マグロ、解体ショーとか、築地に並んでるテレビ映像のせいで、でかいイメージが強かった。
6kgでも十分でかい。
足の先冷たくて寝られない。
明日予定している作業が面倒で面倒だなぁの気持ちになてり。
ケトルミューティレーション
三連休どこへも行かず最上川
はらへ
小林さん二期か。
眠い
何日か前に、口内の左側を噛んでしまったところが口内炎になっててつらい。
服着たまま体重計に乗るの、だいたい1kgだけど2kg引いちゃうみたいなやつじゃないんですか。
インターネットに繋がっているマシンと、インターネットに繋がっていないマシンの間を、フロッピーディスクでデータを移動させれば、移動させた人はインターネットなのでは。
モバイル端末でSNSを閲覧をしているときは、あまり投稿に対するアドレスは認識していなくて、どちらかというと投稿に書かれているアドレスをどうこうする機会が多いので、アドレスという言葉だとそっちに意識が言ってしまう。PCで閲覧しているときと、脳が勝手に解釈のモードを切り替えている感じがする。
まつくらの詠唱町みたいな街をまた作りたいな。
AIBOの相棒
うおお、やりたい作業全く進んでないのにお昼じゃん。
OSCとかは冠婚葬祭の祭扱いでいいのかな。
デーモンコア、実際のところ出会って3秒も余裕なさそう。
flightradar24って、次の位置情報が届かなかったら慣性で移動するから、わりとずれて見えるとき多いのでは。
pgAdmin3までは良かったんだけど、pgAdmin4が非常に残念。
長女にそんなコンプレックスがあったのか。なんだかんだで花火イベントで全員の気持ちはつなぎ止めたんじゃないか。最後の公園で一花はなにか思わせぶりな台詞を言っていたが、他の姉妹の気持ちに気が付いていると言うことなんだろうか。全然花火に間に合わないと思っていたが、上手いことまとめたなぁ。あとは風太郎自身がどういう選択をするのかだけど、付きあうとかまでは考えてなさそうだし、それぞれに思わせぶりな態度を取りながら、ずるずる行く感じか。
日本において、誕生日は戸籍の物を使うのか住民票の物を使うのか分からなかった。他国では戸籍に誕生日の項目がないところまあるのでパスポートの生年月日は任意らしいが、戸籍を点々とすることで誕生日ロンダリングは可能かもしれん。日本国籍に戻ってこれるのか、戻したときに過去の情報を採用されてしまうのか一つ前の情報から転記されるのか分からないが。
一番下の3GB/月のプランでも使い切れない。
他惑星人「地球の人間、争いばかりしていて最悪」
ぬるかる氏をけしかけてjpドメイン取らせた一味としては、jpはjpとして混沌であり続けて欲しいとは思う。これこそインターネットって感じがするし。
そうか、ポケモンGo、長距離交換で飴が多くもらえるのか。
卒業アルバムの寄せ書きページ????
さびた剣が出てきたときは、こいつまたって思ったけど、困ったときのちびちゃんだな。すぐにネタを回収して行ってしまう。ここへ来て百合要素?というわけでもないか。しかし姫は固定概念に囚われない素晴らしいお方だ。なにやらマオ先生にも思わせぶりな発言をするし、どこまで秘めた力があるのやら。ユーシャ祭も金かかりすぎだし、学校が王立とか関係なく、かなりの財力で物事を動かせそう。なんかどうやって勇者の道のりに乗るのか不安だったけど、自然と勇者道を進むようになってしまったな。あとはマオちゃんがどの程度の力を見せてくるか・・・。
バスタオルが匂うのは、漂白剤入れてないからでは。
キータ オリタタミ デキルノ シラナカッタ。オマケ ホンダイ ナノニ ポエムト アオルトコ ダッタ。>BT https://oransns.com/@nacika/101577437594594765
なんか今日はGoogle Play Music Desktop Playerがめっちゃ固まる。固まるのだけでも初めての経験なのに一日二回も。
やっとキュルルちゃんの人間らしいところが見えてきたな。やはりけものフレンズとしては、人間の知性を見せつけてサーバルちゃんからの圧倒的な羨望を受けて、承認欲求を充足したいね。そして唐突な新しい人間の登場。見た目はかばんちゃんっぽいけど、ちょっと違うような、今作は前期の続きという認識なのだけど、一体どういう時系列なのか、とても気になる。
DDR3のシステム、ケースと電源以外一式あるけど、もう使いどころがないね。超非常用ストックみたいな物だ。
osa-p.net をちょっとメンテ
サーバの起動ドライブにしようと思っていたNVMeがパニック起こすやつ、諦めてデータドライブにしようと思ったら、繋いでるだけでカーネルパニック起こして起動しないやんけ。
本番のハードをいじるのに本番を止めないといけないのがめんどい。
普通に立ち上げたらカーネルパニックを起こすのに、レスキューモードだと立ち上がるの、よく分からないな。ドライバが足りないわけではなさそうなのだが。
玉子浮きすぎてフレーム外に行ってしまっている>BT https://mstdn.maud.io/@orumin/101578417441263748
わたてん風アイコン、難しいな。わたてんの世界に入りたい。
スペシャル | TVアニメ「私に天使が舞い降りた!」公式サイト
http://watatentv.com/special_06.html
CAMPFIREの広告に出てくるセックスの最中に描く大人のセックスアートって広告がすごい気になるけど押したら負けだと思って我慢している。
ack入れてgrepにaliasを設定している
PHPの統一感無いやつも一緒に見逃して欲しい。
えっちな服を売りさばく、まるでおとなの防具屋さんだ。
おとなの防具屋さん - GANMA!(ガンマ)
https://ganma.jp/otonabougu
ganma!、OGPセットし忘れてるぞ~
極度乾燥(しなさい)
寝(なさい)
昔のゲームが良かったというひとはお客さんじゃない、それはそうなのでは。一時期艦これがどんどん難しくなっていって新規が入れないみたいな話になったとき、本来は難易度は変えずに、「簡単すぎる」って言い出す人を卒業させた方が良いという論が出ていたりしたけど(結局甲乙丙のランク分けで対応したが)、やっぱりターゲットという物はあるんじゃないかと。そこから外れたら、これだけコンテンツがあふれかえっている時代だし、何かに圧力掛けて変えさせるより、まあ合うやつを探した方が早いわな。
えんどろ~!、キャラデザがゆるゆりの人で、監督がゆゆ式の人。
ガジェットを購入して届く前に飽きる🤔ウィンドウショッピングの通販版か。
Nexus5の移行先がそろそろ欲しいな。
ホームドアが付いてからも調整まで時間が掛かるって聞くけど、なんかそういうの一日あればできるんじゃないの?って思ってしまう。どこのホームドアも、取り付けてから使い始めるまで結構期間があるように思う。
あー、あれ、置いただけで全然線が繋がってないのか。
置くのと同時に線も繋いでると思ってた。
【地下鉄】都営新宿線大島駅3番線ホームドア設置工事
https://youtu.be/3mToiVjJW9c
RPGで理力の剣とか、理力の盾とかあったな。
あー、そろそろ依頼投げないと。サイトがいくつかあって、どこがいいのか迷うな。
PostgreSQLのページ数ってテーブルサイズのことなのかな。データベースのサイズなら、大量の更新とか、作業領域が必要なクエリーとかで急に大きくなることはあるが。
制作者:@osapon@mstdn.nere9.help
- 寄付など / issue