新聞で「まん延」とかひらがなに開いてあるのを見ると、どうも間抜けに感じる。習わない漢字だとしても、文字があるんだったら使って振り仮名を振れば良いのに、と思ってしまう。学習の機会が生まれるし、とか考えたけど、生涯学習の定義にある「自発的意思に基づいて行うことを基本」が、この間抜けな表記に違和感を持った者だけ先に進めるってことなのかな。
ActivityPub対応ログ記録サービスを始めました。→https://notestock.osa-p.net/ ぶろるっく https://mastodon.blolook.osa-p.net/ フォローリンク http://followlink.osa-p.net/ ふぁぼるっくなどを作っていました。おすすめユーザーは分散SNSを始める上で、色々な方面への足がかりになりそうな方です。
新聞で「まん延」とかひらがなに開いてあるのを見ると、どうも間抜けに感じる。習わない漢字だとしても、文字があるんだったら使って振り仮名を振れば良いのに、と思ってしまう。学習の機会が生まれるし、とか考えたけど、生涯学習の定義にある「自発的意思に基づいて行うことを基本」が、この間抜けな表記に違和感を持った者だけ先に進めるってことなのかな。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
法律はひらがなと漢字を書き換えるだけでも議会で改正が必要みたいなので、まあ難しいんだろうな。なので古いカタカナ表記の法律が残っていたり。
翻車が文字の説明しか出てこなくて分からんなと思って、偶然動画で出できた武術の型?を見たらお姉さんが腕をグルグルと回して、横から円形に見えるようにしていた。
>漢字文化圏では「翻車魚」「曼波魚」と表記
マンボウ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%82%A6
家に届くクレカの紙の明細に書いてあるvpassのアドレスがhttpのままだ。しかもsmbcにリダイレクトするので、入力したアドレスと違うところに飛ばされるのは素人からすると詐欺サイトとの区別が付かない。(素人はそもそもリダイレクトに気が付かない)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
見たこと無いけど、ショーン・オブ・ザ・デッドを思い出した。
>動きの遅い正統派ゾンビと歩行器に頼るお年寄りが、ゆる~いチェイスをが展開
ゾンビVS老人、史上最低速の戦い!? 『ショーン・オブ・ザ・デッド』テイストのゾンビ映画公開!|シネマトゥデイ
https://www.cinematoday.jp/news/N0047961
Windowsサンドボックスがいつの間にかマシンから消えていた。再度ONにしたら復活した。これあったら、Hyper-Vのクイック作成でWin10環境作るやつ要らないな。毎回十数ギガのダウンロード待ってられない。
マンションに囲まれているから物流施設が必要なのに、自分が注文した品がどこからどうやって運ばれてくるか想像が付かないと短絡的な判断をしちゃうんだろうね。
配送ドローンが発達して物流施設がなくなり、ジャガイモ一袋ずつ、タマネギ一個から、北海道の農家の農家の畑から家のベランダまで一直線に届く世界線。空は配送ドローンで埋め尽くされ、配送ドローンもまた発電のため日の光を効率よく集めようと隙間なく並び、日の光は地上に届かず薄暗い世界・・・。
https://www.homes.co.jp/cont/buy_kodate/buy_kodate_00277/
>工業地域では建造が禁止されている病院や幼稚園、小学校~大学、高等専門学校などの生活に欠かせない施設の多くが準工業地域では建造可能なため、地域全体を見ると比較的小規模な工場と多くの住宅や施設が点在しており、生活環境に恵まれた地域と言えるのです。
>異なる用途の施設が複数建造されているという点では商業系の地域に似た特徴と言えますが、商業系の用途地域と比べると日陰規制があり日照条件が良好であるという点も、準工業地域に住宅が多く建造される理由の1つと言えるのではないでしょうか。
昔、PC-8801MA2(8ビットパソコン)を買ってもらったときに、この装置は戦略物資なので海外に持っていくときは許可が要るって紙が入っていた。
ニコ動にフォローという概念があることを今知った。初めてフォロー通知メールが来た。自分がフォローしていたことも忘れていた。
https://gyazo.com/29b4ff197286a9fac3703dd1c35ed274
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
公立図書館はリクエストを出すと近隣から借りてくるか、場合によっては買ってくれるので、上手くいくと棚をコントロールできるぞい。(購入の選書係も分野ごとに全方位カバーできているわけではないので)
WiFiの速度が速いルーターを買ったが、IPv6を受けるために無線OFFでサーバ部屋においてて、リビングに古いルーターでwifi飛ばしてる。
東京五輪2020(2021)のマラソンは、まだ札幌のままなのか。参加選手が少ないなら、一人ずつクーラーの効いたカラオケボックスに入れてルームランナーとかで走らせたらいけるのかなと思ったけど。
サーバに付けていた大きいファンレスビデオカードをパーツ箱に直そうとしたら、もう一枚出てきた。既に持っていたのに買っちゃってたのか。
海外で劇場とかでどのくらい感染が広まるか実験とかしていたけど、結局結果が分からない。向かい合わせじゃなければ感染者が出ないという実験結果でも出れば、また変わってくるんだろうけど。それでも隣の人に顔を向けたら、隣の人の皿の上につばを飛ばしてしまいそうではある。
国立感染研、宣言下の3月に21人が送別会 医師ら参加 [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASP48555ZP47ULFA01B.html
>横長のテーブルに、1~3人が同じ方向を向いて間隔を空けて座り、窓を開放
フィリップ殿下、まだツヤツヤだったときの記憶しかなかったから、だいぶカサカサ感のある写真出てきて大往生だなぁという感じになった。
ワクチンが完成しなかったら10年ぐらいはこの感じが続くと去年言われていたし、まあ摂取もそんな簡単に進まないだろうから、数年は全部オンラインみたいな決定をしてしまった方が楽なんだろうけどなぁ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。