眠い
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Googleのインデックス、何も分からない。Search Consoleで「インデックス登録されましたが、サイトマップに送信していません」となっているページがあるが、数年前からサイトマップに入れて、サイトマップのタブでもそのファイルを最近読み込んでいる。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「物品・現金の放置を禁止します」って書いてあるけど、現金は回収できるのに、さすがにカトリックでも稲荷と鳥居は回収できないのか。
はぁ、よく分からない不具合の調査しないと。再現できた方法はやってないということなので、何か別の問題が潜んでいるのかも知れない。
前日比の数字が前日と合ってないな。
完了まで278日(前日比-4日/2022年3月21日頃)
60%まで153日(前日比-2日/2021年11月16日頃)
ワクチン接種プログレスバー
https://vacprogressbar.com/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
フリーランス・小規模事業者向けに、新型コロナワクチン職域接種の希望登録受付を開始|プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会のプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000042.000023588.html
ココナラから送ってくるメール、サーバの規模からすればフリーランス協会に直リン貼るより、ココナラでペライチでも説明書いてあげれば良かったのに。
立てこもり犯、突入したら人質に危害を加えるという駆け引きが発生するけど、人質の命なんかどうでもいい熊が突入したら解決するのでは。
冬の川に落ちるって、低体温とか骨折の可能性とか二重遭難の危険があるから、まず関係者に連絡したいところだねぇ。礼子さん、自由だなぁ。
番号くれって言わないと番号出てこないのと、行ってから出てくるまで時間があるので早めに言っておかないと、回復してから入れても、結局数週間過ぎてて接触情報が消えているという感じっぽいね。
一週間に一回、一日だけ「テスト陽性者フラグ」みたいなののフラグを立てられるようになってたら、まあ余計ウロウロしちゃう人が出てきちゃうかな。
VSCodeのGit Graphプラグインが動かない。本体の更新に付いてこられないときがあるのか、プラグインの更新に失敗しているのか分からないが、割とちょくちょく動かなくなるときがあるのが辛い。
陸送の方が安いんだろうか。
秋田港中心の貨物路線で活躍の機関車 岐阜へ譲渡され搬出作業 | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210618/k10013091591000.html
機関車1両体制になっていたのか。
【悲報】西濃鉄道、大ピンチに陥っていた by 富嶽十二景 | AJR-NEWS.com
https://www.ajr-news.com/2021/03/30/6087/
Pornhubに微積の解説動画を上げる猛者現る | スラド サイエンス
https://science.srad.jp/story/21/06/17/1621247/
TheDeskの自前ビルドをCtrl+Wで閉じないようにした。よくブラウザがアクティブだと思ってCtrl+Wして、TheDeskを閉じてしまうと言うのをやらかしていた。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。