23:18:36 @orumin@mstdn.maud.io
icon

高速掌返し

23:18:23 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 23:17:58 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

M.2めっちゃ便利規格だ、誰だmini PCIeでも良かったんじゃねとかいってたやつ

23:18:23 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 23:13:33 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

M.2、Mini PCIeで良かったんじゃねとか思ってたんですがどうもこれはこれで良さがあるっぽい

23:18:23 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 23:10:25 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
23:17:23 @orumin@mstdn.maud.io
icon

もしかして @Otakyuline さんはかるばぶ研究者の方ですか。

23:16:42 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 23:16:04 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:13:07 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ゲームしたいが原稿が……いまからやれば朝までには終わるか?

23:12:43 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 22:15:38 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

明日は台風が来るのでゲームをするにはちょうどいい日ですね?

23:08:49 @orumin@mstdn.maud.io
icon

うとうとしてたのから起きたからテレビつけたらいつもより百合度が高いひなろじやっててびっくりした

20:23:38 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@unarist CCS じゃなくて「Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ」ですね

20:21:48 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 20:19:57 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:19:32 @orumin@mstdn.maud.io
icon

あーーーやる気出ないので今日は終わり!終わりです!

20:17:26 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 20:02:30 Masataka "CAMELLIA" KONDOの投稿 machey@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:13:26 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Barrelfish - マルチコア異機種ハードウエアのためのマルチカーネルOS infoq.com/jp/news/2011/07/Barr

Web site image
Barrelfish - マルチコア異機種ハードウエアのためのマルチカーネルOS
20:13:21 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Barrelfish を Microsoft の OS というのは不適切な表現で,正確には Microsoft とスイス工科大チューリッヒ校の研究チームの OS ですね

20:10:57 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Windows と直接関係ないけど Microsoft の Barrelfish という OS めっちゃ面白いので調べてみてください。あとロゴがシュール。

20:09:34 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Windows Internals 7 版をまだ高くて買えてません,すいません

20:08:20 @orumin@mstdn.maud.io
icon

registry が一番の失敗だと思います

20:08:00 @orumin@mstdn.maud.io
icon

それにあの時代に PC で使えた MS-DOS とか同時代の MacOS とかのメモリ保護がカスみたいなのに対して *nix に比べてもさらに近代的なアーキテクチャを真面目に実装して商用化したという評価点を考慮したいところ。マイクロカーネルの時代が来たかというと微妙だけれども……。

20:06:01 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Windows NT カーネルも Linux カーネルもカーネル単体で見ると一長一短だけどデスクトップ環境他様々なものも含めて OS として考えると,Windows がアレなところもあるのはそうだけど Linux のディスプレイサーバーとデスクトップ環境も決して完璧とは言えないし一勝一敗という気持ち

20:04:26 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Windows をクソ OS というのには抗議したくなる性格

20:03:36 @orumin@mstdn.maud.io
icon

丁度そのころ字形についても JIS X 0213:2004 の字形対応とかも入ったりしましたね

20:02:41 @orumin@mstdn.maud.io
icon

あの,御言葉ですが,Windows も Windows Vista あたりから内閣告示に一早く応じてプリンタやマイコンピュータがプリンターやマイコンピューターになってますよ……

20:02:08 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 19:59:28 Masataka "CAMELLIA" KONDOの投稿 machey@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:01:34 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ローターも真ん中の長音含めると三音以上だからロータになるのでは(古い JIS 規格だと)

20:01:07 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 20:00:48 しおりの投稿 kozue@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:00:58 @orumin@mstdn.maud.io
icon

日本語の発音がどんどん合流していくというやつ,合理的な反面同音異義語がただでさえ増殖してるのにさらに増殖してましまろ(か と ぐゎ の書き分け,発音しわけ,とかが失なわれた段階にも様々な同音異義語が発生したとかなんとか

19:57:48 @orumin@mstdn.maud.io
icon

時ネコ

19:57:22 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 19:48:47 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:57:20 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 19:52:29 えじょねこの投稿 ejo090@mstdn.nere9.help
icon

HTLがすごい速度でながれている

19:56:41 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@otofune バイト数切り詰めよりも JIS Z8301 の 2005 年より前の規格(この規格自体は規格表の表記の規格)の影響ですね

19:54:05 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 19:54:00 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:53:41 @orumin@mstdn.maud.io
icon

JIS Z8301 のせいで三音以上でかつ長音で終わるカタカナ語の末尾長音は省略する決まりがある,のはもう昔の話なのだけれども,情報系の和文論文だとそのルールが生きてることも,ある(ルールを無視してもなにかあるかというとそういうわけでもない)

19:52:37 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 19:51:48 うめぞう🔒の投稿 umezou@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:51:48 @orumin@mstdn.maud.io
icon

楷書だと今指導されてる書き順が(ひらがなはそうと断言できなくても)まあだいたい一番綺麗に書けるから合理的だけど,行書や草書だともう書き順の正しさとか一瞬で崩壊してほげ

19:51:02 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 19:47:28 うめぞう🔒の投稿 umezou@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:50:53 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 19:48:37 しおりの投稿 kozue@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:50:32 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ちなみに上代日本語とかだとは行の発音が [ɸ] だったというのが定説で,つまり"はひふへほ"は"ふぁふぃふふぇふぉ"と読んでたとか

19:48:30 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 19:48:19 らくの投稿 mokusuwa@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:47:37 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@cormojs それその説明文がおかしくて,地/ち/を濁らせたらぢなのは確定的に明らかなのだけど,内閣訓令に従ってそれを説明した文章そのものについてもぢを機械的にじに置き換えた文面になってるから,説明の体を為してない

19:45:21 @orumin@mstdn.maud.io
icon

二重母音や撥音(ん)とかって綴りと読みが乖離しやすい気がする。

19:44:08 @orumin@mstdn.maud.io
icon

送り仮名ってどうせただの読みの補助でしかないのだからいっそ付けなくても問題はないし,"正しい送り仮名"とかいうのも文科省か国語審議会が時代時代に決めたものだからここ数十年でも微妙に変化したりもしてる

19:41:55 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 19:24:09 しおりの投稿 kozue@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:41:53 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 19:22:51 しおりの投稿 kozue@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:41:44 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 19:21:34 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:41:11 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 19:26:34 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:41:08 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 19:25:48 TGMのサントラ販売中の投稿 Common_Lisper@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:40:55 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 19:29:51 しおりの投稿 kozue@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:40:47 @orumin@mstdn.maud.io
icon

まあドイツ語はかなり後の時代になってから高地ドイツ語が標準ドイツ語になった他に,低地ドイツ語とかはだんだん方言じゃなくて別言語扱いになったりもしてきて(低ザクセン語とか),ドイツ語はドイツ語でアレなところもある

19:37:35 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 19:30:06 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:37:00 @orumin@mstdn.maud.io
icon

出雲地方だと発話上は四つ仮名どころかづ,ず,ぢ,じの撥音の区別も喪われてる(ズーズー弁ですね)

19:35:37 @orumin@mstdn.maud.io
icon

づとず,ぢとじ,だいたい漢字で濁らない撥音はどうなるのかって考えたら合ってることも多い。地面はじめんだから,地(ち)と違うじゃんってなるけど,歴史的仮名遣いだとこれはぢめんなんだな。

19:33:01 @orumin@mstdn.maud.io
icon

日本語は旧仮名使いとかをみると漢字の違いとかがわかりやすい,ときもある。そうじゃないときもある

19:32:16 @orumin@mstdn.maud.io
icon

最近 Twitter の言語クラスタの人も英語の語彙についてツイートしてたけど( twitter.com/anima_solaris この人です),"island→ilandだったのにラテン語のinsulaを語源だと勘違し無音のsを追加" というの本当に最悪って感じ

Web site image
陸(っ´ω`c)🍋ラテン語+印欧語言語学ブログ連載中&仕事依頼受付中 (@anima_solaris) on X
19:29:28 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 19:29:22 petitsurume@mstdn.maud.ioの投稿 petitsurume@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:29:26 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 19:29:19 こるもJS(末代)の投稿 cormojs@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:28:57 @orumin@mstdn.maud.io
icon

500 文字,案外長文が書けるけどこれが TL に流れるの自分でやっといてアレだけどウザったいな

19:28:10 @orumin@mstdn.maud.io
icon

英語は西ゲルマン諸語だけど,

同じ諸語のドイツ語や,他のゲルマン語である北欧の言語とかと違って,格変化と名詞の性がほぼ消え落ちて三人称単数現在形の動詞に s を付けることだけが残ってる

ノルマン人の征服によって上流階級はノルマン・フランス語,庶民は中英語と乖離していたので語彙がバラバラ

ノルマン人が持ち込んだ北欧語由来の単語と,ノルマン人の征服前にやってきて征服してきたヴァイキングが持ち込んだデーン人の言葉で元は同じなのに別々の単語とかになってる

ラテン語由来でも同様に入ってきた時期によって同じ語源で別々の単語になってる

昔の知識層が英語に持ち込まれて撥音と筆記が変化した単語を綴りだけラテン語に戻したりした
しかも勘違いで関係ない単語に意味のない読まない文字が追加されたりもした

戦犯・大母音推移で中英語〜近代英語の間に主に母音について綴りと読みが一致しなくなった

などなどによってとても奇妙な言語になってるので,英語が簡単なワケがなくて,ドイツ語とかのほうがまだラクだと思う

19:19:51 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 19:19:43 うめぞう🔒の投稿 umezou@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:19:43 @orumin@mstdn.maud.io
icon

あんまり送り仮名で悩むとかしたことがない気がする

19:18:11 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 19:18:01 unaristの投稿 unarist@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:13:32 @orumin@mstdn.maud.io
icon

普通に考えたら動詞を活用させたら変化しない部分から語幹はわかると思うので,送り仮名もだいたいそこから推測できそうな気もする。

19:11:55 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 19:11:10 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

SKKの欠点は頭の中で送り仮名や漢字が出てこない文章は、うまく変換できずひらがなで書かざるを得ないことだよ。

19:09:16 @orumin@mstdn.maud.io
icon

扃りでひきこも・りなのか

19:08:39 @orumin@mstdn.maud.io
icon

家に帰って引き籠る準備固めたら原稿の続き書くやる気も引き籠った

18:03:38 @orumin@mstdn.maud.io
icon

食材とかも買ったし明日・明後日は引き籠るぞー。

18:01:58 @orumin@mstdn.maud.io
icon
17:03:20 @orumin@mstdn.maud.io
icon

玉葱と茄子をたいして使う前から腐らせてしまった。八百屋で安くてつい異常に買ってしまったが……。

16:28:37 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 16:27:52 あべ(末代)の投稿 abcang@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:24:10 @orumin@mstdn.maud.io
icon

日本語はむずかしいのじゃ

16:23:47 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 16:21:20 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:20:53 @orumin@mstdn.maud.io
icon

I got kotonaki は Google 翻訳ネタでは……?

16:10:51 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 16:08:38 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:09:32 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@tSU_RooT 私はアイコンに自筆か写真以外使わないよ。

16:08:50 @orumin@mstdn.maud.io
icon

こふ祖語

16:08:34 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 16:08:07 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:08:31 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 16:08:22 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:08:03 @orumin@mstdn.maud.io
icon

こふ語方言かるばぶ語が新たな天地で一大文化圏を築き末代文明が発生している様子

16:07:11 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 16:06:55 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:07:10 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 16:06:53 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:05:07 @orumin@mstdn.maud.io
icon

なにも始まってもないのにだん!する子出てきた

16:04:50 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 16:04:29 ryanakの投稿 Ryanak@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:04:24 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 16:04:03 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

:don:はかるば文化圏だからね

16:04:18 @orumin@mstdn.maud.io
icon

かるばぶさんがこわくなってきた

16:03:58 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 16:02:49 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:03:58 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 16:01:54 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:03:42 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 16:03:01 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

経験値のぼくのかんがえたサーヴァント、ちゃんと弱点作るからわりとすき

15:58:27 @orumin@mstdn.maud.io
icon

リヨ絵もいいけどな,つくりものじさんのへたれ絵もいいんじゃ

15:57:58 @orumin@mstdn.maud.io
icon

つくりものじインスパイアの自筆版権アイコンです。

15:48:33 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 15:47:56 フサギコ.末代 :thinking_akane:の投稿 fusagiko@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:47:58 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@omasanori じゃがいも

15:47:26 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 13:22:15 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

お嬢様なので学生気分して大喜びしてる

15:47:25 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 13:20:58 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

これが俺達の学生気分だ(ドン!)

Attach image
15:43:49 @orumin@mstdn.maud.io
icon

最近アイコン描いてないから近日中に描くかなあ

15:42:46 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 15:39:21 VALTAXの投稿 baltan78@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:42:44 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 15:39:40 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:39:58 @orumin@mstdn.maud.io
icon

鳥ではない。

15:39:50 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 15:39:02 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:38:29 @orumin@mstdn.maud.io
icon

かるばぶさんはアイコンみたいな不思議系の蓮っ葉な和服美人だって信じてますからね。

12:59:08 @orumin@mstdn.maud.io
icon

文書くのに飽きると体裁いじりはじめるのクソ

11:55:46 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 11:44:51 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

その件、:don:はスピードテストのプロが多いのでかなり早い段階で周知されてましたね

11:37:33 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 11:37:27 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

A=Aだ

11:37:26 @orumin@mstdn.maud.io
icon

It's all over

11:37:16 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 11:36:57 ヒポポタマスジの投稿 Otakyuline@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:36:17 @orumin@mstdn.maud.io
icon

もうなにもかもダメなので革命戦士になるしかない。

11:35:59 @orumin@mstdn.maud.io
icon

もうなにもかもダメですね。

11:35:12 @orumin@mstdn.maud.io
icon

Left and Right was reversed. I am done for.

11:33:59 @orumin@mstdn.maud.io
icon

論文を書く方法とダメだったときの対策です。(Left, the book of "how to write accademic paper". Right, the book for how to struggle to this society if I failed writing paper.)
mstdn.maud.io/media/ISaZRQB2xS

Attach image
11:28:49 @orumin@mstdn.maud.io
icon

その本持ってるけど全ての文が一々私を刺してくる感じで「ごめんなさいごめんなさい」を繰り返し呟きながらじゃないと読めなかった。ごめんなさい。

11:27:52 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 11:27:15 Masanori Ogino 𓀁の投稿 omasanori@mstdn.maud.io
icon

朝はネットワーク切って仕事しろって少し前に流行った本に書いてた

11:25:12 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ネットワークが落ちたラボに居座って英語書いてる(案外インターネット環境が制限されたほうが集中できるのではないかという試論)
I am still staying on my labolatory that lost internet connectivity and writing english paper. (Because, environment of restricted internet makes me to concentrate my working, I think.)

11:18:15 @orumin@mstdn.maud.io
icon

だん!

10:09:35 @orumin@mstdn.maud.io
icon

いきなり post できなくなったのでサーバー落ちたかとおもったが落ちたのはウチの学校のネットワークだった。帰るか。

10:08:48 @orumin@mstdn.maud.io
icon

あても OSDI や SOSP にいきなしバーンって full paper 投げられる体力と筋肉付けたいにゃあ

09:56:44 @orumin@mstdn.maud.io
icon

いや,まあ,普通にトップカンファレンスに論文通せる力のある人間がいきなりシュッと論文投げて通せるのはそうなんですが,登さんの場合他に発表歴とかなかったよね……?みたいな感じがあり,強さしかない

09:55:02 @orumin@mstdn.maud.io
icon

普通,国内の研究会とかで発表の下積みとか研究の叩き台とか作って,そっから国際会議のポスター発表したりして頑張ってトップレベルの国際会議に論文を通してやっていくものなのですが,この登とかいう変人はいきなりバーン NSDI に投げてなんか論文通してるからマジでヤバい

09:53:41 @orumin@mstdn.maud.io
icon

某大の登という変人が金盾を bypass する手法で一発トップカンファレンスに採択されてしまった論文です >> VPN Gate: A Volunteer-Organized Public VPN Relay System with Blocking Resistance for Bypassing Government Censorship Firewalls | USENIX usenix.org/conference/nsdi14/t

Web site image
VPN Gate: A Volunteer-Organized Public VPN Relay System with Blocking Resistance for Bypassing Government Censorship Firewalls | USENIX
09:52:24 @orumin@mstdn.maud.io
icon

某大の登という変人の書いた資料です >> 中国政府の運用するGreat Firewall(GFW) のアーキテクチャ入門 & VPN Gate システムの紹介 - s10-nobori.pdf nic.ad.jp/ja/materials/iw/2014

09:50:32 @orumin@mstdn.maud.io
icon

金盾を抜ける VPN を張って Twitter できてる時点で規制がどうこうは関係ないと思うので単純に伝わってないだけだと思うけど

09:48:36 @orumin@mstdn.maud.io
icon

複数のインスタンスが存在する SNS というのが人類に早いのかもしれないしそもそも分散という概念を一生人類は上手く扱えないのかもしれない……。

09:47:03 @orumin@mstdn.maud.io
icon

特定のインスタンス専用のアプリの有無で Twitter に戻りますってなるのなんか Federation 式の SNS がよくわからず周知も足りてないってだけな気もする

09:46:05 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 09:43:29 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:46:03 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 09:42:59 かるばぶの投稿 babukaru@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:45:59 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 04:01:24 ユウユウの投稿 daisymoz@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

09:22:51 @orumin@mstdn.maud.io
icon

基本的に語彙が足りないせいで中学生の書いた文章みたいになってしまうからダメ > 英語

09:20:24 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ラマーズ P さん,学生ってことはなさそうな気がしてるのだけれども何者なのだろうか

09:19:02 @orumin@mstdn.maud.io
icon

床で曖昧に寝るのはやめたほうがいい(それはそう)

09:16:27 @orumin@mstdn.maud.io
icon

@hakui ふむふむ。

03:57:58 @orumin@mstdn.maud.io
2017-09-16 03:57:58 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
03:57:46 @orumin@mstdn.maud.io
icon

散歩からラボに戻ったら書き進んでない原稿がまず目に入ってきてダメだった

03:42:29 @orumin@mstdn.maud.io
icon

誰の lovers かのう

03:24:45 @orumin@mstdn.maud.io
icon

ふむ,此処の吉野家は 24 時間営業ではないのだな。

01:21:22 @orumin@mstdn.maud.io
icon

BibLaTeX の知見が高まる(で,原稿は?)