23:36:23
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
23:36:12
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
23:36:03
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
ところで、ファンの回転数が上がるとなんか変な音が鳴るようになったんだけど、もしかするとグラボのファンが何かに接触気味……?
23:35:11
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
23:05:27
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
枝分かれ、どういうのかわからないけど、こういう場合はこうするしかないんじゃないかと。
23:02:43
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
22:58:33
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
22:57:05
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
あーそういうことかー。線画レイヤー最前面にして解決するやつか。
22:55:32
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
線画の色馴染ませるような絵柄……ではないよね。多分。
じゃあ一体どういうことなんだろう。
22:51:29
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
色を塗るとき……?線画は何色でもいいと思うんだけどもどういう塗り方しているんだろう。
22:12:17
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
22:12:13
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
2020-04-23 22:11:58 unarist님의 게시물
unarist@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
20:51:56
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
20:48:50
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
20:47:47
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
20:47:25
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
20:31:59
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
20:31:57
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
2020-04-23 20:30:32 ほた님의 게시물
hota@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
19:52:28
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
19:32:25
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
19:32:13
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
Toggle 1直下のObjectを非表示にするのは、そうしておかないと最初っからカメラが召喚された状態になってしまうため。
19:31:18
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
カメラモデル差し替え内訳。
やらかしたとき用に元のモデル(CompactCamera)はInspectorでチェック外して非表示にするだけにしている。
19:25:12
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
多分モデル置き換えるだけでいいと思うよ。自分もApply押した後にとっかえた気がする。
19:24:32
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
Virtual Lens、ボケの撮影いいわねーって話がよく出るけど、被写界深度のやつ入れなければボケないので、ボケ要らないなら本体のみでもOKだよ。
VRC標準のカメラが何mmぐらいなのかは知らないけど、VirtualLensはレンズとっかえられるのが利点だよ。広く撮ることもできるし、遠くからズームする感じで撮るのもできるし。
18:59:54
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
VRChat bottle - duz - BOOTH
18:52:48
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
2020-04-23 18:38:33 🍖(留年)님의 게시물
RTA@mstdn.jp
This account is not set to public on notestock.
18:52:12
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
18:52:06
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
2020-04-21 03:40:10 ウメチャロウ님의 게시물
goodchoice@pawoo.net
This account is not set to public on notestock.
18:28:56
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
SourceForge、何かしらのソフトの配布サイトだと思っている。
18:03:09
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
あー、いいや。Unity側で消したほうが楽だこれ。
18:00:16
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
髪に入れてあるボーン、Quest対応するなら要らないな。
17:48:55
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
でも作業すっ飛ばしたおかげでもっと効率のいい方法思いついたのでまぁいいや。
17:48:26
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
Blender保存忘れで作業データを吹き飛ばす、一回休み
16:15:57
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
アイトラはウェイトペイントで対処してるけど、目元しんどいのよなぁ。
16:15:48
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
2020-04-23 15:04:04 zgock999님의 게시물
zgock999@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
13:46:03
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
13:45:36
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
13:45:10
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
13:25:05
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
13:17:19
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
.tex……ああ、テクスチャのファイルだねうんうん。
13:14:04
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
ゲームのエヴァ2、トウジが参号機を洗ったら殲滅されてしまうバルディエルが面白すぎる。
13:06:45
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
はーーーマジクソってなったとき、でもこれエヴァと比べたらなんてことねぇなってなることはある。
13:05:16
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
TV版のトウジ、失ったの片足だけじゃなかったっけ。
13:03:14
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
12:59:52
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
新劇場版、なんともなくて生き残ったけど結局死んでそうな感じでなんとも。
12:59:03
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
12:57:48
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
12:55:14
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
12:50:50
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
12:48:28
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
使徒が攻めてきてるのに緩すぎて気が抜けるTV版ジブリ回
12:46:11
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
12:45:29
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
軽い気持ちで新劇場版3つ観られるのホントいいわねになっている。(YouTubeなのでシーク待ちそんなにないしね)
12:42:50
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
@neso (衝撃的なおまけがあった事を完全に忘れてた顔)
12:41:39
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
@neso ホントそれ。今メッチャ久しぶりに読み直したから全然気が付かなかった。
12:37:56
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
12:35:26
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
マルチメディア関連はiOS色々あるけど、テキストとか扱おうとなるとAndroidのが楽ですね。
12:32:32
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
12:32:29
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
負けヒロインなので:don:の裏で旗を上げる仕事をしていました。演劇で木の役をやってる気分でした
12:12:51
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
OSとかストレージとか色々削れるBTO、その当時出たばかりのRyzenでっていう条件をつけたのでほぼ無かった。
12:12:01
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
モバイルOS、AndroidもiOSも生産性はあんまり高くないと思うよ。(PC比)
12:09:51
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
OSもストレージも要らないしなぁって状態でBTO頼もうと思ったんだけど、そんときはあんまりなくてね。
12:07:04
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
たまたま自分の選びたい条件に見合ってたのがドスパラだっただけで、ブランドでBTO頼んだわけではない。
12:05:11
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
12:01:22
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
推奨といえば、「これ実は30fpsでの推奨環境なんですわw」ってのもあったのでオイッ!!!ってなった。
12:00:08
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
11:59:29
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
条件付きでスムーズに動くよは推奨環境ではないわね。
11:58:56
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
11:56:52
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
この「アップデート」がセキュリティアップデートのことなのか、メジャーアップデートのことなのか。
11:55:48
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
載ってるOSもセットで考えると、820未満って魔境だし、820は推奨環境に入れにくい感じがある。安定していても迂闊に600番台や700番台を入れると分かりづらくなるので、やっぱ835からだろうねってところ。
11:51:31
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
推奨端末がSDM835以上なの、まぁそれはそうだよねって思う。
11:48:05
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
エリアが庭回線頼みなのはもちろん、基地局増やしてもBand 3オンリーなのだいぶつらくない?
11:46:00
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
だけども絶対に一般人にはオススメしない回線だね。現状どうみても逸般人向け。
11:45:13
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
いいとは思ってないけど、そこまで悪いとも思ってない感じ。
11:44:41
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
11:43:26
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
1年後にまともそうなら継続しようかなぁとか少し思ってる。
11:42:26
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
11:41:35
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
2020-04-23 11:39:07 Giraffe Beer님의 게시물
giraffe_beer@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
11:37:38
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
楽天モバイルのエリアマップは信用してはいけない(見た目上はエリア内でも電波飛んでないよ~db)
11:34:54
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
11:32:57
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
TV版は「おめでとう」っつって終わるし、旧劇場版は「気持ち悪い」で終わるし、新劇場版はQで一気にいつもの不穏な感じに戻してきたのでどうなるんや……になってる。貞本版はこれはこれで満足している。
11:30:11
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
割とスッキリと終わって気が楽なバージョンだよね貞本エヴァ。おまけの話でびっくりしたけど。
11:29:36
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
11:18:54
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
シェーダー側で影の設定すると意図しないところに嫌な影が入るし、位置のシフトかけてもどうにもならんし、かといってほぼ影が入らないようにするとなにかと顔が白くなって仕方ないので、テクスチャ側でちょっと大げさに影を入れた。
11:16:43
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
いまのところ全部手描きしてるから目はそのうち描き直してみたいとも思う。
10:56:54
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
ちなみに既存のまつ毛メッシュを編集すると他のシェイプキーが大爆発するので悪しからず。
10:56:00
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
目を閉じたときのシェイプキー(両目、右目、左目)だけ弄ればなんとかなるやつかな……?あ、笑いの方の閉じ方もあったね。6つだ。
10:43:13
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
輪郭線、もしかすると光源とミックスしない設定になってて暗いところで光ってるように見えるのかも。
10:39:11
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
口を開けたときの感じと相談したいんですが相談窓口ドコー?
10:38:42
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
10:38:34
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
その∞の形のサイズ感が掴めなくてむむむになってるところ。
10:33:48
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
10:31:29
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
10:31:28
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
2020-04-23 10:31:01 8님의 게시물
r8_gre@mstdn.maud.io
This account is not set to public on notestock.
10:26:04
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
10:15:34
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
10:14:58
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
10:13:58
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
10:13:30
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
10:09:17
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
10:06:02
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
10:04:03
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
旧劇場版、戦略自衛隊がやってきたあとに量産機降りてきて弐号機やられたあとに初号機を依り代にサードインパクトやぞって流れは覚えてるんだけど、内面の話がごちゃごちゃしてて記憶にないんだよな。
09:55:22
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
09:35:12
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
VRCのカメラは弄ることができるもんじゃないので、買わないと弄れないというか、うまいことやってカメラの拡張をしてるサードパーティ製のツールがたまたま有料なだけなんだよね。
08:09:46
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
08:09:23
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
07:44:17
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
07:33:26
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
先日のスクショ見直してみるとほとんどの人が明るくなってたし、テクスチャ側にいい感じの影を書き込んであるアバター以外はすごく白いな。
07:28:11
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
頬と涙のシェイプキー追加して表情も増やしてみた。あー、口元直しとこ。
07:27:37
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
07:27:27
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
07:27:01
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
07:25:52
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
06:53:22
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
暗い場所でのアウトライン、髪だけ周りとブレンドするようにしてあるので、身体もそうしておこうかね。
06:52:21
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
この間の海があるところ、明るくなりすぎるな。調整しなくちゃ。
06:22:49
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
そうそう、VRoid感はテクスチャさえ全とっかえすれば大分薄れるので、可能な限りとっかえちゃおう。目元もそうだけど、口の中とかあのままはどキツい。
06:21:40
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
多分、素体で出力するより服着せた状態で出力すると、他所から服のデータ持ってきたときにウェイト転送とかなにやらがしやすいんじゃないかな。やったことはないでーす。
06:18:40
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
服のテクスチャ芸、BOOTHでVRoid用テクスチャ検索するとたくさん出てくるので、参考にしたり借りたりすると良いよ。
06:17:34
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
VRoidでの服、ワンピースあたりを選んでテクスチャ芸するのが基本になるねぇ。
06:17:07
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
服をBlenderで編集する場合も、baseで弄った分を全シェイプキーにブレンドしに行かないといけないのでまぁ、そこだけは数分の手間です。顔は弄ると爆発します。
06:10:49
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
体型はあんまり変えられないからどうしてもってなるとBlenderなんだけど、弄ったら弄ったところを選んでおいて、全シェイプキーにブレンドしにいかないといけないのがちょっと面倒。
幸い(?)シェイプキー入ってるの顔だけなので、顔以外を弄るだけなら、気が滅入るような手直し(メッシュが大爆発したのを正しい位置まで持っていく)は発生しない。baseのブレンドは要る。
06:04:56
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
ほぼ髪型作る事だけに特化してる感じなので、とっつきやすいかなとは感じてる。とりあえず1体作ってみようが楽にできる。今後機能は増えるのだろうけど、やれる事が多すぎないのはゴール目指しやすくて良いのかなとは。
05:55:33
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
VRoid Studio、太めの房でつむじから描くのを意識すれば多分事故んないです。多分。
05:53:47
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
05:50:15
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
GP-03はデンドロビウムやし頭おかしい規模のアップデートに期待してる(いいえ
05:48:29
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
GP-01 Fb出すってことはこれはもうつまりそういうことなので、GP-04までは出るんだろうなぁ。あ、いやでもGP-04ってガーベラ・テトラ……。
05:45:41
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
エディット関連以外は端折った。発売されたら多分書く(?
05:43:45
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
04:00:03
ぴけぴけ@Skebなど1件作業中
@pikepikeid@mstdn.maud.io
GP-01 Fb?フルバーニアンじゃねーか狙ってやがったな