらにせよ描画支援聞かないからmacOSゲストはゲロみたいな速度だよ

18:20:52
2020-09-05 18:20:32 Posting あじょぶじん azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

Mac(OS) on Windows on Mac(ハード)、合法なの!?

18:20:46
icon

それはそれとして仮に合法だとしても macOS VM は描画支援がないのでその点ではるかにマシという意味です

18:18:58
icon

Mac(ハードウェア)上なら合法、それ以外は…

18:18:47
2020-09-05 18:18:30 Posting えあい:evirified::evirifried::win98_shrimp: Eai@stellaria.network
icon

macってWindows上で合法的にVMできないんじゃないの

18:17:49
icon

Windows 版 iTunes は使うのにかなり苦行を強いられるが macOS VM に頼るよりかははるかにマシ、とか

18:15:53
icon

まあ、苦難を強いられながら使えるほうがいいか、まったく使えず VM に頼るほうがいいか、と言われると、う〜〜〜んとなる

18:15:26
icon

じゃあもう使うなよ…という気持ちになってしまった

18:15:19
2020-09-05 18:14:37 Posting shibafu528 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

これは罠で、全員苦い顔するのがオチ

18:14:07
icon

「マルチプラットフォームを一つのコードで」というのはだいたい開発者が楽をして利用者に苦難を強いる

18:09:38
icon

それはそれとして文化破壊も悪だがそもそも Material UI はマウスで操作するUIじゃなくないか?

18:09:03
icon

Windows 7 のころならまだ…

18:08:54
2020-09-05 18:08:24 Posting shibafu528 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

Win32のGDIテーマでレンダリングされて本当にきれいだと思うか?

18:08:47
2020-09-05 18:07:42 Posting shibafu528 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

Apple文化圏で独自やってるのはまあキレられてもおかしくないけど、デスクトップはApple以外まともなデザイン観持ち合わせてないから別にマテリアルでもフーンで終わる

18:07:32
icon

何でスクショの枠がiPhoneなんだよ

18:07:24
2020-09-05 18:06:10 Posting 解凍 hina@mstdn.maud.io
icon

「Fwitter - Flutter Based Twitter Clone」をチェック!
play.google.com/store/apps/det

Web site image
Fwitter - Flutter Based Twitter Clone - Google Play のアプリ
18:06:36
icon

Flutter、iOSにマテリアルデザインor絶妙に挙動が違うパクりUI持ってきてる時点でクソなのにその上デスクトップにまで進出してきたらマジでキレる

18:04:30
icon

デスクトップにマテリアルデザイン持ってくるな!!!!!!

18:02:36
icon

react-nodegui めちゃくちゃパーツ足りなかった思い出しかない

18:02:27
2020-09-05 18:00:50 Posting shibafu528 shibafu528@social.mikutter.hachune.net
icon

react-nodegui「こんにちは〜」の話?

17:55:23
icon

今時 GitHub Actions に全部やらせればいいでしょ

17:53:42
icon

主にmacOS環境だと

17:53:31
icon

いや、nodeguiはnodeguiでQt由来のアレが…

17:51:49
icon

⚠️ちょっと待って!そのElectronアプリ✋
・普通にブラウザで動かせない?
・ブラウザのUIが邪魔ならPWAにできない?
・普通のWebアプリだと権限が足りないならWebExtensionsにできない?
・それでもどうしようもないなら wxWidgets 等の別ので作ってみない?
・えっそれでもElectronにしたい?じゃあせめて BrowserWindow の nodeIntegration は切れない?
・えっ切れない?じゃあXSS絶対起こすなよ絶対だぞ

17:48:14
icon

なぜ人は、デスクトップアプリをElectronで…

17:24:17
icon

正確にはiOSにもあるがAppleがけちんぼなのでまだ iOS 14 beta && YouTubeアプリ でしか使えない

17:23:30
icon

iOSでHW支援がないのが辛いかも、macOSは Big Sur からつきそう

17:21:40
icon

文脈によるけど普通に視聴用途ならVP9では

17:21:12
2020-09-05 17:18:38 Posting チチブ neso@don.neso.tech
icon

H265とVP9とAV1って結局どれ使ってれば良いの

16:30:10
icon

エ!!!!!!!!!!

16:30:05
2020-09-05 16:27:30 Posting ほた hota@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

01:11:49
icon

jubeat Qubell のシステムBGMを一つの曲にした Qubellux Prism が良すぎると俺の中で話題に
Qubellic Prism - Nazzo-Non-Heat (💿: jubeat clan ORIGINAL SOUNDTRACK) music.apple.com/jp/album/qubel