icon

自分のふぁぼりなぁ。本家で見られるから、そっちへ飛ばすのでも有りかなぁ。本家に機能あるのに、わざわざこっちで引き受けて重くなるのもどうだろうとか思ったり。

icon

暑いのに今日はスーツだ。まだ家出てないのに汗だくとか・・・。

icon

googleのロゴにドラえもんが

icon

ふぁぼるっくも、検閲やってますよ。えろいtweetのときは広告を表示しないという検閲を。でもエロ目的のサイトじゃないから、過剰反応かなーとも思う。Amazonの方が緩いので、tweet内容によってgoogleアドセンスだったり、Amazonアソシエイトになったりします。

icon

と思ったら、ふぁぼったーは一回引っかかってるのかー。

icon

あとふぁぼるっくは形態素解析で単語を判定しているので、ちょっとは判定精度が良いんじゃないかなぁと思う。

icon

逆に形態素解析を使ってるので、検索がちょっと弱い。N-Gramと併用すれば良かったかなぁ

icon

「選挙前には言いにくかった」っていまいちテンプレートとしては弱いな。選挙された後でないと使えないしなぁ

icon

身体がだるい。食欲がない。

icon

あめちゃんで糖分補給。

icon

@c_cha その解釈でok。ただ、これでもgoogleが許すかどうかは分かりません。

icon

@Rossa 昔つきあいのあった会社が、そんな状態でした。

icon

プログラマーが電車で帰社した

icon

実写「こえでおしごと!」みたいな感じになるところだったのかなぁ

icon

今乗ってる車のボディーのまま、エンジンだけエコカーとかになればいいのに。

icon

まいんスイーパって、爆弾クリックしてしまったらDJソルトが出てくんの?

icon

いや、まだ見たこと無いんだけど。

icon

前の会社で、ずっと期目標をOracleの試験に合格するってしてた。結局仕事が忙しくて、勉強する時間が取れなかった。勉強するために残るのもどうかと思うし、プライベートを削るのもなぁと思って。

icon

見積中。思いっきり予算オーバーなので、がつがつ削っていく。

icon

まいんちゃんを見たことがないのでよく分からないんだけど、DJソルトって、レイザーラモンHGのイメージでよい?彼のアイコンとtweetだけ見たことある。

icon

@tweeterjp もう七色用意するしかないですね(笑)

icon

kanroのアジアンフルーツを食べているんだけど、パッションフルーツとライチばかり出てくる。スターフルーツどこー。

icon

飴に開いた穴に舌を入れて減圧する遊びをしていたら、貼り付いて取れなくなったでござる。

icon

不定期に増える記事に対して、RSSをもれなく提供したい場合って、どうしたら良いんだろう?

icon

一番良いのは、クライアントが「前回ここまでもらった」って言ってくれる状態。

icon

パブサブハブブだっけ?なんかあったよな。あれはPushか。

icon

まじかるカナン・・・

icon

Windows7パーティーなぁ。参加者全員がもらえるんなら・・・

icon

12時間会社に居てたりする。要領が良くないから。かといってスピードを上げるとミスが増える。短時間にミスを少なく仕事が出来る人は、すごいと思う。

icon

@oflow ロウソクで行けるらしいですよ

icon

『Wiiのセンサーバーはろうそくで代用可能』 http://bit.ly/OkiEn

icon

うちの嫁さんも、酢酸さん見てイケメンって言ってた。 RT @prince_popi: 酢酸さんは超超イケメン RT @tac0: 酢酸さんは超イケメン RT @poyow: 酢酸さんはイケメン

icon

今日、事務所が入ってるマンションでエレベーターのメインロープ張り替えがあったんだけど、凄い乗り心地がよくなった。振動しない。

icon

退勤時に目の前で電車が出てしまう確率と、そのうち関空快速である割合を調べないといかんな。関空快速を逃す機会が多すぎる気がする。

icon

アカウント消した人を、APIだけで判定する方法はないだろうか?

icon

アカウント消した人のページを見に行くと404を返してくれるのに、APIでステータス取りに行くと401になるのはなぜなんだぜ

icon

401を返されると、パスワードが間違ってるのかと思ってしまうじゃないか。

icon

特定の語句を検索すると、textsearch-jaでエラーになるな・・・

icon

下唇に口内炎が・・・。今日はケナログを塗って就寝することにしよう。

icon

@komiy ケナログ、超効きます。寝る前に塗って、翌日回復・・・と言うわけにはいきませんが、治る速度は格段に上がると思います。まだ一回しか試してないけど。ステロイド系なので、あんまり多様も出来そうにないのですが、常に口内炎があるような状態でなければ、頼るのもありかと。

icon

textsearch-jaで2つの語句をAND検索したら何でこんなに重いんだろう。単体だとすぐ返ってくるのに。