【備忘録】NEC VK26M/B-Fのジャンクを買ってきました。 | ぴけっとガジェット https://pikegadge.com/nec-vk26m-b-f-junk/
日記。
【備忘録】NEC VK26M/B-Fのジャンクを買ってきました。 | ぴけっとガジェット https://pikegadge.com/nec-vk26m-b-f-junk/
日記。
Rockchip RK3288のGPU、Mali-T764がSnapdragon 600に載ってるAdreno 320よりちょっとしょぼいぐらいの演算能力っぽいのでうーん…。いやまぁ世代的な違いはあると思うんだけど。
あー、頂いたSSDをメイン機に載せてたらAndroidビルドするときの出力先って使い方もあったか。あいやでもビルドする対象の端末がないな…
【.biz】オンキヨー、ACアダプタでの使用に割り切り長寿命化させたAndroidタブレット ~バッテリでの駆動時間は30分 - PC Watch https://pc.watch.impress.co.jp/docs/biz/1113163.html
Android 5.1……
いやー、やっぱマウスあるのは大事だなぁ。PCにBluetooth実装したおかげでメッチャ快適にマウスが操作できる。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Waylandくんがウェ~イしてたから次からはXに戻しますみたいな話でXの存在知ったようなもんなので何もわからんマンしてるよ
使ってるOSのルールがちゃんと分かってないと、簡単に振りかざせる管理者権限で、やってはいけない使い方をしてしまうことがあるので気をつけたいですね(なんもわからん……)
sudoするとき最初に「それ危ないやつやで、えらい人にちゃんと聞いたか?わかっとんとか?(うろ覚え)」って感じで警告が出ますけど、3回ぐらい使ったあたりから危険性忘れてるからね…
Linuxに関してはapt-getコマンド知ってる程度のド素人なので、Linux使っていてコマンド叩けばトラブルに遭うし再起動すると立ち上がらないのがよくあるんですが、道具の使い方を理解してないので正しく扱えてないやつだろうなとは思ってます。ん?あぁ、ドライバがないとか癖の強すぎる機種だとか、そもそもな部分は別として。
道具をちゃんと使い分けようとは言ったものの、今のところ使い分けをすべき場面に出くわしてないのでアレですね。
玄人向けじゃないというのもなんか違う気がしますね。正しく使いこなせてないという意味では玄人ではないし、そもそも道具選びから間違えてるのではないかと。
自分の思いどおりにカスタマイズしたい人向けではないという意味で使ったのならわからんでもないですが。
ノートPCは大体はドライバー1本でばらせるかと。あぁ、キーボードの間にカードやらピックやら挟んでバキバキやる不親切な機種でなければ。
ちなみに、プリセット保存したときのポーズで保存されるので、配布するならポーズ決めとくのもありかもね(綺麗にキマるとは言ってない)
そりゃプリセット開いた時にプリセットデータを元に1人ずつレンダリングなんてやべーことはしないでしょうよ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Amazon Music が Windows 10 にやってきた。 - くうと徒然なるままに http://kuxumarin.hatenablog.com/entry/2018/02/15/104557
なるほどそういう仕組み
Amazon Music for Windows 10 available now from Microsoft Store - Windows Experience BlogWindows Experience Blog https://blogs.windows.com/windowsexperience/2018/02/13/amazon-music-windows-10-available-now-microsoft-store/
マジか
そうそう、キャリブレートしたあとの値書いたファイルを/usr/share/X11/xorg.conf.dの方に突っ込んだんだけど何も変わらんのよ。
タッチパネル諦めてタブレットとして使うのをやめたらとりあえずLinux動くよ。Bluetoothなんとかしたいね(全くわからん)
Androidさえブートできれば画面輝度調整とBluetoothは普通に動いてるし、音が出ないのとタッチパネル反転してる以外はバッチリ感あるんだけど、インストールするとブートできないよくわからない。
んー、でもSSD増えたしメモリもあるからAndroid Studio入れておいてビルドして実機で動作確認できるようにしておくのもあり…か。
ひとまず部品取りとしてSATAケーブルとかバッテリーとか強奪したので、あとはもうディスプレイ割ったときとかキーボードぶっ壊したときとかそういうとき用に保管しておこうかね。
[____] (:3 っ)=≡=-・∴
ぴけぴけのオストンチャレンジ!
↓
<ガシャーン [____] (永眠:+∞cm)窓をぶち破ってしまいました
https://shindanmaker.com/362791