icon

ヤフオクの「コンピュータ>周辺機器>記憶装置>内蔵ノートブック用>***GB」にピン変換パーツを登録するストアは資格剥奪しろよ。「コンピュータ>パーツ>ケーブル、コネクタ>その他」があるだろ。

icon

@sno_w お求め易いお値段です!

icon

診察10分遅れ。

icon

Windows7のアクティブウィンドウって分かりにくいなぁ。

icon

そういえばスマートフォン買ってモバツイ使わなくなってた。解除しとくか。

icon

Now Browsing: オープンソースの図書館システム Enju の稼働館が増加中 - スラッシュドット・ジャパン http://bit.ly/an0HSl

icon

薄い本は処分してしまいました。

icon

すごい電源タップが欲しい。

icon

ブルーベース の '可動式電源タップ 12口タイプ ATP-1291WT' を Amazon でチェック! http://amzn.to/bNRyaJ

icon

税関にも予算があって、全員の荷物を全て検査する人員と費用がないのが問題だと思う。『空港の税関で自分のほうからあえて別室へ行く方法。空港税関で手荷物について正直な考えを言ったらこうなった!』 http://bit.ly/9cZJ16

icon

警察だって、駐車違反の車両があってもパトカーで素通りしていくしな。一台ずつ書類書いてたら、時間無いにパトロールが終わらないだろう。まあ、割れ窓理論というか、そういうのをしらみつぶしにやっていけば、いずれはきれいになっていくとは思うのだが。

icon

空港でも、抜き打ちで全部検査するとか。検査された人は、それで今回の荷物は税関で引っかからないと学習できるわけだし。

icon

あれ?Win7でウィンドウ左上のアイコンをクリックしたときに出てくるメニューって、どうやって出すんだっけ?Tweenが画面外に消えてしまって、戻せなくなった。

icon

@kiri_feather いけましたー。ありがとうございます。

icon

WinXPまでしか知らないけど、アイコンをクリックしたときに出るメニューって、Altキーを押したときのメニューフォーカスで移動できなかったっけ?いつの間にか使えなくなったようだ。

icon

@irgaly 今試してみたらWinXPでも出来なかった。Altキー押したらメニューの一番左(たとえば「ファイル(F)」とか)がアクティブになって、そのままカーソルの←を押したら移動できたはずなんですが・・・。気のせいだったのかな。

icon

可動式電源タップ 12口タイプ ATP-1291WT http://amzn.to/aXtG1r と 可動式電源タップ トリプルノーマルタイプ S9PC01RB http://amzn.to/9A7OJx の違いが分からない。

icon

買い物行くか。

icon

I'm at 阪急オアシス 豊中駅前店 (玉井町1-1-1, 豊中市). http://4sq.com/cQRChD

icon

デザインを変えようと思っていじってみたが、かえってダメになった気がする。 http://gyazo.com/c44c86550ed965d2ef743a5112d0cb43.png

icon

UltraMonを入れてみたけど、終了させたアプリの表示が残ったりする。MultimonitorTaskbarもいまいちだしなぁ。

icon

「密使」なんだから、認めたら密使じゃないやん(笑)

icon

JR東ワロス

icon

古紙の集団回収場所とかも、あんまりネットに上がってないねぇ

icon

晩ご飯作るか

icon

藤川「矢野さんじゃないと、ちゃんと投げられない」

icon

阪神オワタ\(^o^)/

icon

逆に考えるんだ。矢野が打席に立つ可能性も。

icon

@_aashi 佐川の不在時に来る確率は異常ですよね。

icon

電子申請のサイト、IE Tabでも動かないぞ。

icon

DMスパムが流行ったときに受信したDMをあえてそのまま残しているんだけど、気づいていない人いる。

icon

しまった。ミスドの無料配布、今日までか。