icon

あ、botからのメッセージが140文字超えてる。

icon

@tsukutter 豊中市立図書館の非公式案内botを作りました。 @toyo_lib です。開館情報、子供向けおはなし会のメッセージを流しています。書誌検索、RSSで提供されるその他の情報は、そのうち対応予定です。

icon

ふぁぼるっく、昨日の晩は外から見たらメンテナンス表示になっていたはずなんだが、落ちてるという発言がちらほら。表示がおかしくなってたんかな?メンテナンス中を落ちてると表現するのかな?

icon

そろそろ新しいノートを買わないと・・・。仕事のノートにマリオノートは駄目だよな・・・。

icon

今日は昼を食べられなかった

icon

なんかちーたんのバージョンアップしたら、プログラムの一覧に二つ出てくるようになった。片方消したら片方起動しなくなるし、残った片方は一覧から消せなくなるし・・・

icon

まもなくドロリッチ

icon

ドロリッチなう

icon

ドロリッチ、期待しすぎたのか、感動が薄い。新感覚じゃなかった。

icon

ド□リッチbotに捕捉された

icon

Windows Mobileでプログラムの一覧から削除できなくなった。窓の手みたいに、レジストリいじってくれるツールとかあるのかな。

icon

個人宛のメアドに『この度、「ソフトウェア」とGoogleで検索し、御社のHPを拝見しましてメールをお送りさせて頂きました。』って送ってくるダイレクトメールもすごいな。

icon

QuickMarkについてつぶやいたら、QuickMarkのアカウントからフォローされた(笑) @QuickMark

icon

Windows Mobile 6.1、「プログラムの削除」で削除に失敗する。「インストールされているプログラムの一覧から削除しますか?」にはいを答えても消えない。ぐぬぬ。

icon

Giraffeアプリカタログが全然上手く動いてくれない。ソフト一覧が表示されないなぁ。スクロールバーも出てこないし。

icon

窓の手みたいなPocketの手というソフトを見つけたが、アプリのインストールレジストリを削除することはできないようだ。

icon

@suiyoubi それが、古いバージョンをインストールしようとすると、失敗しちゃうのです。古いバージョンと新しいバージョンで、プログラム一覧に出てくる名前が違うし・・・。

icon

なんだか、とってもWindows95な気分です。

icon

@suiyoubi 昨日ちーたん0.91をインスコ→アプリ名「Tiitan」でインスコされる→今日起動時に0.92のアナウンスがあったのでそのままVerUp→「ちーたん」でインスコされる→プログラム一覧をみるとSorceryForceとSorceryforceの二つが。

icon

@suiyoubi 以後、Sorceryforceは削除可能。SorceryForceは削除不可。0.92がSorceryforceで、0.91がSorceryForceっぽいです。しかし0.91を入れようとするとエラーになって入らない。

icon

おのでらさんに聞いた方が速そうだな。しかし、WindowsMobile側の問題っぽい気もするし。

icon

はてな重い

icon

これって、事例が集まらなかったら、「ロリコンのための番組になってる」って意見でも出すのかな。まあ、確かにロリコンのための番組になってるが(笑) http://bit.ly/2F6GFv

icon

鈴木けんぽう氏は食育に関わってるのか。

icon

未だに「ふぁぼるっく」で検索しても一位にならないふぁぼるっくです・・・。

icon

クラブニンテンドーポイント、現在255ポイントで、明後日80ポイント消える。けど欲しいものがない!これなら我慢してトランプの在庫が入るまで待てばよかった!

icon

クラブニンテンドーのグッズは、もっとたくさん用意して欲しい。企画部の人には頑張ってもらいたい。

icon

@kiri_feather 家族用アカウント作っても、大抵「ちょっと使わせて」と言われて、切り替える時間がないですよね。

icon

Windowsのユーザー切り替えは面倒だな。そう思うと、NECのホームパソコンに付いてくるユーザー切り替えボタン付きキーボードは、なかなか良いのではないかと思ったり。

icon

mkrって見たら、「むくり」より「まくら」って読んでしまう