連日のクローラーのやつ、今度はシンガポールリージョンに切り替わった。
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
猫の眉毛も髭と同じ機能なのかな。数本しか生えてないのは、人間の眉毛より汗を防ぐ機能は無いよね。それとも他の体毛が多いから眉毛が無くても良いのかな。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
部屋は外より涼しくて、半袖裸足なので、ホットコーヒーを飲むかアイスコーヒーを飲むか迷う。結局アイスコーヒーというか常温コーヒー。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
玉出は外から店構えしか見たことが無くて、噂話しか聞いてないから、サンディの方がもっとしたと聞いてショックを受けている。確かに安いけど、どこから仕入れたか分からない商品とかは無かったはず。
元の話わかんないけど、たしか日本で営業運転に使用される現役のレールバスって、たしか紀州鉄道の1両だけしかもう残って無いかも?><
@orange_in_space 紀州鉄道のは引退済みなので、レールバスは絶滅しました。
DMVのモードチェンジ、なんで駅のホームでできるようにしなかったんだろうな。停車時間の間に切り替わってるのが一番理想的なはずなのに。
モードチェンジ時にZ方向に動くので停車中にやると危ないし、そもそも数十秒もあれば切替できるからどこでもよかろうという話だと思う。
おでんコントになってるw 悪行ポイントの仕組み、まあそうだろうなと思った。相手が嫌がらないとポイントにならないよな。水の実、一粒でどれくらいなんだろうな。というか姫様、おちんちんまつりって叫べば済む話なのにw
後輩、言葉の端々に別れさせてやろうという思惑を感じ取ってしまう。相手が改善するために、じゃなくて自分を優先している。それは吉田にも自分で言った事じゃん。もうスタートから躓いてるから、今さら圧倒的な差を見せられて落ち込んでもなぁ。かわいそうにと言う気分にもならなくてなぁ。
グーグーの身体、どういう仕組みなんだ。酒爺の技術、すごすぎるのでは。グーグーを受け入れてくれた旦那様、えらいなぁ。今まで見てきた中で一番しっかりした大人の人だった。食事はフシがやるよりピオランがした方が早いのではと思ったけど、やはりピオランはフシの成長をちゃんと考えてくれていた。ちょっと意地汚さはあるけど、ピオランもほんといい人だなぁ。
Firefoxのdev版でUIを戻す設定を一瞬やったけど、どうせいつか設定も非対応になるだろうと思って、新しいので慣れることにした。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
敵は新聞社会長かぁ。ホワイトリー議員は新しい味方になるのかどうか。今のモリアーティ家には、表舞台で動けるのが一番上のお兄ちゃんしかいないもんな。と、思ったのに耐えられなかったかぁ。そして、生かしたまま駒にするのかと思ったのに、あっさりやってしまったな。いや、まあ生きた駒と言えば駒か。そういえば、ウィリアムは大学の先生はもうやってないのかな。
リッキーはだいぶ空回りになってきたな。エドワード達だって生き人形なのに、だいぶ自分達で考えを持ってしまっている気がする。彼らのお陰様達はどうしているんだろう。って、エドワードはシャドウなのか?そちら側に近づきすぎたということなのだろうか。シャドウ家の謎が分からなすぎるな。せっかくルイーズは助かったっぽいのに、蹴落とされてしまうのだろうか。ショーンの出番が無かったけど、服の汚れ問題もあるし、お披露目だけで全体が終わってしまいそうだ。
京奈和道、和歌山~五條は繋がってるけど、残りどうするんだろうねぇ。近鉄地下化もそうだけど、あの辺地下掘ったらなんでも出てくるでしょうに。
ドラゴニュート、やっぱり冬眠しちゃうのね。あれ、ずっと板を使っていたのに、紙もあるのか。いや保存性を考慮して板に記録する場合と紙を使う場合を使い分けているのだろうか。モンスターを料理にしてしまうのは、ダンジョン飯的ゲテモノ感があるねぇ。慣れるの難しそう。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
画像の上下を切って、中央部分だけ表示させているので、TLに流れてきたつや消しで明かりを反射している黒いトラックボールがスク水のお尻に見えた。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
[コロナワクチン 誤って原液のまま6人に接種と発表 兵庫 尼崎市]
兵庫県尼崎市は1日、高齢者施設の職員に新型コロナウイルスのワクチン接種を行った際、誤って薄めずに原液のまま6人に接種したと発表しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20210602/k10013064471000.html
5倍に薄めるところをそのまま打っても、5倍の量を打ったわけじゃないんだし、影響とか出ないのではって思うけど、どうなんだろう。どうせ血管から全身に回るか、固まってくれている方が白血球が見つけやすくて良いのでは、とか思っちゃうけど。
ラジオCMでやってる歯が白くなる歯磨き、最初1本の値段なのに、最終的に同じ値段で4本になったりするからな。スタジオのDJと毎回やるあのやり取り部分、録音なのか毎回やってるのか分からん。録音してまで確認しないので。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あれ、こっちのニュースを読むと、一人に1瓶全部使ったってことなのか。
ファイザー製ワクチンを原液のまま6人に注射 今のところ副反応なし - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/20299508/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
わたし、こんなのいつ爆発するかとか考えちゃって横通り抜けられないわ。天王山トンネル、長くても2kmだし、5km/hで20~30分って、事故の場所はほとんど入口近くなのでは。
トンネルで車両火災 何とか通過 その直後何が
https://www.fnn.jp/articles/-/190611