07:43:49
icon

そういえば、Edgeで動いていたマイナポータルのログインモジュールって、Chromium Edgeになったらどうなるんだろう。Web Extension形式でも開発されてFirefoxでも使えるようになると嬉しいが。

07:47:50
2019-12-25 07:44:32 Posting おったぺ opptape@mstdn.nere9.help
icon

This account is not set to public on notestock.

07:47:53
icon

ほんとだ、既に有った。
Google Chrome用マイナポータルAPのインストール手順 | ぴったりサービス
app.oss.myna.go.jp/Application

Web site image
Google Chrome用マイナポータルAPのインストール手順 | ぴったりサービス
07:54:45
icon

マイナポータルのサイト、Firefoxだとモジュールダウンロード先が404になる。Chromeと勘違いしているわけでも無さそうだし、謎だ。

08:20:57
icon

WindowsとAndroid以外でChrome使ってる人いるんだろうかw

10:23:09
icon

長々としたQiitaの某文章を読んだが、結局は契約次第ではと感じた。

10:27:18
icon

初めてノイズキャンセリング使ったとき、感動するよね。相対波動を出してパワーを打ち消すのだ!みたいなアニメのセリフが現実にできるなんて!って感じた。

10:36:26
icon

初めて入った会社のプロジェクトメンバーで苗字が「奥」の人がいて、室内に「奥さんから電話ですー」が響き渡る回。

10:37:59
2019-12-25 10:37:49 Posting Giraffe Beer giraffe_beer@mstdn.maud.io
icon

This account is not set to public on notestock.

11:53:50
icon

いきなりラーメン

11:56:55
2019-12-25 11:27:26 Posting あしゅふぃ(お仕事募集中) ashphy@mstdn.nere9.help
icon

This account is not set to public on notestock.

11:56:58
icon

あしゅふぃさんが神になっている。

12:46:13
icon

ぶろるっく関連でさくらのサポートのお世話になったときは、親身に対応してもらえたので、人それぞれなのかも。

13:08:24
icon

zabbixのバージョンを4.0から4.4に上げたら、ダッシュボードの横幅が広くなって、おうちモニターがスマホの画面に入らなくなった。

13:55:11
2019-12-25 13:37:44 Posting もちゃ(あと-13.60Kg) mot@mastodon.motcha.tech
icon

This account is not set to public on notestock.

13:55:22
icon

これめっちゃすき

13:57:25
icon

まあ、確かに相手が怒り出して話がとっちらかりだしたなと思ったら、投げてもらったり投げたりするわね。

14:06:50
icon

みんな下がってるし、影響はないのでは。

Attach image
14:11:30
icon

お年寄りなので、GMOはダイヤルQ2のイメージが強く。

14:15:00
icon

はてなに載って欲しい文章、わかりがある。

14:21:13
icon

あ、思い出した、専用サーバを借りようか検討中にRAID1で構成される仕様について質問したらとんちんかんな回答があったことはあったな。

14:25:29
icon

道具を売って儲けたいね。

14:31:23
icon

GIGAZINE倉庫、続報ねえな。

14:38:21
2019-12-25 14:37:08 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

KEISUI ART STUDIO | 建築(architect) keisui.com/category/architect/
ここかな

Web site image
建築(architect) – KEISUI ART STUDIO
14:38:26
icon

カテゴリわけが分からなくて、独り言とか未分類の所を探していた。

14:40:03
icon

買ってもいない宝くじの当選結果、よく迷惑メールフォルダに入ってしまっている。

14:42:32
icon

さくらにだってかわいいキャラクターいるやろがい。名前忘れたけど。

14:59:13
icon

恵水さんのブログ、誤字多くてめっちゃ気になる。

15:17:39
icon

あえてリストにあった鯖缶ではなく鯖パスタソースにしたので、パスタに掛けるときにオープンソースと言って欲しい。ソースだけにあえて。

15:24:56
icon

輪番更新だ。

15:57:40
2019-12-25 15:55:24 Posting もちもちずきん :teto_zuho: 🍆 Yohei_Zuho@mstdn.y-zu.org
icon

This account is not set to public on notestock.

15:57:43
icon

「今からインスタ」の広告、こんな感じする。
藤岡拓太郎さんはTwitterを使っています: 「1ページ漫画「CITY」 t.co/mmZVgZovVt」 / Twitter
twitter.com/f_takutaro/status/

16:06:33
icon

家の近所のハードオフ、楽器ばかりでパソコン系が全然ないんよな。ハードオフで怪しいハードを買いまくっている人がちょっと羨ましい。

16:15:01
icon

ダジャレを言ってないのはダレジャ(?)

16:17:54
icon

怪文書は増田であってほしい。

16:22:15
icon

㍉理ってブチミリの小規模版かと思った。

16:23:25
icon

@neso それは、まだ最初の空気だけで耐えられてそう感がある。

16:24:59
icon

台所の換気扇では威力が強すぎるので、小型の換気扇が欲しい。古い窓の上に付いてるスライド小窓みたいな所に付けられるやつ。

16:33:47
icon

おさまりらいんさんじゃん。

16:38:14
icon

どこのサービスも悪い話は聞くので、結局自分が一番マシだったところに行くしか無い。使い方も人それぞれだろうし、それぞれに合う合わないが出てきてしまうと思う。

16:40:31
icon

初音ミク 3.0 with Multimedia Extensions

16:44:55
icon

EC2でも不定期メンテで再起動とかはあるしなぁ。

16:55:13
icon

現代人、三行以上は読めなくなってきているから、四字熟語で理由を書いたら短すぎた回。

16:57:08
icon

キータはね
怪文章を
最上川

17:03:43
2019-12-25 17:03:29 Posting sublimer@あすてろいどん鯖管 sublimer@mstdn.sublimer.me
icon

This account is not set to public on notestock.

17:03:50
icon

まじこれ

17:05:24
icon

いざというときに鯖管が自転車を漕ぐ自宅サーバないの。

17:09:04
icon

小型原子炉と聞いて「おっ」と思ったけど、高さ約20m、直径約2.7mと聞いてソッ閉じしたよね。
小型・安全という次世代原子炉、うまくいけば2026年にも米国で試験運用開始 | スラド ハードウェア
hardware.srad.jp/story/19/12/1

Web site image
小型・安全という次世代原子炉、うまくいけば2026年にも米国で試験運用開始 | スラド ハードウェア
17:16:23
icon

カゴヤって、大昔に検討したときにクソ高くて諦めてOut of 眼中だったんだけど、最近ちょくちょく聞くので、良い感じになってきたんだろうか。

17:20:02
icon

先代の自宅サーバは、超絶不安定でもう辛みしかなかったんだけど、今代の自宅サーバは超絶安定しているので、放置しかしていない。

17:23:51
icon

PostgreSQLなら、インデックスを作る段階で式インデックスにしておいたらだいたい解決するのでは。なお更新速度。

17:25:44
icon

ディスク構成とか考えずに、何本かディスクを挿しておいたらサイズが違っても上手いことサイズをなんとかして一個のストレージにしてくれるストレージサーバーが欲しい。

17:28:02
icon

今使っているデータベースのディスクが2050GBx5本なんですが、これ激高くて、最近2000GBのやつが半額以下で買えるので、次買い換えるときはこれにしたいんだけど、容量が減るので激めんどくせぇって思っている。

17:32:43
icon

数十年パソコンを使ってきているが、マシンが火災の危機に陥ったのは、大昔に電解コンデンサの贋物が話題になったときのマザボで、コンデンサが爆発したやつ一回きりです。ケースの中でポンッて。

17:40:30
icon

なんか今年2019年感なかったよね。2018年って言われても違和感がない。

18:27:47
icon

このカレンダーの記事、全部このフローで投稿されたのかな。
日立社員「社内からQiitaに投稿?できるのそれ」 - Qiita
qiita.com/dracuttimeout/items/

Web site image
日立社員「社内からQiitaに投稿?できるのそれ」 - Qiita
18:37:07
icon

昔のワープロは、句読点を、入力すると、自動変換されたんだよ。

18:40:35
icon

昔から笠地蔵をはじめ、年末は金がないと年が越せないと言われてきたからね。

19:03:04
2019-12-25 19:01:44 Posting えじょねこ ejo090@mstdn.nere9.help
icon

@afm まだあるぞい

Attach image
19:03:06
icon

コンビニに置いてあるデカい複合機を見慣れていると、小型の公衆FAXは違和感がすごい。

19:05:37
icon

QiitaもQiitaの業務妨害じゃなくて他社の業務妨害として気を回した気もしてくるな。

19:06:23
icon

すぽるって、すっぽんぽんっぽい。

19:07:59
icon

ゼロゼロワンダフル

22:55:47
icon

大事なところをtypoしていた。

22:56:35
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズを全部視た。
icon

真綿で締められていくような、鉄華団は能動的な戦いをしているつもりだったんだろうが、結局はそれしか選択肢が残らなかった受動的な戦いで、じりじりと首を絞められていくような苦しさだった。世の中のさまざまな問題に立ち向かいながらも、自分たちの手の届く範囲でなんとかやっていくしかないんだなぁと叩きつけられるような、虚しさのようなものが残った。一つ分からなかったのは、三日月がクーデリアにキスをした理由。劇中では可愛かったからとか言っていたが、それならアトラにももっと前から終盤前までにしてないとダメなのでは。家族として認識したから、とかだったら、もっといろんな人とちゅっちゅちゅっちゅしてないと説明が付かないし、結局あのキス一つでクーデリアは完全に三日月から離れられなくなってしまったわけだし。三日月がアトラとの子作りを了承した後からのそれらしい描写が一切なかったのも、想像をかき立てて良いね。あの時点で三日月は半身が動かなくなっていたわけだし、アトラは想像しただけで仕事も手に付かないほど真っ赤になっていたのに、どっちからどっちにどんなふうに、みたいな。

22:56:54
icon

鉄火団って、鉄火丼じゃないんだし。

23:00:24
icon

毎回、長編ものを一気見すると、精神が持って行かれる。

23:03:07
icon

長井監督、人の心に穴をあけまくる。

23:09:38
オルフェンズのシノとヤマギ
icon

シノとヤマギのやり取りは、ちょっとだけキタ━(゚∀゚)━!!と思ってしまって、BLが好きな人の気持ちがちょっと分かった気がした。