icon

朝の作業は時間切れ。

icon

500系をこだまに使用って、ものすごいもったいないイメージ。個人的には500系も乗り心地良かったんだけどなぁ。というか、もう500系と700系しか走ってないのか

icon

高速道路の帰り道はどこも大渋滞だな

icon

自宅にML115なんて置く場所ない。Atomの弁当箱サイズマシンで精一杯。

icon

@njmk オカマの時って・・・水を掛けたら切り替わる?

icon

いまの携帯電話、4年半使ってるけど、液晶の保護シートはがしてない

icon

@sudachidaisuki 買ったときから付いてるやつです。端っこに、剥がしやすいように赤色の耳が付いてますが、耐えています。

icon

"オグリびと"との一致はありません。

icon

見る人が好きなように設定してくださいってのは、ある意味投げっぱなしで、見る側からすれば面倒だとは思うのですが、自分が理解できないものを排除するのはちょっとなーと思うので。

icon

しゅうまい君の面白さはあと一歩だと思うんだけど、圧縮新聞は完成されてるんじゃないかと思うので・・・。

icon

あと、現在、ふぁぼるっくの全文検索はmecabを使った形態素解析ですが、精度がいまいちなのでsennaを使ったN-Gram解析に変更します。

icon

NTFSって、そんなにファイル壊れたっけ?FATはすぐ壊れるけど。

icon

ふぁぼるっくの除外語句フィルターが、直接入力できるようになりました。除外ユーザーも指定できます。 http://bit.ly/rGaDb

icon

ただし、ユーザーを検索したときは、除外フィルターは適用されません。

icon

あと、語句の検索が速くなりました。

icon

語句指定の方法が変更され、seenaのクエリー書式に準じます。 下の方の「演算子」の項目を参照。 http://qwik.jp/senna/query.html

icon

あ、除外フィルターは、右上の方にリンクがありますです。

icon

@Nacht_Rosenmond 中ならみのもんた、外なら松崎しげる?

icon

googleのアカウントページが英語になってしまうときがあるのだが、タイミングや原因、再現性が全く分からない。

icon

今日はTECHSIDEがずっと落ちてるなぁ

icon

あと、先日教えてもらったDesktoptopiaもずっと繋がらない。もう終了しちゃったんだろうか

icon

あれ?Desktoptopia繋がってるらしい。うちは反応が返ってこず、タイムアウトしちゃう。事務所の回線からでも駄目。共通点はどちらも大阪OCN。

icon

お通夜みたいなオフ会ですね。わかります。

icon

Firefoxがタスクマネージャからも終了しなくなってしまった。スレッドが一個だけ残ってる。killしてもウィンドウが残ったまま。ぐぬぬ。

icon

Systemが物凄いCPUパワーを持って行ってる

icon

再起動するか