かわいい
This account is not set to public on notestock.
キラーアプリは無かったし、WP8時代のアプリを活かして使わないとツライみたいなところが……。あぁ、MSのアプリだけ使う、別途アプリを増やさない使い方ならぼちぼちいい感じではありましたけどね。
かといって2GBの端末はS410のEveryPhoneを除いてS617がイマイチで安定性が最も無い感じだったので、うん…。それより上はお金出して買うだけの価値は無い。Lumia950持ってたけどさぁ…。
ゲームを使う欠点、デッサン人形ソフトと比べて重い事と起動が遅い事ですね。ポーズが保存できるかどうかもウニャウニャ…
ところでカスメ、好みの体型はもちろん裸にできるしグリグリ好きなように動かせるし良いデッサン人形ですよね。
何も見ないで描くのが正義みたいなのが所々感じられますが、じゃあヤカン描いてよと言われて正しく描けるでしょうか。包丁も刃の向きを間違えず描けるでしょうか。
見るの、大事。パクり、よくない。それだけの事だと……えっ?資料集め楽しくてお絵描き進まない??
お絵描きは楽しんで描けるかが大切だと思ってるので、模写やトレスはバンバンやればいいし、好きなだけ真似をしたらいいと思う。(練習する上での話であって、作品として公開する場合これをトレスしたよと書くか、トレスオッケーの素材集を使うなりは必要だと思います。)
え?真似ばかりしてると自分の絵柄がどうのこうの?それはちゃんと描けるようになってからの話では……。
au以外(茸や禿)で使う場合はW04以降の機種だとロックかかってないので使えるけどBandアレだと思うのでおすすめはしない。
mineoでは使えてるUQ版HWDなんちゃら、UQ mobile公式としてはHWD14や15は使えないことになってるね。
xxL型番のauスマホ→auMVNOならそのままいける
去年の夏頃までのxxV型番→MVNOもSIMロック解除必要
Wimaxルータ→MVNOなら可
割と最近のルータ→他社も可
の認識
少なくともW01~はmineoやUQがそのままいけるやつです。そもそもSIMロック解除するような手続きもなければ機能もないですが。
WimaxルーターはVoLTE以前のauスマホと扱いが一緒で、au系MVNOならAPN設定すれば動くし、W04かW05あたりのやつならそもそもSIMロックがかかってないので、Bandの都合は悪いかもしれないけど他社のも動くはずだよ。
まぁでも勢いってやつも大事なので、バランス取ることに全力尽くしてるとつまんないですし、楽しくをモットーにレッツお絵かき。
ペン入れ前の下書きは複数の線が重なっていたりするので、脳内補完でベストなラインを見ているというおかげで上手いように見えるやつです。
あー、いや自分は思考回路的に目に見える変化のほうが先に出てきてしまうので、何かと連携してとかそういうのが思いつかないんだ。
1台でも2台でも9800円は笑う https://nttxstore.jp/_II_NG15358693?LID=mm&FMID=mm#
なんだろう、特定文字列を強調表示するとか、絵文字だけ大きめにしちゃうとか、ぐるぐる回すとか、アカン…需要なさそうなのしか出てこない。
んー、具体的にどういうのがやれそうなのか見当もつかないけど、しょうもないのしか出てこなさそうだったので考えるのはやめた。
Pawooの人、pixivなこともあってリアルな繋がりとかより創作活動にパラメータ全振りみたいなイメージが有る。
高1~2まで京セラのW44K持ち歩いてたけど白ロムだったので電話としては使えなかったな。もっぱらメモ帳と音楽プレイヤーとして。
スマホ使えるのw中高生らにそう言われたら高度な使い方を見せつけていけ(そうじゃない)(ドン引きされること間違いなし)(オタク)
イヤホン取り出してつなごうとしたらイヤホンジャックがなかったときの顔をしている(HTC 10を取り出してgot kotonaki.)
んー、全部は読んでないけど100台までの制限ってのがPlayミュージックのそれのように全消し可能ならまぁ手間が増えるだけだよねで済むかなーとは。
This account is not set to public on notestock.
何らかの事情でインスタンス名1文字消えてて返信になり損ねててもTL見ていて自分宛だと気がついたら返事はします。はい。
このコントローラー、Bluetooth+有線のタイプで、電池は単3だった。(専用のバッテリーもあるらしい???)
で、聞くところによるとACアダプタ等何かしらの電源につないであると電池なしでもBluetooth動くんだとかなんとか。かといってPCに繋ぐとそっちいっちゃうけど。(まだ何も試してない)
「イージーポーザー Easy Poser」をチェック! https://play.google.com/store/apps/details?id=com.madcat.easyposer