icon

@ceekz 投票数を数えるときに、名簿に印を付けておかないと間違えるから。とかですかねぇ。数が合わないと開票係の人は帰れないらしいです(開票経験ありの知人談)

icon

@ceekz そういや棄権箱って無いですね。

icon

投票を棄権したいときに入れる棄権箱を用意するべきだ、といっても、それはそれでまた金がかかるわけで。

icon

記名なら白紙で棄権扱いに出来るだろうけど、国民審査は×だけだからなぁ。ちゃんと丸も付けさせるか、記名式にすればいいのに。

icon

国民審査の得票率が出ていたけど、なんか誤差範囲の得票だったなぁ。「×を付ける意味がよく分からない人が×を付けた」レベルの。一応わたしは理由もあって×を付けた人は居るのだが。

icon

ガンダムって、ずっと置いたままなのかと思っていた。残念。

icon

解体中継って、さっきから絵が変わってない気がするんだが、最後は飛んでいくの? #PTFlive

icon

全然やるきがでない。だるい

icon

コンパニオン用語でアゴアシってなんだろう?あごと足を突き出して立つ人?

icon

電車の車庫の近くに住んでライブカメラ仕掛けたい

icon

もうこんな時間

icon

入場整理券って、小選挙区の投票用紙をもらうところで回収されちゃうんだよな。小選挙区を投票してから、比例の紙をもらうまで、手ぶらで投票に行ってしまうと身分を証明する物がない。だったら、投票箱の前で、比例の用紙も配ればいいのに。

icon

@Risyu_ なんと統一されてないんですね。

icon

投票所入場整理券の回収場所って、統一されてないのか。

icon

投票してしまった11歳と、投票できなかった21歳。

icon

RT @Risyu_: @osapon うちは整理券持ったまま小選挙区やって、比例のところで回収されましたのぅ。でもアレはアレで間違えて整理券を投票箱に入れてしまいそうw

icon

これ、統一されなさ過ぎだろ(笑)

icon

投票してしまった11歳はすっごい大人びてて、投票できなかった21歳はすっごいロリっこということですね。わかります。

icon

あれ、API発行数減った?残り10しかない。

icon

書いてるうちに8になった。だいたい毎時15分ぐらいに回復していた気がするが。

icon

残念。わたしのクライアントは、新しいtweetほど下に表示されるのだ。

icon

TweenでAPI: 141になってるのに、Maybe, the requests reached API limit.とな

icon

Webモードばんざい

icon

甘いものが食べたいけど、もうこんな時間

icon

買い物に行くか・・・。電話かかってこないと良いが。

icon

クリームパンにした http://movapic.com/pic/200909011711004a9cd7142f83f

icon

ほらごらん、あれが野生のついたったーだよ。

icon

昨日からスネ夫のささやかな自慢のテーマが頭から離れない

icon

ただコードだけを書いていたい

icon

なんかTweenのリストビュー部分にリンクタグが。Webモードだからか。昨日マトペさんが言ってたやつか。

icon

APIモードにしたら出ないな。

icon

ebankのメルマネをつぶやけばいいの?

icon

@akinona Cメール使えないとか、既存携帯から移行できないような駄目仕様は何とかして欲しいですよねぇ

icon

ふぁぼるっくの広告は表示されているtweetの内容によって切り替えています。えっちなのはいけないと思います。

icon

内容的にはGoogleよりAmazonの方が少し緩い?みたいな感じ。

icon

Biblioは、ちょっと期待してたんだがなぁ。自宅のLAN使うのに別途料金が必要とか、アホすぎる。

icon

妹だけど、お姉ちゃんスイッチを押したら、お姉ちゃんになるの

icon

スイッチはトグル式

icon

毎日、自宅マンション前の歩道部分(入り込んでいて誰も使わない)にバイクを止めて駅に向かう女性がいる。誰の迷惑にもなっていないのだが、マナー的に何とかしたい。駐禁の私設看板はさびてて良く読めない。

icon

福岡伸一氏のもの本は面白い。小林朋道氏のも。どちらも一度授業を受けてみたい人だ。

icon

mixiはProxy Errorが表示される。

icon

『諫早湾の干拓工事を批判して「誰の許可でやってるんだ!」→自分が厚生大臣のとき許可』みたいに、いろいろうっかりやっちゃってくれないかなぁ。

icon

@tamamaru 「~と言われている」って表記には、必ず[要出典]だからな。最近そういうのを見つけたら、いちゃもんつけれなさそうな表現に修正してる。

icon

@tamamaru [要出典]をつける暇があるならお前が直せよ、って思いながら修正してる。

icon

今日の阪和線は人身事故だらけだな。

icon

@ata_ly をリムーブしたのに、またTL流れてきた。なんだこれ。今度はブロック

icon

駅の改札を通る人の重みで発電って話があったけど、あれって踏み込んだ床板から元の床に上がる分だけ余分にエネルギーを使うわけで、客からエネルギーを吸い取ってるのと変わりないよね?

icon

@akinona ダイエットにもなるしね!

icon

ライオンキングって、もう関西でやらないの?東京まで行くのは遠いなぁ。

icon

個人的にはライオンキングを見るためだけに東京へ行くってのも、ブルジョアっぽくて良さそうですが。

icon

SmartQ5、初回ロット完売してるし・・・

icon

SmartQ5のUSBコネクタにEMのUSBタイプを付けるのは、ださいよなぁ。けど、電話機能までは必要ないんだ。

icon

PHS300だとBT対応してないみたいだしなぁ

icon

Netwalkerも欲しいけど、電車で立ったまま使うのはちょっとしんどそうだし。つまり、SmartQ5と両方欲しい。

icon

@satoweb やっぱりこれになっちゃうんですよねぇ。速度を気にするほど使うこともないんだけど、なんか気になってしまう・・・。

icon

あとタッチパネルはちょっと魅力的。

icon

D4とSmartQ5とNetwalkerをそろえればいいのか。\ピコーン/

icon

emにバッテリー付きデータカードがあればいいのに。

icon

出来ない人でも独り言の人を見たことがあるし、どちらのパターンもあるっぽい。独り言が多いって知るまでは反応した方が良いのかどうか迷う。

icon

これって、チップが付いてるやつでもいけるんかいな? 『インクカートリッジがすぐなくなってしまう・・・と言う人のための『Rihacインクシステム』』 http://www.ideaxidea.com/archives/2009/09/rihac.html

icon

欲しいサービスが無ければ作ればいいとはいうけれど、会社としてやると、いろいろ筋を通さないといけないことがあったりして、結局出来なかったりする。

icon

相手もシステム屋を抱えてるんだったら、もっと使いやすいようにAPI公開してくれよ、と。

icon

仕事の種を探すのは大変だなぁ。利益無視して人集めてから広告なり課金なりで回収、なんて冒険が出来ればいいけど。耐力無いと難しいなぁ。

icon

一時期orzサーバ建ててたけど、モリタポの使い道が無くてやめた

icon

たまったモリタポはこっそりアンケートでばらまいて終了。

icon

エクスプローラー、ユーザー、みたいに、最後をのばすのが増えてきたけど、データーはなかなか見ないな

icon

googleの検索結果にWikipediaのページが表示されるとき、節のタイトルも合わせて表示されて直接飛べるようになってる・・・

icon

サイトなんてどれも別物なのに、2ちゃんねるとひっくるめて割れ窓理論で括ってしまうとは・・・。じゃあネットに存在する海外サイトも全部同じですよねー。

icon

実名っぽいFacebookアカウント作って、池田信夫氏釣ろうぜ(笑)

icon

とある企業へWEBフォームで問い合わせをしたが、返事がない。ただの屍のようだ。

icon

JK、短いスカートにするのは良いけど、足の太さを測ってからな。たまに大根より酷いのあるぞ。

icon

なんか、クローラーの処理がすごい遅い

icon

土偶みたいなやつ。 http://bit.ly/4sKdw1

icon

フォントいじりが好きな人間じゃないので、ふぁぼるっくの文字色を変えていません。何パターンかCSSを選べるようにしたらいいんかねぇ

icon

@BanxSp 例文が面白い。いや、長文っていうから、140文字ぎりぎりのやつが来るのかと思ってたら、ズコーと

icon

PHS300とCMR-250の両方を欲しい物リストに入れておく。悩むなー。

icon

★★★『聖伝 (10) (Wings comics)』最後の方にちょっとどんでん返しがあって面白かった。ギャグや絵柄が時代を感じさせる作品でした。 http://bit.ly/s7q2V

icon

PC6001だったから、talk命令無かった(つД`)

icon

★★★★『あずまんが大王 3年生 (少年サンデーコミックススペシャル)』今回、初めてちゃんと読み通した。大笑いではないけど、ニヤニヤしながら読める一作です。 http://bit.ly/11V3y5

icon

ラグナロクオンラインのアルファ版時代によく見ました。フフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフフ

icon

遅延というか、前後しまくりだな

icon

そういえば、昨日事務所の近くのコンビニに行ったら、きのこの山はあったのにたけのこの里がなかった。本部に通報しとかないと・・・

icon

自分のふぁぼりなぁ。本家で見られるから、そっちへ飛ばすのでも有りかなぁ。本家に機能あるのに、わざわざこっちで引き受けて重くなるのもどうだろうとか思ったり。

icon

暑いのに今日はスーツだ。まだ家出てないのに汗だくとか・・・。

icon

googleのロゴにドラえもんが

icon

ふぁぼるっくも、検閲やってますよ。えろいtweetのときは広告を表示しないという検閲を。でもエロ目的のサイトじゃないから、過剰反応かなーとも思う。Amazonの方が緩いので、tweet内容によってgoogleアドセンスだったり、Amazonアソシエイトになったりします。

icon

と思ったら、ふぁぼったーは一回引っかかってるのかー。

icon

あとふぁぼるっくは形態素解析で単語を判定しているので、ちょっとは判定精度が良いんじゃないかなぁと思う。

icon

逆に形態素解析を使ってるので、検索がちょっと弱い。N-Gramと併用すれば良かったかなぁ

icon

「選挙前には言いにくかった」っていまいちテンプレートとしては弱いな。選挙された後でないと使えないしなぁ

icon

身体がだるい。食欲がない。

icon

あめちゃんで糖分補給。

icon

@c_cha その解釈でok。ただ、これでもgoogleが許すかどうかは分かりません。

icon

@Rossa 昔つきあいのあった会社が、そんな状態でした。

icon

プログラマーが電車で帰社した

icon

実写「こえでおしごと!」みたいな感じになるところだったのかなぁ

icon

今乗ってる車のボディーのまま、エンジンだけエコカーとかになればいいのに。

icon

まいんスイーパって、爆弾クリックしてしまったらDJソルトが出てくんの?

icon

いや、まだ見たこと無いんだけど。

icon

前の会社で、ずっと期目標をOracleの試験に合格するってしてた。結局仕事が忙しくて、勉強する時間が取れなかった。勉強するために残るのもどうかと思うし、プライベートを削るのもなぁと思って。

icon

見積中。思いっきり予算オーバーなので、がつがつ削っていく。

icon

まいんちゃんを見たことがないのでよく分からないんだけど、DJソルトって、レイザーラモンHGのイメージでよい?彼のアイコンとtweetだけ見たことある。

icon

@tweeterjp もう七色用意するしかないですね(笑)

icon

kanroのアジアンフルーツを食べているんだけど、パッションフルーツとライチばかり出てくる。スターフルーツどこー。

icon

飴に開いた穴に舌を入れて減圧する遊びをしていたら、貼り付いて取れなくなったでござる。

icon

不定期に増える記事に対して、RSSをもれなく提供したい場合って、どうしたら良いんだろう?

icon

一番良いのは、クライアントが「前回ここまでもらった」って言ってくれる状態。

icon

パブサブハブブだっけ?なんかあったよな。あれはPushか。

icon

まじかるカナン・・・

icon

Windows7パーティーなぁ。参加者全員がもらえるんなら・・・

icon

12時間会社に居てたりする。要領が良くないから。かといってスピードを上げるとミスが増える。短時間にミスを少なく仕事が出来る人は、すごいと思う。

icon

@oflow ロウソクで行けるらしいですよ

icon

『Wiiのセンサーバーはろうそくで代用可能』 http://bit.ly/OkiEn

icon

うちの嫁さんも、酢酸さん見てイケメンって言ってた。 RT @prince_popi: 酢酸さんは超超イケメン RT @tac0: 酢酸さんは超イケメン RT @poyow: 酢酸さんはイケメン

icon

今日、事務所が入ってるマンションでエレベーターのメインロープ張り替えがあったんだけど、凄い乗り心地がよくなった。振動しない。

icon

退勤時に目の前で電車が出てしまう確率と、そのうち関空快速である割合を調べないといかんな。関空快速を逃す機会が多すぎる気がする。

icon

アカウント消した人を、APIだけで判定する方法はないだろうか?

icon

アカウント消した人のページを見に行くと404を返してくれるのに、APIでステータス取りに行くと401になるのはなぜなんだぜ

icon

401を返されると、パスワードが間違ってるのかと思ってしまうじゃないか。

icon

特定の語句を検索すると、textsearch-jaでエラーになるな・・・

icon

下唇に口内炎が・・・。今日はケナログを塗って就寝することにしよう。

icon

@komiy ケナログ、超効きます。寝る前に塗って、翌日回復・・・と言うわけにはいきませんが、治る速度は格段に上がると思います。まだ一回しか試してないけど。ステロイド系なので、あんまり多様も出来そうにないのですが、常に口内炎があるような状態でなければ、頼るのもありかと。

icon

textsearch-jaで2つの語句をAND検索したら何でこんなに重いんだろう。単体だとすぐ返ってくるのに。

icon

内容がドンドン変わっていくサイトでコンテンツマッチ広告とか、役に立たないよなぁと、クリック率を見ながら思う。

icon

良いパターンは広告出稿を取れることなんだろうけど。

icon

長い名字というと、勅使河原ぐらいしか思いつかない

icon

@akinona 何でそんな名前を付けようと思ったのか、ご先祖様に聞いてみたいですね。たぶん代々語り継がれてそう。

icon

TL上のアイコンで、ずっと魚だと思っていたら、車のヘッドライトだった・・・

icon

@okaz6809 すいません、今日気がついた次第です(^^;

icon

解像度320*396ってなんだ?と思ったら、iPhoneなのね。そんなにユーザー居るのか。

icon

@satoweb やっぱり圧縮しているとはいえ画像情報をやりとりしてるのと、描画情報だけやり取りしてる差ですかねぇ。VNCにも拡張ドライバとか言うのがありましたが、うちでは動いたことがありません。

icon

@satoweb googleウェブマスターツールでは、未だに「サイトがインデックスに登録されていません。 (考えられる理由)」です。

icon

拒否はしていないし、クローラーも来てるんですがねぇ

icon

Yahoo!サイトエクスプローラーでも、未だにトップページしか出てこない

icon

緊急地震速報BOTをフォローしていたはずだが、流れてこなくなったな。

icon

@HolyGrail 京都は盆地で熱が籠もりますからねぇ。両親の実家が京都ですが、帰省の度に熱い思いをします。

icon

最近カルトって言わなくなったな。やっぱりカルト宗教って組み合わせで使われるせいかな。

icon

すでに作ってしまっているgmailアカウントと統合できるようにしてから言って欲しいな RT @IPCM: Gmail市販になるには「独自ドメインで Gmail を使用する。」←ないわー ☆Gmail: ヒント http://eki.bz/3F

icon

オートシェイプのコネクタは好きです

icon

@satoweb ポーケンの中身は知らないですが、光ストラップと同じ原理なんじゃないでしょうか。携帯の電波で電磁誘導して発電・・・

icon

s/光ストラップ/光るストラップ/

icon

個人的に、MySQLって、すぐデータがぶっ壊れるイメージがある。MySQL3.x時代に、2ちゃんねるのトリップを全解析してやろうとMySQL使ってデータ蓄積したんだけど、数十億レコードあたりから更新にすごい時間がかかってテーブルがぶっ壊れる事態が頻発した。

icon

もうレコードを挿入してる時間より、テーブルリペアしてる時間の方が長いくらいに。それからMySQLって信用していない。さくらはMySQLしか使えないから、我慢して使ってる。ふぁぼるっくはPostgreSQLですよ。

icon

お客さんからもらったPDFがトリミングされてない・・・

icon

フォトショは使えるが、イラレは難しいなぁ。思い通りにいかん。

icon

イラレの用紙サイズからはみ出している部分は無視して欲しいのに、何で一緒にPDFに付いてくるんだ?

icon

Excelで改ページプレビューモードにすると、なぜ必ずズーム率60%になってしまうのだろう。100%で画面に入るからそのままにしておいて欲しいのに。

icon

改ページプレビュー時のズーム率が60%になる現象は、どうしようもないらしい。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3547868.html

icon

検索時に、OKWaveの提携サイトの同じ質疑が大量に出てくる問題は、何とかならんのだろうか。本家以外無視してくれたら、検索エンジン側としても同じデータを持つ必要がなくなるわけだし、余計にクロールする必要がなくなるし、メリットはあると思うのだが・・・。

icon

ついーたーのグッズ、コミケででも売ればいいのになぁ。もう冬の申込み終わってるし。

icon

@suiyoubi 広告と形態素解析は別ですよ。ふぁぼるっくの「語句」に入力されたキーワードを形態素解析で検索するだけ。広告はGoogleやAmazonが勝手に判定しています。

icon

@suiyoubi あと、広告を表示するかどうかの判定にも使っています。広告の内容には関与していません。

icon

@suiyoubi Googleアドセンスでした?Amazonでした?Amazonが表示されていたのなら、何かエロイフィルターに引っかかったのだと思われます。GoogleもAmazonもたぶんページの内容を判断して広告を決めてるはず。

icon

ほりおかさん、いまはbotモードなんだろうか?どっちが本物?

icon

@kusakabe 気にすんなってことですね、わかります。

icon

一昨日ぐらいから、環状線のアナウンスが新運行システムに切り替わったけど、喧騒のなかで声の通りが悪い。

icon

でも前のアナウンスは発音が変でイヤ。

icon

まんげつ! http://movapic.com/pic/200909042145504aa10bfe3f735

icon

★★★『できそこないの男たち (光文社新書)』男というものは、儚いものだなーと感じた… http://bit.ly/18zzqD

icon

サブウェイ123って、踊る大捜査線のやつみたいなん?

icon

交渉人真下正義だっけ

icon

トラビアンも硬直状態になっちゃったしなー

icon

おい、もうおやつの時間じゃないか!

icon

コーヒー充した

icon

今年はクーラーを付けなかった。クーラーって、設置したあとに引っ越しとかするとき、ガス入れ直して貰わないとあかんのかな。

icon

買い物の運転手

icon

カーテンは揺れてるのに、全然涼しくない

icon

ついったりずむ、申し込んだけど返事がない。ただのしかばねのようだ。

icon

@yukissk あ、予告時間より遅れてるんですね。なんかリプライ投げてくれるって書いてあったから、見逃したのかと思いました。

icon

かわいいはまさよし

icon

Amazonアソシエイトのサーバが重い

icon

みんななかなかHEADメソッドで呼んでくれないもんだなぁ

icon

ぎゃああぁ RT @bgvillea: うわああ RT @kituneponyo: これは・・・・ RT @chiroll 正解… RT @SasaZaki: 図星でござるwww RT @kiarik: 中学まで無勉で点数取れてる奴は間違いなく後々落ちこぼれる

icon

チューナー着けるの面倒なので、アナログ

icon

もっとジャングルしてるのかと思ったら、こんな導入部なのか

icon

ジャングル大帝のストーリーが読めてしまったような気がする

icon

携帯電話なんて無かっただろうし、リメイクみたいなもの?原作は知らないんだよ

icon

何というハッキング

icon

ジャングル大帝、まだ起承転結の・・・起だよな?

icon

そこまでシステムで管理できるんだったら、首輪に発信器着けて、首輪から殺せるようにすればいいのに。詰めが甘いな。

icon

何というフェイルセーフの無さ

icon

レオは3匹目なのか?

icon

最初から発信器付けとけよ(笑)

icon

圧倒的すぎるだろ、戦力

icon

ここの動物たち賢すぎるだろ

icon

この親父独裁過ぎるだろ

icon

せめて、一時間でここまで来て欲しかった。一時間半は時間を掛けすぎだ。

icon

このお父さんしなねーかなー

icon

なんちゅうもろい島じゃー

icon

昨晩、一瞬だけ、ふぁぼるっくをバグった状態で公開しちゃったんだけど、何人かに気づかれてる・・・

icon

八本の矢 http://movapic.com/pic/200909060919054aa2fff9cdba8

icon

ほりおかさんが浮気

icon

さて、今日は何してすごそうか

icon

googleニュースは、なぜペッパーランチのO157ニュースをテクノロジーに分類するのだろうか?社会じゃないの?

icon

googleニュースのテクノロジーって、良く変なニュースが混ざってる。他のジャンルは精度良いのに。

icon

Firefoxの履歴を全部消したら、処理が帰ってこないでござる

icon

関西休日案内のサイトって、手作業で更新してるんだろうか。まさかな・・・ははは・・・。

icon

関西で避暑地というと、どこになるんだろう

icon

ドライブするなら、車の中が一番快適な気がする・・・

icon

@tamamaru ふむ京都だと、上の方だな。市内は暑すぎる(笑)

icon

@horioka いますぐフォロワーを点検するべき

icon

176号線車載動画が途中までしか撮れてないので、残り行程も済まさないといけないのだが・・・。

icon

Wikipediaの写真提供依頼でも調べてみるか

icon

サマーウォーズ見に行くか。ブルク7ってネットで空席状況みられなかったっけ?

icon

【速報】スパッツ男子がいた

icon

これからサマーウォーズ

icon

サマーウォーズed

icon

電車の中でイヤホンもせずに音出してワンセグ見てるやつって、なんなの?<censored>なの?(あえて差別用語)

icon

あれ、URLがリンクにならなくなった

icon

新しい機能を追加しようかと思ったが、負荷が高すぎる。

icon

もうICQ使ってない・・・

icon

トラビアン、JP2鯖が終わって、この微妙な空き時間が困るな。つきっきりのゲームは辛いので、1日数分だけの参加で、廃人と差が開かないゲームがしたい。

icon

@akof Twitter検索じゃだめなんですかね? http://pcod.no-ip.org/yats/

icon

あれ?耳かきの人って、母親だけじゃなかったっけ?なんかブログに仕事復帰の挨拶書いてたような。別件だったのかな。

icon

ラブプラス+ARって、世界破滅するだろ・・・

icon

昨日、ドトールにいたら、となりのお姉さん達の会話が聞こえてきた。一人の彼氏は陶芸教室で見つけたらしい。ろくろを回しながら粘土を伸ばす手が触れて、女性が「あっ」とか言ったに違いない。夜は何を延ばして男性が「あっ」とか言ったに違いない。

icon

すいません。午前と午後を見間違えました。

icon

1人日8時間で見積もっても、結局高いって言われて、頑張ることになるんよねぇ。土方は辛いねぇ。

icon

会社の平均技術レベルが高いと、その域に達していないなら、頑張るしかないからねぇ

icon

見積でブルー入るとか

icon

仲良しフォロワーの導入はいつですか?

icon

なかよしマイミクって、グループじゃだめなのか?

icon

あれ?さくらインターネットのコンテンツネゴシエーションが働いてない?昨日まで動いてたのに。

icon

@8022 数人の零細企業なので、担当者のレベル違いが大きく見えてきます。自分が見積もってみても同僚から「多くね?」と言われてみたり。

icon

わたしを過大評価するのはやめてくれ・・・

icon

Unitテスト入れててもミスしたのには、もう失笑するよりあきれかえるしかなかった。

icon

もしかして:ふぁぼるっくのAdSenseも止められた?

icon

なんでもないtweetのページでもAmazonアソシエイトが表示される。AdSenseのスクリプトが読み込まれていない。

icon

でも管理ページには何も表示されていないし、メッセージも来ていない。他のサイトのステータスも正常。

icon

アドセンス、単に読み込まれてなかっただけか。

icon

不完全燃焼っぽい匂いがする

icon

ファミマmixよかった。

icon

トラビアンのために早起きしなくていいので、朝ぐっすり眠れる。むしろ寝覚めが悪くなった。トラビアンは偉大。

icon

疲れたなー。朝から疲れたって発言もどうかと思うが。

icon

海外で、妊婦のお腹にセンサーを付けて、赤ちゃんが腹を蹴ったら「いまキックしたよ」ってtweetする機器を開発した人がいたが、ブラに震度計をつけて「地震なう」ってtweetするようにすれば、いいんじゃね?

icon

@tamamaru 地域的な分布の発見になるかもしれぬ

icon

PC6001のAX-5に収録されていたOLIONのタイトル画面を思い出す。 RT @shimajin: ▀█▀ █▄█▄▌█ ▀█▀ ▀█▀ ▇☰ █▀

icon

スネ夫がファミマに入店するときに流れている曲ワロタ

icon

人気favの初期表示を、昨晩の物も見たいからという理由で今日と昨日にしてたけど、もう今日だけで良いような気がするな。

icon

1時間に20fav以上付ける人って結構いるんだろうか?クローラーがちょこちょこ取りこぼしている。

icon

いや、ちがう、一時間に20favをつけて、さらに1時間以上前のtweetにfavを付ける。か

icon

もっとちゃんと統計を取らないといかんなー

icon

藤田まことって借金返済してたんじゃないのか?あれは本人のか。今回の裁判は奥さんのほうか。

icon

田舎のほうで主要道と交わらない、もしくは主要道のみを制限速度通りに走ると、信号に引っかからないんだよなぁ。

icon

@kiri_feather フォロー情報もセットで付ければ、同じTLを見られるわけですね。

icon

TweenでCtrl+Iで返信元ステータスを取得していると、ダイアログが表示されるけど、リストビューの選択も移動する機能が欲しいなぁ。会話が続いていたときに、辿りたいな。

icon

誕生日おめでとうメッセージをRTって、もらっても全然嬉しくないよなー。

icon

「Aさんへ。誕生日おめでとう!Bより」って手紙が、いろんな人からたくさん届いて嬉しいのかな。

icon

打ち合わせ終了。話がどんどん大きくなっていく

icon

なぜか処理がすごく重い

icon

いまから手を付けると終わらんな。改良は明日に持ち越し。

icon

東京の電車って、格子状じゃないから変に止まると基幹だったりして大変ですね。

icon

procに設定しても消えるやん。etcに書かないと。

icon

低くなった http://movapic.com/pic/200909090928514aa6f6c34bc45

icon

おじさん、お口くさい

icon

Firefoxのナビゲーションツールバーにおいたブックマークボタンが、起動時に幅が狭められて小さくなってしまう問題がなかなか解決されないな。

icon

なんだXMLでのデータ提供あるじゃないか。なんでこのプログラムはTABLEタグからスクレイピングするような処理になってるんだ。

icon

やあ、れつりゅうさん!

icon

iPhoneエミュレータでふぁぼるっくを見てみたが、縮小サイズで表示されるのか。まあ確かにサイズ指定してるし。相対指定にしておけばいいのかなぁ

icon

auのオープンアプリって、最近のやつしか使えないのかな。

icon

@satoweb 超ふるい携帯です(> <)

icon

PostgreSQLのTEXT型って、サイズの見積もりようがないなぁ。1K以下のときはほとんど圧縮されないらしいが。

icon

21シリーズです・・・(´・ω・`)

icon

PostgreSQLのテーブルサイズ計算を作ろうかと思ったが、難しいなぁ

icon

バナナは、フルーツ特有の柔らかさがいいのに、チップにして硬くするとか邪道。

icon

マウスがキーボードのテンキー部分に当たって、ガンガン音がなる。テンキー要らないってこと無いんだけど、マウス使うときだけどこかに行ってくれるテンキーが欲しい。マウスから手を離して、テンキーのあった場所に手を持って行くと駆けつけてくれる、自走式テンキー。

icon

?TR Error(テープリードエラー)に泣いた俺に謝れ!

icon

取り外しテンキーか、数字打ちたいときだけテンキーが欲しいんだ世なぁ

icon

質・量とも満足

icon

人前で2ch語を話す人がいるように、Twitter語を話す人もいるだろう。待ち合わせ場所へ「到着したなう」って言いながら現れる人とか。

icon

しゅうまい君の発言って、もうちょっと圧縮新聞並みに綺麗に繋がらないのかな。

icon

ほんと、ひでぇタイムラインだ(笑)

icon

左から2番目の男性裁判員は、この言葉に少し考え込むような表情をした[要出典]。

icon

Sliverlightって、もう4なのか

icon

平日の午後7時に京都とか無理・・・

icon

王将西梅田店にはビールセットがあって、平日昼間からスーツのおじさん達が頼んでいます。大丈夫なんかな。

icon

王将のチャーハン食いてぇなぁ

icon

王将西梅田店はカウンター席しかないんだけど、「く」の字に曲がった店内での連携がすばらしい。特に焼き場担当者の注文記憶力と処理順組み立て力。

icon

えっ? RT @horioka: 「そもそも(´ω`)は男だぞ!」

icon

スパムをブロックするためだけに非公開にする人がいるのか。うーむ、ふぁぼるっくの仕様を考え直さないといかんかなぁ。

icon

1727モリタポがあと一ヶ月で有効期限切れ

icon

モリタポでニコ動の支払いとかできたっけ

icon

未来検索ブラジルが大百科をやってるだけで、動画のほうは関係ないのか

icon

あった。90日分で16800モリタポって。月5600モリタポすらたまらない。orzの引き受け料をかなり上げないといかんよな

icon

openid.ne.jpの運営会社って、なんかアレな感じするなぁ。サポート掲示板とかも放置だったし。

icon

夜間にToo many connectionsを吐くさくらインターネットのデータベース鯖爆発しろ

icon

@sudachidaisuki 家を守ってくれてると思えば・・・

icon

けいどろをやってた人って、どうやってチーム分けしてたんだろう? 盗人(ぬすっと)と探偵だったので、いろはにほへとちり『ぬ』るをわかよ『た』で盗人と探偵を決めていたのだが・・・

icon

クローラーの速度を上げた。あとは、非公開の人のデータをちゃんとすることと、favの掘り返しプロジェクトを開始すること。

icon

@kikuzone 出るときも退院なんですかねぇ。卒院かな、変換できたし。

icon

@kikuzone ゲイツ「アタラシイ、ウィンドウズヲツカエバ、ソツインデキマス」。 ATOKでは変換できたので、IMEの辞書にないんでしょうけど・・・。きっと新しいバージョンでは・・・。

icon

触手(笑)。座ってるだけで卑猥(笑)

icon

NetWalkerで外部ディスプレイ端子があれば良いんだけどなぁ

icon

ネットブック全機種の仕様一覧とかないのかな。製品が多すぎて、比較サイトの一覧表が追いついてない。

icon

ふぁぼるっく、データベースバージョンアップ中

icon

クロール待ちが無くなったので、fav掘り返しプロジェクトを開始。

icon

名古屋へは、6年か7年前に仕事で1ヶ月半ほど出張しただけだ。それ以外は東京へ行くときの通過ばかり。

icon

大人の工場見学とか行ってみたい

icon

「おとなの社会見学」か。字面はあれだけど。

icon

「月火水木金はないのはないのかw 死ぬほどわろた」にfavを付けた理由は何だろう。

icon

@satoweb その間好きなことやってていいのなら、それはそれで嬉しいけどねぇ。変に縛られてると辛いですな

icon

かぼちゃパンツみたいなスカートはイケテナイと思います。個人的に。

icon

UNIXをよく分からず、FreeBSD(98)でシステムを破壊しまくったのは良い思い出。

icon

Firefox3.0って、まだ更新してるのかよ。3.0.12で「はい、もう終わり!」って言ってた気がするのだが。マシン固有の新バージョンビルドがまだ無いとか言うなら話は別だが、新しいのへ移行させるためにも、古いのは切り捨てるべきかなぁと思いつつ。

icon

自分がフォロー指定ない人の発言でも、面白いのがあればふぁぼっている。

icon

でもフォローされていない人でふぁぼってくれていても、それでフォロー返しはしないかな。というか気がつかないし。

icon

googleホームの入力ボックスは大きくなったけど、フォントの大きさは変わりない。文字の下の方がスカスカだ。

icon

工人社のPMって、日本語キーボードだけどかな刻印無しかよ!選択肢から外れた・・・

icon

Vilivかぁ。ここまで行くと、わざわざWindowsにする必要もないんだけどなぁ

icon

@coshina 制限速度はどのくらいだったんだろう?飛ばしてた?

icon

Vilivって通販しかないのかな。実機触ってみたい。

icon

@coshina まあ良くあるシチュエーションですよねぇ。それなりに走りやすいのに制限60キロって道多いし。

icon

まあ違反で捕まったときは、その場でいくら言い訳してもどうしようもないので、さっさと手続きを終わらせた方がよいです。はい。

icon

ドライブレコーダーで速度も記録してくれるやつとかあるのかな?撮影枚数から解析して割り出せるだろうけど、すぐに分からないだろうし。

icon

まあ速度違反のレーダーは大抵制限速度より高い目に設定されるので、呼び止められた時点でどうあがいてもやっぱり無理です。

icon

対向車のパッシングにはすぐに反応するようにしましょう。

icon

SmartQ5に外部ディスプレイを繋げられたら良いんだけどなぁ。

icon

イカスミって、色だけじゃないの?味あるの?イカスミパスタとか食べたことない・・・

icon

いろいろみてると、おもちゃ的にはSmartQ5が面白そう。

icon

W杯の記事は伝書鳩で運ばれるわけか

icon

SmartQ5を自宅にいるときはセカンドディスプレイ代わりに使えると良いなぁ。Twitter専用端末でもいいわ。Win機からAndroidへリモートキーボードとか出来ると良いんだけど。

icon

ところで、Androidって、そろそろ略語決めないの?Win機、アンドロ機みたいな。

icon

Android VNCがあるのか

icon

きよちゃんって、言葉の端々にかわいさがにじみ出てるよね。かわいさを前面に押し出してない感じがよいと思う。

icon

Twitterから返ってくる残りAPI数がすごい不安定なんだけど、なんなんだろう。数千単位で上限するんだけど。

icon

iPhoneのアップデートでエラー出てる人が多い気がする。よかった、iPhone持って無くて。

icon

妻のノートのバッテリーを何とかしたい。ACアダプタに繋がないと使えないので、携帯性が・・・。バッテリだけって売ってるのかなぁ。

icon

@akof 運送会社がすぐに入力しないってところに問題があるんだと思います。発送元としては、運送会社に渡したところで、それ以上はどうしようもないですからねぇ

icon

せめてやるなら、「発送しました。発送番号は明日お知らせします」とかか。

icon

iddyって、またとまってるんか。というか回復しなかったのかな

icon

小中学生の頃スイミングスクールに通っていた。クロールしてるときに先生が足のフォームを直してくれたりするんだけど、若い女性の先生の一人が、必ず足の指先が触れる位置で足首をもたれた。今にして思えば、趣味と実益を兼ねていたのかもしれない。

icon

入店音オーケストラバージョンを聞いた。もうちょっとアレンジがあっても良かったかなぁ

icon

仕事終わり。梅田でぶらぶらする

icon

環状線、区間快速を乗り逃し

icon

もう年賀状ソフトの季節か。早いな。

icon

携帯端末はなかなかうっかりしないな

icon

Desktop iPhoneを使ってみたが、iPhone用CSSを読まんな・・・

icon

おー、Amazonでバッテリパックも売ってるのか。 富士通 Li-ionバッテリパックFM-41 0644180 http://j.mp/qAG7E

icon

メモ:バナナは凍らせると食べられなくなる

icon

陰謀論には夢がある

icon

モノレールのポイントって、早送りで見るときもい。

icon

ステータスIDはbigint!!!!

icon

@hi_to_mi 何という劣悪環境。わたしが代わってあげます。

icon

なんか読み込みに失敗するな

icon

打ち上げ中継見ずに寝てたのに、眠い。最近、体内時計がずれている気がする。

icon

眠すぎて頭が痛い

icon

眠くて気持ち悪い

icon

マウスの充電するの忘れた

icon

TIG使う人って、やっぱり普段からIRCに常駐してんのかな?

icon

数年前、IRCを結構使っていた(CHOCOAとか使ってた)んだけど、何のチャンネルに居たのか思い出せない。最近勉強会やらトラビアンで、また繋ぐようにはなったが。

icon

ダブルクォーテーションとシングルクォーテーションが混じってるコードを見ると、統一したくなる。

icon

PHPはシングルクォーテーション、HTMLはダブルクォーテーション派。

icon

民主党の旗は、上から日の丸を押しつぶしているイメージなの?上の真円が別の図柄に代わるとか。

icon

個人的にはインデントはタブ派なんだけど、会社としてはスペース派なので、ちょっとぐんにょり。

icon

@uten00 あるある。古いコードはタブだったんだけど、最近スペースインデントなので、切り貼りしてるとイヤーンな感じに。合間合間に統一してますが、面倒な作業ですし。

icon

HTMLのインデントはタブにした方が転送サイズも少なくて済むから、レスポンスが良くなるのではないか?と思うんだけど、検証してない。gzip圧縮したら変わらんかねぇ。

icon

malaさんの京都旅行ってスライドは見たことがある。完全に黒歴史扱いに笑った。

icon

FeedBurnerの登録APIって、使えるようにならないのかねぇ。ふぁぼるっくからのRSSは全部FeedBurner経由にしたいんだけど。

icon

いまは、全体のRSSのみFeedBurner経由。

icon

twitterで投票できるbotを作っていた人がいたけど、どうなったんだろう

icon

ふぁぼるっくのfavicon変えたい。縁取りしたら綺麗になるかな

icon

いまFileVisor使ってて、Eキーを編集に割り当てている。んでEmEditorが起動するんだけど、拡張子毎に起動するエディタを変えたい。

icon

Vキーで起動するビューアは、テキストと画像で振り分けられるのになぁ。

icon

気持ち悪いのと、眠すぎるのは収まった

icon

@akof SNSでもサイボウズでも、掲示板の階層構造を辿るのが面倒ってのがあると思います。Twitterなら、メッセージが流れてくるので、アプリの切り替えさえすれば、動作が少なくなる。まあ、それならクローズドなIRCでいいやんって話になれば同意。

icon

@pullus どのtweetに対するreplyか、知りたいときに便利ですよねぇ。発言量が多い人だと、気になるreplyが何にたいしての発言が分からなくなる・・・

icon

Twitterは、@の宛先以外にもtweetを見せる仕様に戻らないんだろうか?なんかすぐにでも戻せるけどパフォーマンス的にどうとか言う声明を出していた気がするが、戻る(or 選択出来るようになる)予定はあるんだろうか?

icon

修造botって、だめ出しもするのか(笑)

icon

PHPに組み込みSQLを実装したいお・・・。ヒアドキュメントで行けるのかなぁ

icon

90円とかふざけんな。ああ、俺の投資信託が・・・

icon

よくTLの取得に失敗するなぁ。

icon

最近怒ることないからなぁ・・・

icon

営業電話書けてくる会社があるけど、要件聞いても「営業の挨拶」だけでは取り次がないんだよね。せめてどういう仕事してるかぐらいも話してもらわないと。

icon

なんかこの前のWindowsUpdate以来、アプリが落ちやすくなった気がする。当方WinXP(x64)。

icon

丁寧にメールを書こうとしたら「~いただきます」だらけになる件について。

icon

@uskz うちの会社(弁天町)の近くのジャパンには売ってました。「ペヤング大盛り」という長方形をしています。食べたこと無いけど。

icon

ダウンタウンの浜ちゃんがペヤング好きらしい。前にTBSの「リンカーン」でやってた。

icon

ペヤングって、大盛りしかないの?普通のが食べたいんだけど。

icon

あれ、CSEでSQLiteが文字化けする。さっきは表示できたのに。

icon

@uskz あ、超大盛りしか見たことなかったかも。普通のサイズって無いんですかねぇ。

icon

「シラネーヨ」のOfficeエージェントとかあるのか! http://bit.ly/5CDPE

icon

うーん、なんかふぁぼるっくのクローラーに取りこぼしがあるな。12時間前のPOSTまでさかのぼるようにしてるはずなんだが。

icon

と思ったら、12時間前まで取れてなかった。まあ、いまfav掘り返しプロジェクトが動いてるから、そのうち補完されるだろう。

icon

cairoのmakeでエラーになってしまう。X11のインクルードファイルが足りないらしいが、それ以外にもエラーが・・・

icon

configureは通のになぁ

icon

libX11-devel.x86_64を突っ込んだらcairoのmakeが通った。

icon

凍ってしまったバナナをバナナセーキにするお仕事完了

icon

旨すぎる。(゚д゚)ウマー

icon

sourceforge.jpの直リンクをwgetで落とそうとすると、Bad Gatewayになってしまうようになった。うーむ。

icon

Bad Gatewayじゃない、Bad Requestだ

icon

しまった、サーバにディスプレイケーブルを使ってしまって、サブディスプレイ繋がってないんだった。わんくま音声だけで作業・・・

icon

おなかすいたし

icon

Firefox固まった・・・

icon

クローラーのスケジュールを調整。APIを大事に使うように。

icon

googleアドセンスにレギンス男子ってのが表示されてるんだけど、先週の日曜日に見たスパッツ男子 http://j.mp/5rOX0 ってやつは、これのことだったのか?

icon

金になる仕事を思いつくのは大変。

icon

技術者的には、「そんなん他に無料で公開している人がいるのに、金払う人なんていないよ。というか、わたしなら払わないし」となる。

icon

フィレオフィッシュの魚は「おじさん」

icon

@hrdakinori ノシ ホワイトリストに入れて欲しいスクリーン名と、何をするか、フォームから説明すればok。

icon

IPって書いてあるけど、「ダイナミックDNSだから、固定IPじゃない。ドメインhogeでアクセスできる。」って書いたら、スクリーン名だけで許可もらえました。エキサイト翻訳とかでOKでした。(一応英語→日本語で意味の通る翻訳がされるように)

icon

APIの発行数が回復するタイミングが掴めない。

icon

なんか衝動買いしたいけど、役に立たない物を買ってしょんぼりしないように、Amazonの欲しい物リストへ入れて買った気になるライフハック。

icon

@bitmi_ それって、携帯ユーザではなくて?

icon

パソコンの前に座っているのがわたしです。

icon

それなんて荒井注。 RT @okaz6809: ソファを買ったらでかすぎて居間までの通路を通らないでござる。いや笑い事じゃねえよ

icon

パソコン使いでmixiだけにはまるってのは珍しいな。パソコン通信時代に、草の根ネットよりNIFTY-Serveなんかの大手にだけはまるようなものか、ちょっと違うか。

icon

何が引きつけるんだろう・・・

icon

さて、今日の予定が何も決まっていない

icon

はらへり。早昼にするか

icon

くそう、TLに食べ物百景が流れ始めた。

icon

昨日のカレーを食べるぞ。

icon

昼食べた。ついでに買い物にも行ってきた。

icon

車のボディの一部にしつこい汚れがあるから洗わないと。

icon

ジョンソンの水あかクリーナーは、すごい綺麗になる。たぶん目に見えない傷だらけになってるんだろうけど(汗)

icon

ドラクエ9、クリアしてないけど、飽きた。先が気にならないんだもの。

icon

頑張ってドラクエ9する

icon

図書館に本を返してきた。掃除機掛けた。干しておいた布団を取り込んだ。

icon

auのパケット定額より安いサービスじゃないと2回線持ちにはなれないなぁ・・・

icon

ついったークラスタ対抗ボウリング大会

icon

@kusakabe ロケットは飛んで行ってしまいました。

icon

マシンもこれ以上スペックアップできないしなぁ・・・

icon

ひさびさにみんなのニンテンドーチャンネルをつけたら、いろいろ変わっていた

icon

HALO2やりたいよー。はやくWindow7発売されないかなー

icon

あ、そうだ、ディスプレイケーブル買わなきゃ。

icon

いまのうちに行っちゃうか。梅田でわたしとすれ違い通信!

icon

うーん、12k円だして7インチディスプレイを買うなら、2.5倍で大きいの買えるしなぁ

icon

特に決め手がなく、何も買わずに店を出る。ルイーダの酒場って、りそな前になってるのか

icon

招き猫ダックって、ドラミちゃんのトレースじゃねえか(笑)

icon

なんということでしょう。ばずりました!

icon

「なんということでしょう」も「ぞ!」と同じことやってるのか。

icon

まあ、自分で稼いでないやつは、費用がかかるものに関する親に決定に文句言うなって気はする。嫌なら自分でバイトするなりすればいいわけだし。

icon

イオシスからレッツノートの安売りメールが何通も来る。売れてないのか・・・

icon

もう、アメリカ人だけ神様が作ったことにしたらいいんじゃね?使徒みたいなもん?

icon

格好いいなー RT @hi_to_mi: これはすごい・・・ RT @azurun: 中国パネェ・・・RT @Nino2No: 2のまとめR : 中国の特撮ヒーローが日本のよりかっこいい http://2r.ldblog.jp/archives/183260.html

icon

@u_ribo しゅうまい君のマネをすれば、一躍大スターに!

icon

DQ9はもっと、レベルを上げないといかんのか。

icon

会社にかかってきた担当者宛電話を、自宅にいる自分の携帯に転送とか出来るといいが、その設備費用と電車賃の比較かな。でも、結局顔を合わせて話をした方が早いというか、常時Skype繋ぎっぱなしでも良いんだけど。

icon

WEBカメラも必要になってくる・・・

icon

遅延しだしたな

icon

PostgreSQLのGINインデックスで使われているキー一覧とか取得できないのかな。C言語のインターフェースは用意されてるみたいだが、自分で書かなきゃいけないのかな。

icon

だから、SQLを実行する前にEXPLAINして処理時間を見積もれと、何度思い直せば・・・。

icon

ストップワード以外にも単語として意味をなさない語句が多いな。名詞のみに絞り込めばいいのか。

icon

@tamamaru 回線とか、他にそろえないといけない物が多いのがネックだなぁ。

icon

サンシャイン牧場って、カタパルト無いの?(笑)

icon

すげーなー、「ハゲチャビン」で「それ」を一位に持ってくるか。Yahoo!恐るべし。

icon

@coshina やっぱりケータイなんじゃないですかねぇ

icon

タッチタイピングの訓練なんて、苦痛以外の何者でもない。

icon

むしろキーボードだけ見て、どんどん入力していく派。今どこに入力欄があるかを頭の中に思い描いている。ブラインドフォーカス。

icon

ローマ字の訓練しようと思って普段の入力をローマ字入力にしてみたけど、あまりに遅すぎてストレスで結局やめてしまった。

icon

なんて頭の中に思いついた日本語を、わざわざローマ字に変換しないといけないのか。

icon

わたしのローマ字変換速度はとてつもなく遅い。

icon

かな入力しかできないのは、PC-6001のおかげ。漢字変換、いや漢字入力すらなかったんだよ・・・

icon

@kagua_biz もしかして:PC-6001mkII。うちのは初代だったので、GRAPHキーを押しながら入力ができる「年月日時分秒」ぐらいしか漢字が表示できませんでした。たぶん1バイト文字

icon

スマートフォンについて調べることに。

icon

1時間も前のtweetにReplyするのは気が引けて、流してしまう程度の小心者

icon

ん?落ちてる?こっちからは繋がったけど・・・重かったのかな

icon

最近ギザ10見ないなぁ

icon

やっぱりあるのか(笑) RT @IPCM: 車載クラスタの上下関係がはっきりとわかるw http://bit.ly/YpOHR

icon

まだCUに招待されたこと無いのに終了してしまうなんて・・・

icon

何もしてないのに疲れた

icon

モチベーションを維持するのが大変

icon

twjのアナウンスいいなー。お客さんにそんなこと言ってみたいぜ。最近やっと業務向けシステムでIE6非対応が言えるようになってきた。

icon

Windows Mobileのエミュレーターを貯めそうと、解説サイトを見ながらやってみた。ActiveSyncも入れさせられて、常駐してるんだけど、これは何に使うんだろう。

icon

共通のマイドキュメントを参照するためかな

icon

@myrmecoleon エラー訂正があります。プレイヤーなら、エラー訂正の読み込みも失敗するとノイズになるかもしれません。リッピングなら成功するまで繰り返すかも。

icon

高橋さんのブログが誤字(誤変換)だらけでぐんにょり。投稿した後に、読み返さないのかな。

icon

そろそろ事務所でないと・・・。

icon

仕事してないのに、もう帰るの?ほんと使えないな

icon

頭がくらくらする

icon

まあ元からだけど

icon

人混みで長袖は暑かった

icon

webに活路を見ている人間と業務アプリを見ている人間では、理解が難し いのかもしれない

icon

なんかいろいろ聞いてしまった。なるほどねぇ

icon

23時まわってからの、サンシャイン牧場の繋がらなさはすごいな。mixiもリソース貸してやればいいのに。

icon

23時回ってからサンシャイン牧場に繋がらないのは、テレホタイムだからか。

icon

最近寝付きが悪い。無心にならないと寝られない。

icon

短期で終わる仕事がないなぁ

icon

ぼくのハンバーグをお食べ。

icon

ハンバーグマンとかいたっけ?

icon

いいSQLが書けたが、リアルタイムでやると重いな。どうしたものか。

icon

ついーたー静かになったなと思ったら(笑)

icon

twjにはもう伝わってるんだから、数で圧力かけてもしょうがないだろうよ

icon

@ceekz ですよね。普段から必死なRT願いもどうかなーと思いつつ

icon

見てもらう人を集めるためにはしょうがないのかなとも思いつつ、質で勝負して欲しいですね。

icon

なるほど!公式で始まったのか。 RT @nagakushitan: ヤツが消されたのはこれと被るからか! "twitter公式ナビゲーター twinavi <http://twinavi.jp/>"

icon

「プシューケー・プロセッサ」なつかしい・・・

icon

自分のクローンが自分と同等の性能、またはそれ以上ならいいけど、パーマンのコピーロボット並みに問題を起こされると、怖くて使えない・・・

icon

街中のバス停なら電源があるだろうけど、郊外になると厳しいな。太陽電池でまかなえる電力もしれてるし、だれが雑巾がけするんだ?とか

icon

信号拒絶。定時指示をセットしておこう。実行は確か40分だったかな

icon

なんかDBが重いなぁ

icon

よう、俺。 RT @horioka: 同士がいた。 RT @itati0: 女性のスーツはスカートよりパンツ。パンツスーツの女性は街中で見かけと必ず目が行く。 [21-札幌 http://d.hatena.ne.jp/itati/20090921 ]

icon

基本的に身体のラインが分かる服が好きなのかも。

icon

一時期妊婦さんみたいな格好が流行っていましたが、わたし的にはいけてなかったです。

icon

新快速を福井まで伸ばせばいいやん。 『【北陸新幹線】民主系議員「(延伸は)福井までで」と提言 自民系議員から怒号相次ぐ 福井県議会[09/16]』 http://j.mp/3CJpK7

icon

クローラー中に再起動したから、フラグが残っててクロールしてなかった。あと、緊急停止フラグが効かなくなってる、要調査。

icon

Yahoo!JAPANでOAuth対応って、何か使えるものあったっけ?勝手にオークションに入札しまくるサービスとか作れるのかな?

icon

陶器オリンピックはちょっと評価して良いと思った。陶器甲子園でもいいが。

icon

この前、歯医者で歯石を取ってもらった。あの音は構わないのだが、歯茎も一緒に削って出血させておきながら「出血していますので口ゆすいでくださいね。大丈夫ですか?」と効くのはやめてくれ(;´Д`)

icon

@horioka (´ω`)は、単語登録なんですか? 何かの拍子に(´ω`)が出てきて「なにこれ?」って聞かれたり・・・

icon

埋蔵金、埋蔵金って・・・

icon

糸井重里の埋蔵金スペシャルも、毎回楽しみにしてみていたんだけど、ある時ふと「本当に見つかっていたら、放送日前に大騒ぎになっている」ということに気がついてしまって、楽しめなくなった。わたしが大人になった瞬間だ。

icon

わたしの知り合いは、ほとんどの人が味が分かる人。自分は味音痴だ。一人暮らししてたときにエコナを使っていたが、まずいとは思わなかった。旨いとも思わなかったけど。食べられたらそれでいいや、と。

icon

まっちゃ139って、なんで139なんだろう?

icon

初めての路上教習で、短距離170号線合流をやらされた。あれできっと阪奈自動車教習時の卒業生は合流上手なはず。

icon

同僚は事務所の近くのうどん屋で出る魚は不味いという。わたしには分からない・・・

icon

s/教習時/教習所/

icon

@nakawankuma なるほど、確かにセキュリティだ!

icon

ついーたーの「twjにRTしろ」記事にコメント書いたんだけど、掲載許可されないなぁと思っていたら、RTしろの文言が消えてた。

icon

Androidもバージョンが上がっていくけど、やっぱり機種によっては対応できないんだろうなぁ。もうちょっとパソコンみたいに、頑張ってついて行くことは出来ないものか

icon

@nagakushitan 欽ちゃん並の説得力ですね

icon

「あと1ふぁぼなんだよぅ~。すごい遠くから来てるんだよぉ~」。ネット上で遠くってどうすれば良いんだろう。プロキシとか、変換サービスを挟みまくればいいのか。

icon

gmailで設定出来るハンドル名って、メアドと一対一なのが困る。同じメアドで名前を切り替えたいのに、設定画面を開かないといけないので面倒だ。

icon

AX-6のハングオンだったかな、車のゲームのやつ。1面は必勝パターンが有って指が覚えたんだけど、2面以降はいつも運任せだった。

icon

スターウォーズのCGか・・・

icon

@IPCM RTが広まりそうになったら、改変RTで対抗。ばずったーを押さえ込みにかかります(キリッ

icon

テスト環境と共通部分をいじっていたら、本番環境が止まっていたでござる。コード書きながら雑談してる場合じゃなかった。

icon

|-`)きっと落ちてたのは一瞬のはず・・・!

icon

GINインデックス、ほんとに効いてるのかな。何でこんなに重いんだろう

icon

抽出は遅いのに、NOTは速い。なんだこれ。

icon

今日は時間切れ。速度面をどうするか、考え物だ・・・

icon

視力1.0→2.0→3.0→3.1→95→98

icon

レーシックって95OSR2あたり?

icon

CD-ROMドライブは、標準で付いてくる駆動系だからな。ドライブを繋ぎまくったら、いろいろ出来るかもしれん。

icon

53万・・・石? RT @maname: 私の貯金は53万です!

icon

メインバンクよりサブバンクに入ってる金額の方が多い。

icon

疑似児童ポルノってなに?児童ポルノじゃないやん。

icon

@KIBIZO わたしは個人資産の流動のハブとなってる銀行を、メインバンクと解釈して使ってます。自動引き落としが設定されている口座になってますね。

icon

環境税って・・・やせてる俺は勝ち組だな。

icon

@akinona とれます。腐る前に有効活用的な。

icon

みんなの農園も始めたけど、不具合だらけだった。報告送ったら修正された。

icon

mixiアプリのコミュのトピックって、どこも大変だなーとおもう。

icon

@akinona ごめんなさい、腐りませんでした。よく似た「みんなの農場」のほうが腐ります

icon

触手に乗っ取られてしまったんだろうか・・・ RT @uskz: .@akineko さん今日もいないのか

icon

公式RTって、機能的に見ると「ポインタ」だよな。フォローしてない人の発言がそのまま見えるんだし。

icon

DELLの新BIOSを落とそうかと思ったのだが、「サービスタグを入力すれば表示するよ」って書いてあるのにサービスタグを入力する欄がない。どうすれば・・・

icon

Firefoxだとちゃんと表示されるのか。IEだとサービスタグの入力欄が出てこないぞ。

icon

IEで閲覧したら、DELLのサイトのヘッダが表示されないなぁ。何もフィルタ系は掛けてないはずなのだが・・・

icon

結局、対象機のIEでダウンロード出来ないので、関係ない自作機にDell Driver Download Managerをインストールされるなど。

icon

開発サーバのVirtualServerで9つの環境が動いているんだけど、サーバ再起動時にWindowsがVirtualServerのサスペンドを待ちきれなくなって、強制シャットダウンになってしまう。

icon

VBスクリプトで一括サスペンド・復旧処理を書いているが、何とかならんのかねぇ。あとT105の新BIOS入れた。メモリモジュールの速度不一致エラーも出なくなった?しかし、SATAが繋がってないとか言うエラーが新たに。うーむ

icon

http://twitpic.com/i0yyu -

icon

あれ?コメントも一緒に飛ばないの?

icon

微妙に暑い。朝は涼しかったのだが。

icon

@8022 メモリは脳の記憶、ハードディスクはノート(メモ帳)って説明してます。

icon

メモリを脳の記憶にたとえると、覚えきれないことをメモ帳に書き写す=スワップの説明が出来る。記憶領域が増えると、たくさん覚えられて処理が捗る、と。

icon

会社禁 漫画 http://bit.ly/Ak4VT

icon

ステップワゴンで車載動画撮ったときは、なかなかよかった。安定性もあったし。HR-Vで撮ったら、ちょっとしょんぼりだった。

icon

テキストエリアに書いてた長文が消える事故が、世界中で後を絶たない。「エディタに書いて貼る」と言う対処法があるのに、繰り返される。なぜか? 面倒だからだ。せっかく入力欄があるのだから、そこに書けばいいじゃない、と。ならばTEXTAREAタグを廃止して、ファイル選択だけにすれば…。

icon

さすがテレ東。歪みねえな。

icon

乗り逃した。普通列車。

icon

ホームだけに青いライトを付けるんじゃなくて、コンコースから改札から全部青くすればいいんじゃね?駅構内にすら入らせない勢いで。

icon

インターネットは、NIFTY-SERVE時代のHyper-ROAD経由でアクセスしたのが最初です。14.4kbps。

icon

ふぁぼるっくの注目favで、除外語句フィルターを設定できるようにした。各自、「これはもういいよ・・・」ってやつがあれば、設定することで表示されなくなります。

icon

ぎゃー、IEでめっちゃ横に伸びてる

icon

チェックボックスとラベルの間で改行させたくないのに・・・。Firefoxはちゃんと動くけど、IEは駄目だ・・・。IE・・・!!

icon

できた。floatでやったが、改行関係だからwhite-spaceかそのへんで設定できるかと思ったのに。というか、Firefoxでは動いてたし。うーん

icon

googleは辞書登録してるけど、先にgooglの分解が動いてしまうみたい・・・

icon

ふぁぼるっく除外語句フィルター。IEで表示が変だったのと、いきなり設定画面に飛ぶと、確認画面へ進んだときに画面が真っ白になってしまう現象を修正。 http://favlook.osa-p.net/index.html

icon

左の二の腕が、昨日か一昨日あたりから、ずっと痙攣している気がする。

icon

キルギシア人もついったーにいるのかー

icon

除外語句フィルターの候補って、2文字以上にしてるんだけど、やっぱり1文字からじゃないと、力を発揮できないよなぁ。でも1文字だと形態素解析に失敗した破片が大量に出てきてしまう。

icon

現在は2文字以上の一般名詞またし固有名詞にしてるんだけど、この縛りなら1文字でも行けるかな。

icon

@missflyhigh わたしも良く効き過ぎて、鼻が痛くなります。ほどほどで良いんですけどねぇ。

icon

だるいなー。きっと何かが寄生していて、生気を吸い取っているに違いない。

icon

さあ、いますぐついったーを題材にした漫画を描くんだ!

icon

imap-2007eのMakefileにloveオプションがある(笑)。 >make love

icon

@akof 手書きじゃないと駄目って言うところに行かなければ良いんじゃないかと。最近、IT関係だと印刷でもいいという噂を良く聞きます。

icon

前の会社でAIX使ってたときは、makeファイル書いてたけど、IDEやconfigureに慣れちゃうと、めんどいなーと思ってしまう。

icon

鈴鹿サーキットのチャレンジ走行って50分なのか。

icon

今までのアイコンはbotにぴったりだった。

icon

携帯の「リアル」って、mixiボイスみたいなもの?知らない人のリアルはのぞけないのかな?そもそも携帯だけで、有名人とか探せないだろう。高校生で全国的に知られている有名人って、スポーツ選手とかしか思いつかん。

icon

各社のアップデートチェックツールが常駐してるのは、なんかいやです。Chrome3とか、気がついたら最新版に指し変わってるし。

icon

各サービスのIDを共通して取得できてたら、横断検索も出来るだろうけどなぁ。

icon

昔は「osa」なんてID取り放題だったけど、最近は取れないし、そもそも4文字以上とかいうところまで出てくる始末。

icon

@nakameP 5インチベイに付けるリムーバブルHDDの鍵みたいですね。いつも持ち歩いてます。

icon

イヤホン、ハンディオーディオメーカーは、もっと「音漏れ格好悪い」をキャッチフレーズに頑張って欲しいです。

icon

コンロ使ってるときは離れちゃいかんですよ。たとえトイレでも、目を離さないといけないときは火を消す!

icon

名前の付いてる快速電車に憧れる。大和路快速とか関空快速じゃなくて、関空特快ウイングみたいな。なくなっちゃったけど。

icon

ん、最近のPHP Excelって、BIFF8読めるの?

icon

PHP Excelで BIFF8読み込めた。書き込みも出来るんだけど、セルの変更が反映されてない・・・

icon

PHP Excelで反映されてないのは、日本語だからか。SJISで放り込んだんだけど、BIFF8ってUTF8だったっけ・・・

icon

ふぁぼるっくの除外語句フィルターはちゃんと動いてるっぽいが、200語では網羅しきれないか。最近12時間というのが長すぎるのか。 http://bit.ly/rGaDb

icon

任意入力でも良いんだけど、内部でインデックスとして判定されている語句の方が、速度も精度も高いので、今は抽出したものから選ぶだけにしている。やはり任意入力だろうな。スクリーンネームも指定できるようにして。

icon

毎日プライベートな時間は確保したいよなぁ

icon

ついったーで議論って大変だよなぁ。複数の文章で意味を成すときに、最初の文章だけ読んで意図しない印象を持たれたりとか。

icon

@myrmecoleon 厳島神社の人も。「の人」までハンドルと見れば、さん付けるのが良いんでしょうけど・・・。@付きは、それだけで敬称になるのは同意。

icon

厳島神社の人も、厳島神社の人さんでは、しっくり来ないから、厳島神社さんとか。本物の神社関係者と並んだときに困るけど。

icon

カプコンvsカプリコ

icon

@Minato_ パソコンじゃないと見られないけど。 http://pipes.yahoo.com/irons/timelineviewer

icon

めっちゃ背が高い女性がいた

icon

Cygwinって、なんか気持ち悪いな。体内に侵入してくるイメージ。

icon

古畑のラスト3話の大どんでん返しのやつが見たい。イチローのやつと双子の女優の話はもういいよ。

icon

いや、やっぱりTLであまりにもぐちぐち言ってる人がいたら気になる。あまりにもブルー入ってるわりには、全然詳細が分からないと、どうしようもないからリムーブしたけど。

icon

東京の人はエンゲル係数高そうだなぁ。その分給料が違うのか。

icon

@myrmecoleon そのわりには、バックスラッシュが\に化けてるのが惜しいですね。全角文字でやってくれても良かったのに、と思ったり。

icon

なにかガジェットが欲しい

icon

WindowsMobile端末か、SmartQ5がほしい

icon

車の屋根に三脚ってすごいなぁ。というか、溶接的に固定しないと、振動で落ちそうで怖い。

icon

それ、なんて言う豆腐屋 RT @yakeccd_ABCDELL: @osapon 昔箱根の山の上で屋根に缶コーヒー置いたまま出発しちゃって、気付いたのが小田原市内、ってことがありました。そう言えば。

icon

これDSiでしか使えないのかな。

icon

数ヶ月使って、解約したwillcomのAX510Nデータカードが転がってる。

icon

モバイルWiFiルータとUSB型通信モジュールより、WM機でBluetooth接続した方がすっきりするかなぁ。でも、そうすると複数台で共有できなくなるのか。

icon

Amazonおすすめ商品のAutopagerizeが、「持っています 興味がありません この商品を評価する」のajaxに対応していないのが惜しい。これはどうしようもないなぁ。

icon

使わないWillcomの機械って、返却とかできないのかな。レンタルじゃないから無理か。オークション行き?

icon

@hirameki 女性の制服が白いTシャツのラーメン店。RT @tunagiradio: 黒は汗で濡れても透けないからねRT @maname: どの店でもラーメン屋のあんちゃんは黒いTシャツ着てるのは なんでだろう?

icon

ん?いまプレミアム解約すればいいの?

icon

Touch Diamondの連続通話が252分なのに、モバイルルータの使用時間が2時間というのを見ると迷うなぁ。

icon

Bluetoothって、1M程度が実行速度なのか。

icon

コメダコーヒーのサイトが右クリック禁止 http://www.komeda.co.jp/

icon

Touch DiamondとPCを無線LANで繋ぐとかできるんかなー

icon

WMWifiRouterを導入したらいいのか。

icon

開発野宿って斬新だな。電源だけ、なんとかしないといけないが。

icon

mecabのユーザ辞書に使える品詞一覧って、どっかにまとまってないのかな?「そんな分類はない」みたいなエラーになってしまうときがある。

icon

mecabで使える品詞設定は、これでいいのか。 http://mecab.sourceforge.net/posid.html

icon

mecabで、文頭や文末に使われる語句を登録するとき、左右の接続品詞は何を指定すればいいのだろう。日本語ではそういうのはあり得ないのかな。

icon

サイエンスバー面白そうだなぁ

icon

うーむ、auのフルサポートコースをシンプルコースに変えて、イーモバ契約した方がトータルコストは下がるのか。

icon

でも、フルサポートコースの縛りが来年3月まで。シンプルに切り替えるのにも違約金いるの?なんか変な話だなぁ

icon

誰でも割継続なら関係ないのか

icon

電話とメールだけなら簡単携帯でもいいか・・・

icon

そういえば、Twitterのフォロわれのページとか、URLのクエリーがpage=ページ番号じゃないのか。一気に飛んだり出来ないのが面倒だな。

icon

Tweenにここまでの未読をクリア、みたいなショートカットが欲しい

icon

はてなfotolifeって、画像の回転できないのかな。携帯で横撮りされた写真見るのが辛い

icon

@showBOO ほとんどスパムだと思うけど、たまーに、日本語分かる人がいるみたいです。わたしをフォローしてる人で、ひとり東南アジア系の人がいます。

icon

その人のTLはベトナム?タイ?語っぽいんだけど、日本語でreply返ってきたり(笑)

icon

標準語を使ってるつもりですが、発音はだめですね。最後語尾上げしとけばいいの?

icon

ドラミちゃん!? http://movapic.com/pic/200909201258594ab5a883c6b40

icon

メール送信に時間がかかるなぁと思ったら、電池残量が一気に残り1 目盛りになった。

icon

カーネルサンダース http://movapic.com/pic/200909201335404ab5b11c83de2

icon

通天閣 http://movapic.com/pic/200909201356134ab5b5ed7f05c

icon

やつがいた http://movapic.com/pic/200909201402074ab5b74f512ea

icon

やつ http://movapic.com/pic/200909201424394ab5bc9783cf2

icon

歩き疲れた。ふらふらする。

icon

今に始まったことじゃなく、普段からよく見ます

icon

クラブニンテンドーで欲しいグッズがない。

icon

実用的という点では、マグネットクリップかなぁ。

icon

プライベート用の名刺が欲しいけど、Wii名刺はいらない

icon

トランプは28日までないのか。今月末で380ポイント消えるんだよ・・・

icon

オンラインに登録されている壁紙をダウンロードしてきて切り替えてくれるソフト(英語版)が有ったはずなんだけど、なんて言う名前だったか忘れた。.net framework3.5を要求されるというのは覚えているんだが・・・

icon

7人で東京へ車一台へ行ったときのコストパフォーマンスは異常

icon

. @okaz6809 おお、これですこれです。ありがとう。

icon

サーバに繋がらん・・・

icon

開けて、閉めて、開けて、閉めて、開けて、閉めたら入れなーい。ってまでやってんのかな。最近テレビ見てないから分からない・・・

icon

うーん、一度きちんと統計を取る必要があるな。

icon

朝の作業は時間切れ。

icon

500系をこだまに使用って、ものすごいもったいないイメージ。個人的には500系も乗り心地良かったんだけどなぁ。というか、もう500系と700系しか走ってないのか

icon

高速道路の帰り道はどこも大渋滞だな

icon

自宅にML115なんて置く場所ない。Atomの弁当箱サイズマシンで精一杯。

icon

@njmk オカマの時って・・・水を掛けたら切り替わる?

icon

いまの携帯電話、4年半使ってるけど、液晶の保護シートはがしてない

icon

@sudachidaisuki 買ったときから付いてるやつです。端っこに、剥がしやすいように赤色の耳が付いてますが、耐えています。

icon

"オグリびと"との一致はありません。

icon

見る人が好きなように設定してくださいってのは、ある意味投げっぱなしで、見る側からすれば面倒だとは思うのですが、自分が理解できないものを排除するのはちょっとなーと思うので。

icon

しゅうまい君の面白さはあと一歩だと思うんだけど、圧縮新聞は完成されてるんじゃないかと思うので・・・。

icon

あと、現在、ふぁぼるっくの全文検索はmecabを使った形態素解析ですが、精度がいまいちなのでsennaを使ったN-Gram解析に変更します。

icon

NTFSって、そんなにファイル壊れたっけ?FATはすぐ壊れるけど。

icon

ふぁぼるっくの除外語句フィルターが、直接入力できるようになりました。除外ユーザーも指定できます。 http://bit.ly/rGaDb

icon

ただし、ユーザーを検索したときは、除外フィルターは適用されません。

icon

あと、語句の検索が速くなりました。

icon

語句指定の方法が変更され、seenaのクエリー書式に準じます。 下の方の「演算子」の項目を参照。 http://qwik.jp/senna/query.html

icon

あ、除外フィルターは、右上の方にリンクがありますです。

icon

@Nacht_Rosenmond 中ならみのもんた、外なら松崎しげる?

icon

googleのアカウントページが英語になってしまうときがあるのだが、タイミングや原因、再現性が全く分からない。

icon

今日はTECHSIDEがずっと落ちてるなぁ

icon

あと、先日教えてもらったDesktoptopiaもずっと繋がらない。もう終了しちゃったんだろうか

icon

あれ?Desktoptopia繋がってるらしい。うちは反応が返ってこず、タイムアウトしちゃう。事務所の回線からでも駄目。共通点はどちらも大阪OCN。

icon

お通夜みたいなオフ会ですね。わかります。

icon

Firefoxがタスクマネージャからも終了しなくなってしまった。スレッドが一個だけ残ってる。killしてもウィンドウが残ったまま。ぐぬぬ。

icon

Systemが物凄いCPUパワーを持って行ってる

icon

今日は何してすごそうかなぁ

icon

あるある RT @gomama: 凡例をどうしてもぼんれいと読んでしまう

icon

なぜか8時台のクロールが回ってなかった

icon

今日は雨か・・・

icon

ふぁぼるっくのfav掘り返しプロジェクト進行中。ふぁぼるっく開始当時(2009年8月頃)、過去2000件のふぁぼりしか取得していませんでしたが、それより古いふぁぼりも取得していってます。現在認識しているユーザーのうち、81%が完了。

icon

ばずったーが新しくなった。最初から一覧が表示されてるのかー

icon

いま、auのEZ WINで毎月300円払っているんだけど、auのサイトから、その記述が見つけられない。

icon

みつけた。すごい深いところにある

icon

@Bong_Gritter はずったーの女の子の、首から上の白抜き画像ですね

icon

textsearch_sennaのインデックスってts_statに流し込めないのか。

icon

@Osakatabin ネタ度が高いほど、信用できない情報なのかと思ってしまいます。活用度なんでしょうか?話題にしやすい度なんでしょうか?

icon

@Osakatabin 2枚投入の方法は、車内の吊り広告に載ってたと思います。

icon

解析のためだけにtextsearch_jaのインデックスを残しておくのも、もったいないなぁ。

icon

TwitterからのメールをYahooメールで受信すると、文字化けする。gmailは大丈夫。ググってみると、クライアントでの対処法ばかり。つまりYahooメールの文字コード判定が間違っているか、Twitterからのエンコード方法が間違ってるってことか。

icon

久々にYahoo!メールにログインしたら、新しいインターフェースが出来てるのね

icon

@greenkei 911のときは、飛行機の操縦訓練してたらしいですね

icon

さっきから、室内を蚊が一匹飛んでいるのだが、退治できない・・・

icon

「他人のタイムラインを考慮して」ってやつですな

icon

tidyのtarballが落としたいのに、実行ファイルのみのソースコードtarしかない。CVSから落とせと言うことか、CVS入れてないんよね

icon

@kikuzone たしかに、違和感を感じますね。

icon

64bit環境でphpのtidyのmakeに失敗する。「/usr/local/lib/libtidy.a: could not read symbols: Bad value」ってlibtidyの64bit版が作れてないのかな。

icon

ザッザッザッ((((((´(´(´(´(´ω(´ω(´ω`)(´ω`)(´ω`) <(´ω`)から来ました。

icon

どうしても、一匹の蚊が退治できないので、久々に蚊取り器を付けた。なんか焦げ臭い。

icon

昔、パッドタイプのやつは「蚊取りマット」って呼んでたけど、最近のカートリッジタイプのものはなんて呼べばいいんだろう?

icon

tidy入った。gunautoの方からconfigure作ってやればいけた。

icon

一人暮らししてるときは「ながら」でテレビを点けていることはあったけど、最近は本当にテレビ点けてない。

icon

tidy入って、phpinfoにも表示されてるのに、クラスが定義されてないと出る。ぐぬぬ。extensionじゃなくて、php側に組み込まないといけないのかな。でもさくらのサーバではextensionで動いてるんだよなぁ。

icon

結局phpのビルドをやり直して本体に組み込んだ。

icon

スクレイピングしようと思っていたページが、実はJavaScriptで生成されていた・・・orz

icon

かといって、情報がajaxで提供されているわけではなくて、動的生成したJavaScriptでHTMLを生成している。何がしたいんだ・・・。

icon

三角食べは学校では何も言われなかったな。親にはうるさく言われた。やっぱりあれは家庭のしつけかと思う。

icon

twitteryamはオーバーキャパシティーとか言われてみられなかった。3回ぐらいトライしたのに。なんで、みんなそんなに表示できるの?

icon

botを作っているが、仕様的にハードコーディングが多くてぐんにょり。かといって管理画面をわざわざ作るのかとなると、個人でそこまで必要だろうかとか、いろいろ面倒。

icon

この際きちんと作って、botパッケージにする手もあるが、botって、そもそも枠に当てはめられるものじゃないだろうと。機械的にtweetするなら、botメーカーでいいだろうし。replyに反応するには、botごとに反応の元となるデータが変わるし。ぐぬぬ。

icon

明日で連休が終わってしまう・・・

icon

ロリコンどもめ(笑)

icon

なんかよい作業用BGMはないものか

icon

そんな、オプーナみたいな

icon

焼き肉焼いても家焼くな。 RT @maname: twitterしてたら肉が焦げた(´・ω・`)

icon

パックマン出没注意 http://movapic.com/pic/200909231445044ab9b5e0ca279

icon

RT @greenkei: しいたけって英語でshiitakeなのか~

icon

椎茸嫌いなんだよ。これで英語圏に行くことがあっても断れる。

icon

いや、基本的に出されたら食べますがね。作る前に「要るか?」と聞かれれば「要らない」と答える程度の好き嫌い。

icon

最近ハザードランプが「ありがとう」の意味で使われることがある。それは良いとして、「ごめんね」の意味で使ってるんじゃないかと思う場合がある。急な割り込みなど、本人はお礼のつもりなのかもしれないが、こちらからすれば、あなたが邪魔だから止まらないといけなかったんだと。

icon

ハザードランプのスイッチを押す前にアクセルを踏め!

icon

マスオさんアカウントは、公式なんだろうか?サザエさん視聴率向上企画だったりするんだろうか。

icon

踊りがバラバラなのが、またいいね

icon

いままで知らなかったけど、あの横の男の子がキーを操作してるのか。策士だな。

icon

いまこんなんを新たに放送したら、食べ物を粗末にするなとか言われるんだろうなぁ。ちゃんといかりや母ちゃんは、掃除させたりしてるんだけどなぁ。

icon

連休が終わってしまった。余計に仕事したくなくなっただけだった・・・。

icon

身体がだるい。

icon

前日夜に出発して、現地の一つ手前SAで車中泊すると、スケジュール的に楽になる。あとは、フルフラットになるシートや毛布など、身体の負担を軽減するようにしないといけないが。

icon

諦めて、布団と朝ご飯の片付けをするか・・・

icon

毎日寝て過ごしたい・・・

icon

成長するのに疲れた

icon

@bgvillea 中国で、マンコ触らせるサービスをやってる人がいましたね。

icon

FF14の話を聞くと、もうFF13が発売されたのかと思ってしまう。次作出る前に、次々作の話題が出るってどうなんだろう。

icon

ウビガイ!ウビガイ!

icon

@bitmi_ 山登りする人がロープを張るように、メガネと自分の間を超長いロープで繋いでしまうとか。

icon

オートマのバスって、なんか乗っていてつまらない。ギアを入れ替えるときの、あのガガガガガって音を含めて、バスの風情があると思う。

icon

Poken pulseなら持ってもいいとか思った。

icon

そろそろWindows7に向けて、自宅マシンのドライブを整理しないと。システムドライブx1、データドライブx2になっていて、Win7は新しいドライブに入れるだろうし・・・。

icon

amazonのPoken Pulseがホワイトとか書いてあるのに、筐体は白黒2色な件について。

icon

とりあえず一種類しかないみたいなので、欲しい物リストへ突っ込んでおく。

icon

twitter検索で、機能まで検索結果に上がっていたのに、今日検索したら表示されないってのは、なんなんだろう?

icon

emの3.6Mと7.2Mって、やっぱり違い分かるものなのかな。実質7.2も出ないらしいが。7.2対応地域で4.0ぐらい出るらしいが、その地点で3.6端末使ったら3.6フルで出るの?

icon

ググったときに、atpediaとか、atwikiで、全くコンテンツがないのに「~について検索する」のページが表示されるのは、なんなの?リンクを自動生成してるやつがいるのか!

icon

auのサイトを見ているが、欲しい携帯がない。まあまあ良いのがG'zOne。でも電話とメールオンリーにするので、そこまで機能は必要ない。簡単ケータイW62PTはなんか評判がいまいちなのが気になる。気にしなくても良いのかもしれんが。

icon

SOLAR PHONEで、充電とおさらば・・・とか思ったが、カンカン照りじゃないと充電されないっぽいなー

icon

長く使うには、ケースのような携帯か

icon

Moblinもあるのか。モバイル系OSは戦乱だなぁ。

icon

ドモホルンリンクルが1滴1滴垂れ落ちるのを見守るだけの簡単なお仕事をしたい

icon

ケースのような携帯NS02も端子違うのか、なんでこうも使えない物ばかり・・・

icon

早く帰って晩ご飯作らないと。

icon

今日は朝から眠すぎる

icon

眠いというか怠い

icon

@shiraishi_unso 背の順?黒低→黒高→白低→白高

icon

座ってしてるが便座の裏が汚れる RT @c_cha: 座ってする派ですがなにかw RT @r_a_b_b_i_t: 3割もいるのか RT @nanohasan: 男性も「座っておしっこ」33% TOTOのネット調査MSN産経ニュース http://j.mp/2etmam

icon

自宅トイレでは座ってしてるけど、やはり跳ねたやつが、便座の裏に付く。タンクを抱え込むように座らないといけないのかな。すごい足を開かないといけないイメージ。というか、立てなさそう。

icon

iphone持ってないから、視界にタグが浮かんでいる気になる「エアタグ」でもしよう

icon

セカイカメラはなんでエアタグなんだろう。タグじゃ駄目だったのかな?やっぱり新しい言葉を作りたかったのか。エアタグって聞くと、エアギターみたいに、本当に何もないのかと思ってしまう。

icon

やる気が出ない

icon

いじめにまで発展するかわからないけど、ファミコンを持っていなくて、友達の輪には入れなかった小中学生時代を思い出します。

icon

やる気が出ないのでコーヒー買ってくる

icon

Androidで開発するときって、SmartQ5見たいなMIDと携帯電話と両方意識しておかないといけないのだろうか?

icon

この前から、「労働保険事務組合 経済福祉センター」というところからしょっちゅう電話がかかってくる。ググってみたら、なんかいまいちな話題が出てくるが・・・。「国の労災~」って言ってたような気がする。

icon

Tweenで投稿しようとするとエラーになる。 Err: Forbidden https:twitter.com/statuses/update.xml

icon

と、おもったら、投稿できた。 RT @osapon Tweenで投稿しようとするとエラーになる。 Err: Forbidden https:twitter.com/statuses/update.xml

icon

サンシャイン牧場に足りないのはカタパルトだと思う。mixiアプリのぬるま湯につかっているやつらには、トラビアン並みの殺伐さが必要(笑)

icon

@kiri_feather Twitter側の障害っぽいです。今は投稿できるので。

icon

サンシャイン牧場とみんなの農園もやり合ったりするのかなー

icon

. @KIBIZO わたしも心斎橋からですね。淀屋橋はかろうじてキタです。その日の体調によって、キタじゃなくなります。本町はどちらでもない。

icon

さいきんしゅうまい君が人気順上位に来ていない気がする。

icon

チキンタツタTLになってるのに、食欲が湧かない。いや、何となく空いてるんだけど、チキンタツタじゃない。サンドイッチレベルでいい感じ。

icon

Win7はヨドバシドットコムで注文したので、konozamaにはならないはず。いや、まあ仕事でRC版触ったりしてるので、わくわく感はないのですが。

icon

チキン立った の検索結果 約 366,000 件中 1 - 50 件目 (0.58 秒)

icon

荒れ地に完成建築物を載せるメニューは無いのかな? http://twitter.com/dankogai/status/4359611358

icon

なぜ今日はこんなに怠いのか。湿度が高いからか? RT @sabami_teruyo: vm-gatewayより。サーバ室、室温31.7℃、湿度43.9%です。不快指数は79、少し暑い…

icon

面白そう。 RT @kogetsu: これこれ http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/20050608/112420/

icon

家の近くにジオキャッシングのお宝見つけた。

icon

スマートフォンラッシュとか言われると、悩んでしまう。6.1の端末が6.5にアップデートされたりするのかな。

icon

なぜマクドのクーポンは、みなポテトなのか。

icon

@Risyu_ やっぱり利益率なんでしょうね。ポテトは要らないって人向けのクーポンセットがほしいなぁ、なんて思ってしまいます。

icon

だいぶお腹空いてきた。いまならチキンタツタとポテトも行けそうな気がする。今日は何でこんなにお腹が張ってるんだろう・・・

icon

エレベータの中に充満したマクドの匂いでお腹いっぱいになったお

icon

@yakeccd_ABCDELL 「歩きにくさ」って、結局「重心バランスを取る」エネルギーが無駄に使われているので、お腹空きやすくなるし、エコじゃないよなぁとかおもったり。

icon

太陽電池による電気の売買ばかり注目されているけど、エアロバイクで発電して売電できたら、いいんじゃないか?スポーツジムなんか、「当ジムの電気は、全てみなさまの運動により賄われています」とか。

icon

@satoweb そんなにピストン運動しちゃらめめぇぇぇ、発電しちゃううううぅぅぅ

icon

@minimicut 知り合いのところで、めっちゃ噛まれました(笑)

icon

小中高と土のグラウンドだったので、都会のトラックが書いてあるグラウドの感覚が分からない

icon

砂漠に太陽電池を並べて、その上にルンバを走らせておいたら、かなり電力を賄えそうなんだけど、どうなんだろう?火星探査機も今後ルンバを積んでいかないと・・・。

icon

WindowsMobile6.1から6.5へのアップデートは無いのか。端末メーカー次第と・・・。

icon

クラシックでデザインするとXPスタイルでずれたりするので、仕事場のマシンは最近XPスタイル。 RT @daiki_kameya: ドキュメント用のスクリーンショット取るためにXPスタイルにデザイン変更したら目が痛くて作業速度が落ちた・・・orz改めてクラシックスタイル最強 ...

icon

@daiki_kameya 業務システムをWEBで作ったときに、クラシックスタイルでサイズがきちきちの表を作ったりすると、XPスタイルにしたときにボタンが大きくなってずれまくって、アワアワするときがあります(^^;

icon

小学生時代は、宿題やってないのにやったとか嘘付きまくってました。ファミコン持ってなかったから、友達の輪には入れなかったし、PC6001だけがわたしの唯一の友達だったのです・・・。

icon

PC6001触ってるときだけが一番楽しかった。

icon

MSDNの機械翻訳は、もうちょっと何とかして欲しい。

icon

@Bong_Gritter Yahoo!ショップで木曜に発注・送金したのに、入金確認が月曜で発送が火曜とかありました。Amazonになれると、他所は遅すぎると感じてしまいますね。個人商店には頑張って欲しいところなのですが。

icon

@bgvillea 出してたんですか?ちゃんとしまっておかないと・・・

icon

サード垢持ってる人は見たことある。そんなにPOSTしてるようには見えないんだけど、なんか規制に引っかかるらしい。

icon

@toneko キー押しても反応しないとき無いですか?

icon

SEO指示書って、やっぱり、タグの書き方とか指示されるんだろうか

icon

@bgvillea アメリカに液体窒素で冷凍してくれる会社がありますが、「将来復活させる技術が出来たときのため」みたいです。凍った細胞液を一個ずつ置換する技術が出来るまで・・・

icon

マイミクテトリスは、キーが反応しないときがあるので辛い。カーソルキー押しても反応しないとか。移動したつもりでスペースキー押して死亡とか、いつもだ・・・。

icon

@tamamaru 壁紙かスクリーンセーバーに「彼女なら居ないです」と表示しておく。

icon

もう4時半か。見積を作りつつ。昨日送った来週の打合せのアポメールの返事が来ないなー。社長に調整してもらった方が速いかねぇ。

icon

ついーたーはちゅいったーなんて始めたのか

icon

次は、3文字の「バブーたー」だな。

icon

@tamamaru 「ハムの人」みたいで格好いいやん

icon

Tweenで古いReplyが新着として報告される現象はなんなんだろう?起動時に取得失敗して、2回目の取得で取れたときかな?

icon

ΩΩΩ RT @Nacht_Rosenmond: あれとうはらって読むの。ずっとひがしばらだと思った

icon

pear落ちてるのか

icon

@BanxSp 一人だけ知ってます。高校生はなかなか見かけませんね

icon

Tween死亡ってのを見ると、デスブログに書かれたのかと思ってしまった

icon

マイミクテトリス、JoyToKeyで、それなりに操作しやすくなったが、やっぱりもたつくときがあるな。

icon

@nakameP それ、ロボットか、近衛兵みたいな歩き方になりませんか?(笑)

icon

@AKiller 今日の昼間とか、そんなに連投してないけど出てましたね

icon

. @realized_001 なんで http://j.mp/20glXe http://j.mp/Xx4we http://j.mp/eJL4y この流れで http://j.mp/116lrr なんですか!(笑)

icon

ふぁぼるっくの色は、和の彩色辞典から組み合わせを参考にしたんだけど、いまいちな評価の様子。

icon

図書館でデザインブック借りてくるか。デザイン力のある人は尊敬する

icon

白い足がステキ RT @htsuruga: セミヌード… proto-jp: リンク先はちゃんと脱いでくれます。... http://www.tumblr.com/xag39cnc4

icon

pearのupgradeをしたら、ローカルで修正してあったバグが上書きされてしまったので、バグ投稿しておく。ちゃんと伝わってるかな・・・書き英語はさっぱりだ。

icon

梅田で携帯機種変してめしるかね

icon

@tamamaru ほう、北海道ラーメンのとこしか行ったこと無かったわ。覗いてみる

icon

座ってコーヒー飲みたいだけなのに、どこもいっぱい

icon

au機種変更した。W21CAからmisoraブラック。あとスマートフォン買っちゃった。イーモバTouchDiamond。

icon

auは完全に通話とメール専用機。ネットはイーモバを使うことにしよう。

icon

TouchDiamondのACアダプタって、パソコンのないところへ行くときに持って行けばいいのか。

icon

S21HT、入力方法をいくら設定しても、10キー入力に戻ってしまうのはなんで?

icon

S21HT、無線LANを認識して、ルータ側にも出てるのに、データ通信が出来ない・・・

icon

@akinona 100首読み上げるまで重複しないんでしょうか?たとえばそのまま百人一首の読み上げ役に使えるとか。

icon

うーん、ちゃんと説明読まないと、適当に触っても前に進まないなぁ

icon

S21HT、どうにもよく分からなくなったので、デバイスリセット。

icon

うーん、S21HT、ネットワークに繋がらん。

icon

Comm Managerのデータ接続が有効にならない・・・

icon

もっと触りたいけど時間切れ。使いこなせないまま料金を払い続けることになりそうだな。

icon

S21HTが自宅のLANから通信できたー。これでただの板から脱出!

icon

S21HTが、無線LAN経由でWindowsUpdateできない。データ接続しろって言われるんだけど、イーモバ回線を使わないといけないのかな?

icon

自転車乗りがすね毛を剃るのは、空気抵抗的な何かかと思っていた。

icon

えっ RT @akinona: えっ RT @osapon: 自転車乗りがすね毛を剃るのは、空気抵抗的な何かかと思っていた。

icon

ふぁぼるっくの色パターンをいくつか作って、設定画面を用意して選べるようにしようかと。いくつかパターンを作ったが、いまいち「これだー!」というのが出来ない。デザインは苦手です。

icon

@gyogan 件のハウスクリーニングのサイト、物凄いランダム生成されたユーザーIDがブックマークしてますねー

icon

S21HT、TouchFLOのプログラムを並べ替えたいのだが、方法がわからん

icon

ちーたんから初投稿。Tweenと勝手が違って振り分けが使いこなせない。

icon

手書き入力の切リ替え方法がわかった。

icon

卓上ホルダがあれば、自宅でのついったー閲覧用端末に使いやすいかなぁ・・・

icon

S21HTでQRコードを読み取りたくて、quickmarkのサイトから登録したら、メールサーバが死んでて送信できなかった。パスワード送れない、管理者に問い合わせろ。とか言われてしまった。ぐぬぬ。

icon

まだEMnetのメアドを知らない。この部屋、圏外だったり繋がったりする。無線LANからはEMnetの設定サイトに繋がらないみたい。

icon

ちーたん更新して、デバイス再起動したら、画面がノイズだらけになったお

icon

スリープさせて、戻したら治った。

icon

S21HTって、横置き画面は出来ないのかな

icon

ふぁぼるっくのキャッシュ処理を見直さないといけないな。ユーザーが色々設定できるようにすると、効果が薄くなってくる

icon

ふぁぼるっくに設定画面を用意して、色のパターンを選べるようにしてみました。各場所毎にカラーコードを指定させたかったのですが、またいずれ。CSS動的生成ならキャッシュ使えるしな・・・。

icon

あ、botからのメッセージが140文字超えてる。

icon

@tsukutter 豊中市立図書館の非公式案内botを作りました。 @toyo_lib です。開館情報、子供向けおはなし会のメッセージを流しています。書誌検索、RSSで提供されるその他の情報は、そのうち対応予定です。

icon

ふぁぼるっく、昨日の晩は外から見たらメンテナンス表示になっていたはずなんだが、落ちてるという発言がちらほら。表示がおかしくなってたんかな?メンテナンス中を落ちてると表現するのかな?

icon

そろそろ新しいノートを買わないと・・・。仕事のノートにマリオノートは駄目だよな・・・。

icon

今日は昼を食べられなかった

icon

なんかちーたんのバージョンアップしたら、プログラムの一覧に二つ出てくるようになった。片方消したら片方起動しなくなるし、残った片方は一覧から消せなくなるし・・・

icon

まもなくドロリッチ

icon

ドロリッチなう

icon

ドロリッチ、期待しすぎたのか、感動が薄い。新感覚じゃなかった。

icon

ド□リッチbotに捕捉された

icon

Windows Mobileでプログラムの一覧から削除できなくなった。窓の手みたいに、レジストリいじってくれるツールとかあるのかな。

icon

個人宛のメアドに『この度、「ソフトウェア」とGoogleで検索し、御社のHPを拝見しましてメールをお送りさせて頂きました。』って送ってくるダイレクトメールもすごいな。

icon

QuickMarkについてつぶやいたら、QuickMarkのアカウントからフォローされた(笑) @QuickMark

icon

Windows Mobile 6.1、「プログラムの削除」で削除に失敗する。「インストールされているプログラムの一覧から削除しますか?」にはいを答えても消えない。ぐぬぬ。

icon

Giraffeアプリカタログが全然上手く動いてくれない。ソフト一覧が表示されないなぁ。スクロールバーも出てこないし。

icon

窓の手みたいなPocketの手というソフトを見つけたが、アプリのインストールレジストリを削除することはできないようだ。

icon

@suiyoubi それが、古いバージョンをインストールしようとすると、失敗しちゃうのです。古いバージョンと新しいバージョンで、プログラム一覧に出てくる名前が違うし・・・。

icon

なんだか、とってもWindows95な気分です。

icon

@suiyoubi 昨日ちーたん0.91をインスコ→アプリ名「Tiitan」でインスコされる→今日起動時に0.92のアナウンスがあったのでそのままVerUp→「ちーたん」でインスコされる→プログラム一覧をみるとSorceryForceとSorceryforceの二つが。

icon

@suiyoubi 以後、Sorceryforceは削除可能。SorceryForceは削除不可。0.92がSorceryforceで、0.91がSorceryForceっぽいです。しかし0.91を入れようとするとエラーになって入らない。

icon

おのでらさんに聞いた方が速そうだな。しかし、WindowsMobile側の問題っぽい気もするし。

icon

これって、事例が集まらなかったら、「ロリコンのための番組になってる」って意見でも出すのかな。まあ、確かにロリコンのための番組になってるが(笑) http://bit.ly/2F6GFv

icon

鈴木けんぽう氏は食育に関わってるのか。

icon

未だに「ふぁぼるっく」で検索しても一位にならないふぁぼるっくです・・・。

icon

クラブニンテンドーポイント、現在255ポイントで、明後日80ポイント消える。けど欲しいものがない!これなら我慢してトランプの在庫が入るまで待てばよかった!

icon

クラブニンテンドーのグッズは、もっとたくさん用意して欲しい。企画部の人には頑張ってもらいたい。

icon

@kiri_feather 家族用アカウント作っても、大抵「ちょっと使わせて」と言われて、切り替える時間がないですよね。

icon

Windowsのユーザー切り替えは面倒だな。そう思うと、NECのホームパソコンに付いてくるユーザー切り替えボタン付きキーボードは、なかなか良いのではないかと思ったり。

icon

mkrって見たら、「むくり」より「まくら」って読んでしまう

icon

もう、朝はcronとかで定時に「だるい」ってPOSTしたほうが良いんじゃないか。

icon

数えた木に、印は付けて良いのだろうか… RT @tamamaru: シベリアで木を数えるだけの簡単なお仕事 の検索結果 約 27,900 件中 1 - 10 件目 (0.36 秒)

icon

連絡ミスで聞いてなかったから気を利かせたつもりなのに怒られたらなんかやる気なくす。何も行動起こさなかったら余計に問題になるのに。

icon

もう全部俺が悪いことになってればいいよ。

icon

パソコンからWM側のドライブが見えん・・・

icon

質の高いコンビニ弁当でも探してくるか。

icon

質の高い銀行から質の高いお金をおろすの忘れた。ついでによってくるか。

icon

質の高い天一に入る。

icon

2億円 http://movapic.com/pic/200909291456544ac1a1a644b5f

icon

電車の中で爪を切るとか意味不明。切り屑をなぜ平気で捨てられるのか。

icon

わらび餅屋でもいろんなタイプがあるんだなぁ。うちに来るのはプリプリ言わないや。 RT @koizuka: プリウスなんだから、「わーらびーもち、ぷりっぷりっぷりっぷりっ」って鳴らすとか

icon

実家近くに来るやつは「冷やっこい、冷やっこい、わらびもち」って言ってたな。

icon

PHPのimap_open関数が返ってこない。呼び出したら行ったきり。せめてエラーぐらい返してもらわないと・・・。

icon

質の高い睡魔がやってきた

icon

imap_open関数。コンソールからなら動く。同様の現象の人もググルとちらほら。php.iniを読み込んでるかどうか、ではなさそうだし。

icon

その時の、フォロわれから、1ふぁぼの格差(笑)を計算して、相対化させようかとは考えたことがありますが、フォロわれ数を持っておくのが面倒だったので見送りになりました。

icon

JR大阪駅の注意は、客にも問題があるけどね。階段近くの車両ばかり混んでて、他の車両はガラガラなのに、客は移動しないで込んでるドアに殺到してるし。

icon

@tamamaru そのアイコンで言われると怖いです(笑)

icon

客の話を聞いたときに、テーブル定義から画面遷移まで一気に湧いてくるときと、何も浮かんでこないときの差が激しすぎる。なんなんだろう、この差は。

icon

@turugina 置石・投石が跳ねて、イタズラした子供の顔面にぶち当たって、血や脳みそをまき散らしてるポスターにすると、イタズラが減りそうですね。

icon

自分の作業速度は、会社の平均作業速度に間に合わないぐらいのトロさなので、自分で間に合わないって分かりながら見積もりを立てるのはしんどいですな。ガンバレで終わるし。また徹夜の日々なのかね。

icon

豊中市立図書館botの発言、午後9時にまとまってくるやつがウザイな。キュー形式にして、ちょろちょろ流すか。

icon

@tamamaru 「別れ話中」というテーマで写真集出来るんじゃないか?写真撮らせてくださいとか言ったらどっか行くかもしれん。

icon

家は寝るだけの場所とか、それだったら会社で寝泊まりした方がどれだけ効率が良いか。

icon

@tamamaru 中学のときに、落語を聞きに行くイベントがあったが、少なくともテレビでは見たことのない噺家さんだった。面白かったけどね。

icon

@realized_001 二次性徴を超えてるかどうか?

icon

ちーたんのシンプルアイコンをインストールしたはずなのに、なぜか女の子アイコンが出ている

icon

尼崎、立花間で事故でも、宮原車庫をフル活用すればなんとかなりそうなんだがなぁ。二編成ぐらいあれば、なんとかなりそうじゃね?

icon

あれ?ブラウザから見るiGooglと、イーモバから見るページって、設定は別に保存されるのか。

icon

おお。ちーたんって、ジェスチャーついてるのか。なんか飛ぶときがあるなあと思ったら。

icon

盲導犬ってなんであんなに賢いの?わたしより賢いんじゃないか。

icon

delegateでURL書き換えるにしても、限界があるよなぁ・・・

icon

どうやら、大阪のOCNで、今日の未明ぐらいからOBP25B対応が取られた模様。事務所とお客さんとこ両方でメールが送れなくなった。587番に変えたら成功。

icon

その2つの発言を1つにまとめてくれたら、ふぁぼりやすいのに。

icon

delegateの設定をもうちょっと簡単にしたい。

icon

これちゃんと確認したら、実は年金破綻しないとかないのかな。 RT @c_cha: こないだのたかじんですねwこわい… RT @youkan: みてゆ: "データの上で生き続ける親 - ふじながたかみの日本御臨終宣言" http://j.mp/1MDwHj

icon

delegateって、別にPERMIT指定しなくても、REACHABLE・RELIABLE・REMITTABLEを指定するだけで行けるよな。何ヶ月か前に、上手く変換されなくて追加した設定が悪さをするパターンがあって、設定を見直したら、その追加も必要なく変換できた。ぐぬぬ。

icon

Excelのコネクタ、点線だけじゃなくて、二重線とかあればいいのに。

icon

関空快速が行ってしまった。

icon

pRSSreaderのインストールが終わらない。

icon

pRSSreaderのアンインストールも終わらない。インストーラーを強制終了させたからか?